記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。

新生銀行|海外ATMで使えなくなります。旅行者・移住者は早めの対策を!【悲報】

海外のATMで日本と同じようにお金をおろせるということで、旅行者や在住者に人気の高かった新生銀行。

実際に海外で利用したことある方も多いはず。僕も長期滞在していたネパールではよくお世話になっていました。

そんな新生銀行が先ほど「海外ATM出金サービスの終了」のお知らせを発表。

これは海外旅行者や滞在者にとってはかなりの悲報!早急に対策が必要です。

お得情報

「海外ATM」手数料無料!?

セディナカード」なら、

👉  通常数百円かかるATM手数料が無料
👉  繰上げ返済できるので利息も最低限、両替よりも断然オトク

海外旅行リピーターたちが使ってるお得なカードです。

おすすめ海外旅行のキャッシングなら「セディナカード」が一番おすすめ【徹底比較】

新生銀行|海外ATM取り扱い終了

まずは、新生銀行の発表内容を。

海外ATMのご利用(インターナショナルキャッシュサービス)に関するお知らせ

新生総合口座パワーフレックスのキャッシュカードによる「海外ATM引き出し」サービス(インターナショナルキャッシュサービス)を以下の通り、終了させていただきますので、事前にお知らせいたします。

出金取引および残高照会のお取り扱い終了(ご注意ください!)

2018年12月8日(土)

キャッシュカードによる海外ATMでの出金取引および残高照会のお取り扱いを終了いたします。なお、インターナショナルキャッシュサービス機能付きのキャッシュカードの新規発行および再発行は、2018年10月19日(金)をもって終了とさせていただく予定です。このため、2018年10月20日(土)以降に発行されたキャッシュカードは、海外ATMではご利用いただけません。国内ATMのご利用のみとなります。

引用:新生銀行

 

要約すると、

今年の12月8日から、海外ATMでお金下ろせなくなるよ。

というお知らせ。

いままで新生銀行のカードを使っていた身からすると、これは結構な悲報です。

  • クレジットカード  →  借金
  • 国際キャッシュカード  →  安心・簡単

クレジットカードのキャッシングと違い、新生銀行は国際キャッシュカードなので、自分の口座からの出金扱い。

この安心メリットが気に入って、新生銀行を選択されていた方も多いはず。

それが使えなくなるとは・・。困りました。

ですが、よくよく見てみると、今回は 国際キャッシュカードによる海外ATM利用 サービスの停止とのこと。

なので、国際キャッシュカード以外の方法を使うと引き続き新生銀行で海外ATMを利用できます。

その方法とは?

今後も引き続き海外ATMを利用するにはGAICAカードを作る!

今後も引き続き、海外ATMを利用するには、GAICAカードを作る必要があります。

このGAICAカード、クレジットカードではなく事前にチャージした金額を海外ATMで引き出して使うプリペイドカードです。

このカードがあれば、今までと同じ要領で海外ATMを使用できます。

ただし!

プリペイドカードということは、事前にチャージが必要です。

しかもこのGAICAカード、チャージの仕方がちょっと面倒なんです・・。

なんとチャージ口座が三井住友銀行の口座。

他行宛にいったん送金する必要があるんです。これはちょっと手間ですね。

GAICAカード利用イメージ

あいだに三井住友銀行が入るので、やっぱり一度他行に送金するという手間がネックかな・・。

どうせなら、自分の口座から引き落としてくれれば、今まで通りに使えて楽なのに。

ということで今回、今までと同じような使い方ができる代替手段がないか詳しく調べてみたところありました!

楽天銀行なら今までと同じ使い方ができる!

 

新生銀行の使い勝手が悪くなった今、おすすめは楽天銀行です。

楽天銀行なら、自分の口座にチャージした分から、海外ATMで引き落とすことができます。

イメージ的には今までの新生銀行と同じ使い方ができます。

楽天銀行の利用イメージ

先ほどのGAICAカードとは違い、他行に送金する手間がないのがメリット。

こうやって見てみると今まで新生銀行で使っていた利用の流れと一緒ですね。

この方法では楽天デビットカードを使うのですが、このカード、銀行キャッシュカードと一体になっています。

これだと複数枚持ち歩く必要がなく便利ですね。

こちらは年会費永年無料ですし、楽天ポイントも貯まるので一石二鳥です。

すでに楽天銀行の口座を持っておられる方は、審査不要ですぐに作ることができます。

また楽天銀行の口座を持っていない方も、口座開設申し込みと同時に申し込むことができます。

実際に僕も利用していますが、使い勝手も非常に良く便利です。口座開設も無料なので作っておいて損はありません。

新生銀行海外ATMが使えなくなるこの機会に、楽天銀行の口座を作ることをおすすめします。

いますぐ楽天銀行の口座を開設 → 楽天銀行

まとめ

今年の12月8日から新生銀行国際キャッシュカードでの海外ATM使用はできなくなります。

海外に長期滞在されている方などは、日本帰国のタイミングで準備をお忘れなく。

ATMサービス終了の対策

 

編集部おすすめ

外国人に喜ばれる日本のプレゼントのランキングまとめ!実際に盛り上がったお土産は?

