記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。

滝の写真の撮り方、設定方法。フィルターは必要?一眼レフ初心者講座

一眼レフを買ったら撮影したいもの。そのひとつは、白糸のように流れる滝です。水の流れを上手く写すにはどうすればいいのでしょうか?

今回は滝の美しい撮り方、撮影のコツについて書いていきます。

  • どんなモードで撮ったらいいの?
  • どうやったら水の流れを綺麗に撮れるの?
  • フィルターは必要?

それでは、滝の撮影方法について詳しく見ていきましょう。

IMG_0077 2new

 

滝とシャッタースピードのお話

まず滝とシャッタースピードの関係について考えてみましょう。

こちらの2枚の写真をご覧ください。

名称未設定-1new

この2枚は同じ場所、同じ構図で撮影された写真です。

左の写真を見ると、水の動きが止まって見えます。iPhoneや普通のコンパクトデジカメで撮るとこのような写真になりますね。

右のほうの写真を見ると、水の流れが糸のように撮れています。

この秘密は、シャッタースピードにあります。

シャッタースピードが速いと水の流れは止まって見え、左の写真のようになります。逆にシャッタースピードを遅くすると、水の流れが糸のように美しく表現できるというわけです。

junjun
シャッタースピードを遅くする → 水の流れを糸のように撮れる。
シャッタースピードを早くする → 水の流れを止めて撮れる。

iPhoneやデジカメなどはシャッタースピードを変えることができないものが多いのですが、一眼レフカメラは、このシャッタースピードを自由に調整することができるので、いろんな味のある写真を楽しむことができます。

では、水の流れを表現した綺麗な滝の写真を撮る設定を見ていきましょう。

設定

IMG_0044 2new

①  Av(絞り優先)モード

まずは、どのモードで撮ればいいの?と悩む方も多いと思います。

ずばり、滝を撮るおすすめのモードは、Av(絞り優先モード)です。

Avモードで撮り続けると仕組みや理論が理解できるようになってきます。まずはAvモードで慣れてから、M(マニュアル)モードに挑戦してみましょう。

②  絞り値  F16〜F32

先ほど一緒に考えてみたように、滝の水の流れを糸のように表現したい場合、必要になってくるのはシャッタースピードの長さです。

シャッターをより長く開けるために、絞りはできるだけ大きな数字に設定しましょう。レンズによってFの最大値は変わりますが、F16〜32くらいに設定しましょう。

絞りについてはこちらの記事で詳しくまとめています。↓
絞りとは?【一眼レフカメラ初心者必見!】絞りで写真は劇的に変わる!

③  露出 ±0

露出とは、明るさのことです。

滝の流れを撮る場合、ちょっと低めの露出(暗め)にしたいのですが、露出を暗めに設定してしまうと、シャッタースピードが短くなってしまい、水の流れが糸のように撮れなくなってしまいます。それで、露出はプラマイゼロに設定しておきましょう。

④  ISO100

ISO感度とは説明が難しいのですが、カメラの基本性能を無理やり全部あげる魔法みたいなものです。このISO感度とシャッタースピードは密接に関連しています。

ISO感度を上げればシャッタースピードは短くなり、先ほど述べたように水の流れが糸のように綺麗に撮れなくなってしまいます。

それで、滝を撮るときは、ISO100に設定しましょう。機種によってはさらに下げることができます。

⑤  WB(ホワイトバランス)オート

WBとはホワイトバランスのことです。色温度とも呼ばれています。

滝の撮影の場合は、AUTOで大丈夫です。透き通った青っぽいイメージにしたい場合などはWBを蛍光灯モードなどに変えると青っぽくなります。

三脚とレリーズ

IMG_0221new

 

①  三脚

滝の撮影には、三脚は絶対必要です。

水の流れを糸のように撮るためにシャッタースピードを遅くすれば、その分ブレやすくもなります。そのため、三脚は必須アイテムです。

手持ちで耐えれる秒数はもちろん人により異なりますが、1/30秒〜1/50秒位と言われています。滝を撮るときは最低でも1/4秒以上欲しいので、三脚は大事です。

滝の撮影を行う場所は、足場が悪く岩などで凸凹している場所が多いので、しっかりと支えることができる三脚選びが大切です。

軽量ながら、しっかり支えることのできるおすすめの三脚はこちらの記事にまとめています。↓
旅行に持って行くならこの三脚|選び方、おすすめポイントまとめてみました!

②  レリーズ

レリーズとは、シャッターを押す外付けのボタンケーブルです。シャッターを押すと、カメラに力が加わり、わずかにカメラが動いてずれてしまいます。それを防ぐのが、レリーズです!

レリーズを使うと手元でシャッターを切ることができ、カメラに力が加えずに撮影することができます。

レリーズを持っていない!という方は、カメラのタイマー機能を使うことができます。

2秒タイマー、10秒タイマーなどを使うとシャッターボタンを押して、カメラに力がかかってから、しばらくしてから写真を撮ることになるのでブレにくくなります。

 

フィルター

IMG_0043new

後は、NDフィルターという道具があります。NDフィルターとは、減光フィルターとも言われ、色彩に影響を与えることなく、光量だけを低下させるフィルターです。

NDフィルターを使うことで、より美しい滝の流れを撮ることができます。滝の撮影に慣れてきたら、ステップアップしてNDフィルターを使ってみるのも良いかもしれませんね。

※ちなみに、このページに使っている写真は、フィルターは一切使っていません。 フィルターなしでも綺麗な写真は撮れます。

 フィルターには径(大きさ)があり、レンズによって、それぞれフィルターを準備しないといけないので、全部揃えようとするとけっこうお金がかかります。

なので、まずは何回か撮りに行って、滝の撮影にどっぷりハマりたい、やっぱり滝が大好きだ!という方は、原理を分かった上でステップアップするといいと思います。

まとめ

IMG_2591new

モード AV(絞り優先)モード
絞り値できるだけ大きく(F16〜32)くらい
露出+/-ゼロ
ISOできるだけ低く(100くらい)
WBオート

今回は、滝や水の流れを糸のように表現する撮影方法について考えました。

一眼レフだからこそできる、シャッタースピードを変えての撮影!いろんなシャッター速度で、いろんな表情の水の流れを捉えてみましょう。

望遠レンズ+シャッター速度短めで、こんな写真も迫力があっていいですね!

