ネパール旅行の悩みの種の一つ、お土産問題。素敵なお土産買って帰りたいけど、値切らないといけなかったり、品質の悪いものを買わせれないかと心配になったり、強引にすすめられないかななどいろんな不安がつきまといますよね。
今回は、安心して素敵なお土産を買えるおすすめのお店を見つけたので書いてみたいと思います。あの「地球の歩き方」にも載っていない穴場のお店。カトマンズ・タメル地区にある「 Friendly Export 」というお店です。
「ネパールでおみやげ買うならここで間違いなし!」と自信を持って紹介できる「日本人女性の経営するお店」です。とにかく取り扱ってるアイテムがおしゃれで可愛いんです。
ネパール・カトマンズでおすすめのお土産屋さん「 Friendly Export 」
カトマンズのタメル地区にある「 Friendly Export 」。
ネパール人の旦那さん「ラムさん」と、
おすすめポイント1:自社工房がある
ネパールでも、コピー商品や偽物がものすごく氾濫していて、質を見分けることができない外国人観光客に「とてもいい製品」「本物だ!100%Pashminaだ!」と言って売りつけるお店が非常に多
その点、Friendly Export には品質のよい商品が並びます。ショールのほとんどを自社工房で制作しているため、品質管理がしっかりされた商品を購入することができます。
参考記事 「 Friendly Export 」の自社工房を見に行ってみた!
ショール(3,500RP以上)を購入の方には、ネパールの民族衣装・サリーの古布を再利用したバッグにショールを入れて持たせてくれるそうです。くたっとなるこの質感がかわいい。
おすすめポイント2:日本人の好みに合った品揃え
ネパールのお土産屋さんって、カラフルすぎたり、派手すぎたりするものも多く、どうしても日本人好みのものが見つからない……こういうときに、日本人の好みを理解してくれる日本人経営のお店はいいですね。店内には、シンプルで日本に帰ってからもヘビロテできそうなアイテムがたくさん!
そして、日本人の買い物の仕方をよく理解しているので、現地のスタッフの方もいろいろ勧めてきたりしません。なのでゆっくり時間をかけて自分の欲しいものを見つけることができます。
ゆったりとした時間が流れる店内で、気がすむまでゆっくりとショッピングを楽しむことができます。また内装がとってもオシャレで見やすいのもありがたい。
おすすめポイント3:ボラれない
カトマンズの中でも特に大勢の観光客が集まるタメル地区周辺では、ぼったくりが多く見られます。特に、外国人観光客は物の相場を知らないので、ふっかけられることも。
その点、「Friendly Export」 は FIXED PRICE。値段は交渉ではなく全部決まっていて、値札も付けてあるので安心。
では、お店にある可愛いおみやげたちを幾つかご紹介!
「 Friendly Export 」センス抜群の可愛いお土産
①手織りのポーチ
こちらは手織の巾着ポーチ。日本人の方に特に人気なのだと言います。孤児院併設の工房で作成しているもので、孤児院出身の現地の方がひとつひとつ手作業で制作しています。
先ほどとはすこし素材が異なり、くたっとなるのがかわいい。タッセルも手仕事感が滲み出ていてあたたかみがあります。
②フェルト雑貨
あたたかみがあり、かわいらしいフェルト雑貨。こちらは野鳥や羊をデザインしたフェルトのチャーム。ひとつひとつハンドメイドでつくられるので、顔や体の表情が違ってかわいい。
フェルトのブローチや置物もあります。実は、ネパールでつくられるフェルト雑貨は、大手北欧インテリア店やヨーロッパの雑貨店、日本の生活用品店でも売られているんです。ぜひ、お値打ちの一品をネパールで探してみて。
こちらは、フェルトのルームシューズ。ハンドメイドで丁寧に作られていて、履き心地もとても良いです。かかと部分がちょっと高くなっているのでフィット感があり歩き回っても脱げません。
我が家はフローリングで過ごす時間が長いので、とても重宝しています。サイズも取り揃えてあるので、自分にぴったりのものを見つけてくださいね。