外国人に日本のプレゼントをあげる時、どんなお土産が喜ばれるのでしょうか。 私自身、海外在住で時々日本に帰りますが、その度に何かしらお土産やプレゼントを買って帰ります。これまでに実際にあげた(他の人があげた)プレゼントの中からめちゃくちゃ喜ばれた順にランキング形式でご紹介したいと思います。 定番のアイテムから意外に喜ばれるアイテムまで詰め込みました。外国人にプレゼントをあげたいんだけど何がいいかなーと悩んでおられる方はぜひご参考に! 外国人が喜ぶプレゼントー選び方は? NGなものは? 日常で使えるおすすめの ...

つづきを読む

「カフェザッハー」ウィーンで絶対行きたいザッハトルテ発祥のお店!メニューや価格、並ばないおすすめの時間帯は?

ウィーン旅行で絶対外せないスポット「カフェザッハー」をご紹介します。 こちらザッハトルテ発祥のお店として有名で、なんと年間36万個ものザッハトルテが食べられている大人気カフェなんです。 そう言われると、食べに行かずにはいられませんよね。ということで夫婦で行ってきました! 結論から言うと、「絶対一度は行って欲しいカフェ。けど混雑するから時間帯には注意が必要です!」 この記事では本場のザッハトルテのお味と、お店の混み具合、おすすめの時間帯、ドレスコードなど気になるポイントを詳しくレポートします。 この記事でわ ...

つづきを読む

100均ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選。本当におすすめできるか実際に使って検証してみた!

旅行に持っていくトラベルグッズ。 最近では100円均一でも良い商品が揃っているので、近所の大きな「ダイソー」に行っていろいろ買ってきました。 移動時の快適グッズや、パッキングに便利なグッズ、防犯グッズなど、便利な旅行用品がたくさん。 本当に使えるのか?おすすめできるのか? 奥さんと2人、実際に旅行で使って検証してみました。 「ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選!」どうぞご覧ください。 ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選 快適グッズ編 ①  ネックピロー まずは飛行機内で快適に過ごすグッズから。長距離 ...

つづきを読む

香港出前一丁ランキング|14種類食べ比べ!お土産におすすめなのは?

「あーらよ、出前一丁」 日本人であれば誰もが聞いたことのあるフレーズですよね。 実は、出前一丁が日本よりも愛されている国があるんです! それは香港! 香港では、出前一丁はもはや国民食と言われるほど食べられています。 お洒落なカフェでも、メニューに出前一丁が載っているほど。 スーパーに行けば、インスタント麺のコーナーに出前一丁コーナーがあり、盛り盛りと並んでいます。 もともと日本のオリジナルが輸出されていましたが、今では香港でフレーバーが開発され香港限定の商品がたくさん出ています。 これがまた美味しいんです ...

つづきを読む

世界で最も高級なホテルランキングTOP15最新版|ご1泊いくら?

世界で最も高級なホテルをご紹介します。 ちなみにこの記事でご紹介するホテルの客層は「プライベートジェット・お抱えシェフ・ペットが虎」を満たす人たちです。え?もちろんみんなプライベートジェット持ってるよね? 「あ、ペットは虎じゃないんだけど、同じネコ科で・・」とか言う奴は帰ってよし。 まさかと思いますが、3つのうち1つも当てはまらない庶民の皆さんは「へーそんなホテルがあるんだ」くらいの気持ちで御覧ください。 ちなみにこの記事を書いたのは200円の牛肉ラーメンが何よりも楽しみな葉月詠二です。 では、最も高級な ...

つづきを読む

機内持ち込みモバイルバッテリーの容量は? 何mAhまで?【2022年最新】

外出時のスマホやタブレットなどの充電のためにモバイルバッテリーを使っている方も多いと思います。 今やすっかり旅行に欠かせないアイテムとなったモバイルバッテリーですが、飛行機に乗る際には機内持ち込みに当たってかなり細かな規則・制限があります。 正しく理解していないと、空港で没収されることも。実際私も海外の空港でモバイルバッテリーを没収されました・・。 ということで今回は、飛行機のモバイルバッテリー持ち込みに関する様々な疑問をまとめてみました。 スーツケースの中に入れて預けても大丈夫? どのくらいの容量まで持 ...

つづきを読む

© 2014 たびハック