IMG_4291new

滝の撮影は、足場が悪いので、滑らないように気をつけて楽しみましょう!


一眼レフカメラでの撮影技術をしっかり学びたい方はこちらの本もおすすめです。

絞り・ボケ、シャッター速度、光、色温度、レンズ、構図といった撮影に必要な基本的テクニックがしっかり解説されています。

滝の撮影方法についてもポイントを抑え詳しく解説されていますよ。

編集部おすすめ

外国人に喜ばれる日本のプレゼントのランキングまとめ!実際に盛り上がったお土産は?

外国人に日本のプレゼントをあげる時、どんなお土産が喜ばれるのでしょうか。 私自身、海外在住で時々日本に帰りますが、その度に何かしらお土産やプレゼントを買って帰ります。これまでに実際にあげた(他の人があげた)プレゼントの中からめちゃくちゃ喜ばれた順にランキング形式でご紹介したいと思います。 定番のアイテムから意外に喜ばれるアイテムまで詰め込みました。外国人にプレゼントをあげたいんだけど何がいいかなーと悩んでおられる方はぜひご参考に! 外国人が喜ぶプレゼントー選び方は? NGなものは? 日常で使えるおすすめの ...

つづきを読む

「カフェザッハー」ウィーンで絶対行きたいザッハトルテ発祥のお店!メニューや価格、並ばないおすすめの時間帯は?

ウィーン旅行で絶対外せないスポット「カフェザッハー」をご紹介します。 こちらザッハトルテ発祥のお店として有名で、なんと年間36万個ものザッハトルテが食べられている大人気カフェなんです。 そう言われると、食べに行かずにはいられませんよね。ということで夫婦で行ってきました! 結論から言うと、「絶対一度は行って欲しいカフェ。けど混雑するから時間帯には注意が必要です!」 この記事では本場のザッハトルテのお味と、お店の混み具合、おすすめの時間帯、ドレスコードなど気になるポイントを詳しくレポートします。 この記事でわ ...

つづきを読む

100均ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選。本当におすすめできるか実際に使って検証してみた!

旅行に持っていくトラベルグッズ。 最近では100円均一でも良い商品が揃っているので、近所の大きな「ダイソー」に行っていろいろ買ってきました。 移動時の快適グッズや、パッキングに便利なグッズ、防犯グッズなど、便利な旅行用品がたくさん。 本当に使えるのか?おすすめできるのか? 奥さんと2人、実際に旅行で使って検証してみました。 「ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選!」どうぞご覧ください。 ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選 快適グッズ編 ①  ネックピロー まずは飛行機内で快適に過ごすグッズから。長距離 ...

つづきを読む

香港出前一丁ランキング|14種類食べ比べ!お土産におすすめなのは?

「あーらよ、出前一丁」 日本人であれば誰もが聞いたことのあるフレーズですよね。 実は、出前一丁が日本よりも愛されている国があるんです! それは香港! 香港では、出前一丁はもはや国民食と言われるほど食べられています。 お洒落なカフェでも、メニューに出前一丁が載っているほど。 スーパーに行けば、インスタント麺のコーナーに出前一丁コーナーがあり、盛り盛りと並んでいます。 もともと日本のオリジナルが輸出されていましたが、今では香港でフレーバーが開発され香港限定の商品がたくさん出ています。 これがまた美味しいんです ...

つづきを読む

世界で最も高級なホテルランキングTOP15最新版|ご1泊いくら?

世界で最も高級なホテルをご紹介します。 ちなみにこの記事でご紹介するホテルの客層は「プライベートジェット・お抱えシェフ・ペットが虎」を満たす人たちです。え?もちろんみんなプライベートジェット持ってるよね? 「あ、ペットは虎じゃないんだけど、同じネコ科で・・」とか言う奴は帰ってよし。 まさかと思いますが、3つのうち1つも当てはまらない庶民の皆さんは「へーそんなホテルがあるんだ」くらいの気持ちで御覧ください。 ちなみにこの記事を書いたのは200円の牛肉ラーメンが何よりも楽しみな葉月詠二です。 では、最も高級な ...

つづきを読む

機内持ち込みモバイルバッテリーの容量は? 何mAhまで?【2022年最新】

外出時のスマホやタブレットなどの充電のためにモバイルバッテリーを使っている方も多いと思います。 今やすっかり旅行に欠かせないアイテムとなったモバイルバッテリーですが、飛行機に乗る際には機内持ち込みに当たってかなり細かな規則・制限があります。 正しく理解していないと、空港で没収されることも。実際私も海外の空港でモバイルバッテリーを没収されました・・。 ということで今回は、飛行機のモバイルバッテリー持ち込みに関する様々な疑問をまとめてみました。 スーツケースの中に入れて預けても大丈夫? どのくらいの容量まで持 ...

つづきを読む

© 2014 たびハック