④ 手つむぎのふきん
ここ数年、アキミさんが手をかけ取り組んでいるのが、「手紡ぎプロジェクト」。
糸車で糸をつむぎ、ひとつひとつ手作業で織りあげる、このふきん。現地の知的障がい者の方のご家族への就労支援の側面も兼ねているそうです。
説明書にも書かれてあるとおり、漂白されていないふきんは、それ自体にすこしの油分があります。
わたしも普段キッチンで使用していますが、織り目がやわらかく、手にそっと添うのでとても使いやすいです。
⑤ダッカ織りの雑貨小物
ネパールの伝統的な織物・ダッカ織を使用した小物類も手に入ります。
こちらは、テキスタイルがうつくしい手織りのダッカ織トートバッグ。工房にオーダーして作成しているそう。シンプルだけど飽きのこないデザインで、普段のおでかけにたくさん使えそうです。わたしはお弁当入れにしています。
こちらも手織りのダッカ織ポーチ。チャック部分もしっかりと縫製されていて、品質も申し分なし。
何より、あきみさんの絵をタグにしているのがかわいい。お土産に渡したら喜ばれそう。
こちらが機械織りのダッカ織シュシュです。いろいろなカラーの糸で織られているので、くくり方で印象が変わって見えます。
⑥ネパール紙の封筒
手漉き紙・ロクタ紙を利用した封筒や、ネパールの新聞を再利用した封筒など。障がい者就労支援の一環で、現地の知的障がい者の方に作ってもらっているのだそうです。
お土産を買いながら支援をできるのもいいですね。
⑦ショール
もともと、Friendly Exportのはじまりはショール屋さん。いまでも、いろいろな素材・質・カラーのショールを揃えています。目移りするほどの品揃えから、お気に入りのショールがきっと見つかります。
無地系の薄いショールや爽やかな風を感じる柄物系も。普段使いできそうなおしゃれなショールが揃っています。
⑧ リップバーム
こちらは、リップバーム。あたたかみのある木の容器がいいですね。
この容器は、あきみさんが、わざわざネパールの木材加工所に出向いてデザイン指導し、一個ずつ蓋の閉まり具合などをチェックし仕入れて来ています。コロンとした形で、棚に置いてるだけでかわいい。
⑩ 布ナプキン
こちらはネパール在住の台湾人女性が現地の女性たちと作っている布ナプキンです。柄がとてもおしゃれです。
他にも・・
その他にも可愛いお土産がたくさん。
あたたかみのあるスヌードや、
ネパールの蜂蜜。
ヤクのミルクを使って作られた石鹸。
ニットの可愛すぎる帽子。
ハンドメイドのポンチョ型洋服などなど、お洒落でセンス抜群のお土産がたくさん揃っています。
「ネパールでお土産を買うならここ!」ってくらい素敵なアイテムがめじろおし。カトマンズにお越しの際はぜひ。
「Friendly Export」の場所は?
入り口が電信柱の陰になっているので、
オーナーの「にこやかラムさん」。
両替屋さんと編み物屋さんの間に挟まれた入り口。Friendlyの青い文字が目印です。
入り口は狭いですが、中は広くなっています。ちょうど電柱の影になっているので、見落とさないように気をつけてくださいね。
まとめ
オーナーのラムさん、あきみさん。すごく気さくでネパール人にも日本人にも愛されています。お二人の人柄に惹かれて、
因みに、「エベレスト神々の山嶺」の撮影でネパールに訪れた際に、スタッフさんたちと一緒にあの阿部寛さんも訪れたお店なんです。その時は、ラムさんしかお店におらず、あとであきみさんに話して、「えー!!」「えー!!」「阿部寛来たの!」「ラムさん、なんで写真撮ってないのよー!!(怒)」となったみたいです。(笑)
すごく気さくなオーナーさんご夫婦なので、困ったことがあれば、いろいろ教えてくれます。タメルの安くていい宿とか、おいしい一押しのお店とか、おしゃれなカフェとか。現地在住だから分かるネパールの情報など。なんでも相談してみてくださいね。
カトマンズにお越しの際はぜひタメルの「フレンドリーエクスポート」のぞいてみて下さいね。
以上 「カトマンズ・タメル地区の日本人におすすめのおしゃれで可愛すぎるお土産屋さん情報」でした〜。