こんにちは。
「たびハック」グルメ担当(自称)のじゅんです。
トラベルホリックの僕・・・もう海外に行けないのが辛すぎて辛すぎてストレス溜め込む日々を送っています。
「いつまで日本にこもってないといけないのー!」「海外行きてー!」と叫んで走り回りたいこの気持ち・・・。
もう限界なんで、ストレスを吐き出すための完全自己満記事を書き殴ってみました。
題して「今までの海外旅行で食べたヤバイやつランキング!」
でた!ヤバイやつ特集!
たびハックのライター陣が、世界各国で美味しくいただいたヤバイやつをまとめてみました。
海外旅行で食べたヤバイやつランキング
スライムレベル(初級)
・カエル
こちらは、旅人初心者でも余裕を持ってクリアできるザコキャラ。
だって、臭くもないし、キモくもないし、そしてまずくもないんです。
これ、マジでウマいです!悶絶するレベルでウマいです!
例えるならジューシーな引き締まった鶏肉のよう。めちゃくちゃ美味しいです。
ちなみに、コメントにて教えていただいたのですが、中国のレストランで出るカエルは食用に繁殖させている「牛蛙」だそう。
その方言わく、畑のカエルはもっと美味しいそう。(今は禁止されているそうですが、販売管理されていない市場ではまだ買えるらしい)
それ聞いてから、家の周りにいるカエルを見る目が明らかに変わりましたよね。
日本でもカエル肉、絶対流行ると思うんだけどなー。
関連記事
カエル肉って本当に美味しいの?中国上海で食べてきたよ!
・ドリアン
うわ!出た!くっさいやつやん!!(宮○大輔風)
「ドブ川が近くにあるんか思ったら、ドリアンやったわ!」という間違いが日常茶飯事なのは旅人の中ではよく知られているところ。
強烈な匂いのせいで嫌われ者の代表みたいになってますが、お味の方は「ハマる人にはハマる」美味しさ!
ケイゾーが、ライター魂をかけて中国で挑んでくれました。
お味の方は「めちゃくちゃ濃厚でクリーミーなメロンのよう」。
メロン嫌いなケイゾーは「もう食べないでしょう」とか言ってますが、僕はドリアン大好きです!クサいけど本気でウマいですよ!
ただドリアンは糖質が非常に多く含まれているので、糖尿病体質の人には危険食材です。ご注意を。
関連記事
ドリアンを食べる!味と匂いへの挑戦記録|人生で初めてドリアンを食べた男の話
キングスライム(中級)
・ザリガニ
こちらは中国で若者たちに大人気の食材。そう、ザリガニです。
小学生の頃、よく虫取り網で溝をガサゴソして一網打尽にしてたアイツです。
その見た目のフォルムから敬遠されがちなザリガニですが・・
これ、ちっちゃい伊勢海老じゃん!って思ったら全然余裕でしょ。(発想の転換)
そう思うとだんだんウマそうに見えてくる不思議。
殻を剥いてしまうともう完全に海老です。
はい、これマジでウマいです!悶絶するレベルでウマいです!
味は海老そのもの。けど食感がちょっとプリプリ感が足りないのでカニっぽい感じ。
いやー、これめちゃウマですね。
ちなみに、世界的にもザリガニを食べる国は多いんです。
スウェーデンでは毎年、ザリガニ漁が解禁される8月に、大規模なザリガニパーティーが開催されます。
スウェーデン家具の専門店「IKEA」も、この時期はザリガニ食べ放題のパーティー会場に。(日本のIKEAでもイベントあります)
またフランスではロブスターと並んで高級食材として使われています。
旅行先でザリガニ料理があったら皆さんもぜひトライしてみてくださいね!
ただし・・ザリガニ病ってのもあるらしいので、こちらの記事で注意点をしっかり読んでから挑戦してくださいね。
関連記事
まだザリガニ食べてないの?中国で安全にザリガニを食べよう!「寄生虫がいて危険!」とか、マジ?
・シルクワームフライ
こちらはタイのお土産でもらったお菓子。
「シルクワーム」と書いてあるので、蚕(かいこ)の幼虫のお菓子みたいですね。
さすがにあのフォルムのままは無理・・という人でも、フライになってたら抵抗なく食べれるでしょう。
いざオープン!
どうです?いい感じの器に盛り付けたら可愛く見えてきません?
いやいやいや・・、姿形まんまやん!けっこうグロいやん!
お菓子にするならもう少しツブすなり成形するなりできるでしょうに。
まあ、ぐちぐち言ってもしかたないので、意を決していただきます!
はい、これマジでウマいです!悶絶するレベルでウマいです!
お味の方は、うーん、日本の「骨煎餅」に似てる感じ。
甘めの醤油味なので手が進む進む!「とどまることを知らな〜い」状態!
東南アジアいろんな国で売ってあるので、見つけたらぜひ。
はぐれメタル(上級)
・ハチの子踊り食い
ネパールでめちゃくちゃおっきな環状線歩いてたときに人だかりができてたので興味本位で輪の中に加わると・・
みんなで楽しそうに蜂の巣をとって盛り上がり中。
通りすがりの旅行者に、ネパール人のお母さんから「あなたも食べていって」の一言。
めっちゃ優しいやん!って思ってたのですが・・
渡されたのは「蜂の巣!」(まわりのネパール人も蜂の巣食ってるし)そりゃ食べますよね。
無事に巣を食べ終わると、今度は「これも食え!」と。
やっぱりそうなりますか・・。手にはウゴウゴ蠢く白いやつ。
蜂の巣の時点で怪しいと思ったんだよなー。
貴重なタンパク源、断るなんて失礼千万!
人生で初めての「生きハチの子」をカトマンズ にて食しました。
はい、これマジでウマいです!悶絶するレベルでウマいです!
「濃厚でクリーミーな甘さ」と「ちょっと香ばしいアーモンド」のようなのがミックスしたお味。
やっぱりスナックとは全然違いますね。生の方が濃くて栄養源を食ってるぞーという実感が凄いです!
体験記はこちら。
関連記事
ネパールで蜂の巣食べてみた!果たしてそのお味は・・?
・ヤギの脳みそ
カトマンズの食堂で出てきた料理。
ダルバートという国民食があるんですが・・
お野菜のみの質素なダルバート、お肉の入ったダルバート、おかずの多いスペシャルなダルバートと選べます。
ちょっと長旅で疲れていたので、気合を注入しようとスペシャルダルを頼んだんですねー。
んで、出てきたのがこれ!
持ってきてくれた子が、丁寧に説明してくれます。
「本日のスペシャルダルのお肉は、ヤギの脳みそとなっております。」
え、えっ!?
ヤギ肉のダルバートってマジでテンション上がるんだけど・・(ネパールではヤギ肉は高級品)
脳みそってどういうこと?ネパール人って脳みそ食べるの?と軽く混乱しつつも、せっかくのスペシャルダル。美味しくいただこうではありませんか。
まあ日本人も焼肉でガンガンホルモン食べるしね。ハツも脳味噌もさほど変わらんでしょ。
はい、これマジでウマいです!
特に臭みもなく、硬くもなく柔らかくもなく、ちょっと白子っぽい感じ。
悶絶するレベルというのは少しオーバーかもですが、スパイスの効いたスープが染みていてウマウマでした。
やっぱり毛嫌いすることなく食べてみるもんですね。
メタルキング(ラスボス)
・バロット
フィリピンで食べられている珍味「バロット!」
ちょっとショッキングな写真なので閲覧注意です。
これはまだ挑めていません。
僕がフィリピンに行ったのは、海外旅行2カ国目!
アメリカの次にフィリピンへ飛んだので、明らかなEXP(経験値)不足。
まだラスボスに挑む権利すら持ち合わせていませんでした。
あれから15年、いろんな国を旅して経験値もだいぶ稼いだので、いまなら挑めるかも。
けど、実物を前にして怖気付いて逃げ出すかもしれませんが・・
「うん。ほら、屋台とかって衛生面悪いじゃん?」
「お腹壊して病院とかなったら大事だし!保険とかさ、いろいろ大変だし!」
言い訳はもう数パターン用意済み。(逃げる気マンマン)
実食した際は、ちゃんと食レポしたいと思います。お楽しみに!
【見たい人だけ】旅行の思い出にフィリピンの珍味「バロット」に挑戦しよう
まとめ
ゲテモノばっかり!と不快に思われた方もおられるかもしれません。
しかーし、今回ご紹介した料理、どれもめちゃくちゃ美味しいんです!(バロットは未経験ですが)
世界の食文化って本当にイロイロですよね。
外国から見たら日本人がタコ刺や生卵食べるのも「ゲテモノー!」って思うらしいし。
海外旅行は、それぞれの土地に合わせていろんな食習慣が出来てきたのを目の当たりにできる楽しい機会でもあります。
日本では食べれない食材や料理も、ちょっと勇気を出して挑戦すると、意外な美味しさにビックリするかもしれませんよ。
ただ、一つだけ注意点が!
海外でお腹を壊すとマジで危険です!海外旅行保険入ってないと病院代とかバカになりません!
旅慣れしてくると、だんだん衛生的なお店か、食べて大丈夫なお店かどうか臭覚が働くようにってきます。
そういう面ではEXP(経験値)はマジで大事!
海外旅行に慣れていない方は、無鉄砲にトライすることなく、現地に詳しいガイドさんなどと楽しんでくださいね。