記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。

[初心者必見!]海外旅行の両替どうすればいいの?はじめてなら現地空港での両替がおすすめ!

海外旅行で、絶対必要なもの、それは現地のお金。

デパートやホテル代などはクレジットカードで払えても、小さなお店やタクシーなどはカードが使えないところも多いので、現金は絶対に必要。

海外旅行によく行ってる人たちはどうやってるんだろう?

  • 海外旅行初心者におすすめの両替方法は?
  • 両替に必要なものは?
  • 両替所の表示の見方は?
  • 両替の際に注意しておくことは?

今回は、海外旅行初心者や、女子旅におすすめの一番簡単な両替方法を紹介していきますよ。

[海外旅行の両替]初心者なら現地空港で両替するのがおすすめ!

まず一番声を大にして言いたいのは、空港での両替が絶対におすすめ!ということ。

だって、空港からのバスやタクシーとかでクレジットを使えるところはほぼ皆無。

空港に着いたら、市内に出るまでの間、すぐに現金いりますからね。

出発前なら日本の空港で。

出発前なら、日本の空港で両替してくのが一番楽でおすすめ。

メリット

  • 日本語で両替できるから安心。
  • 騙される心配がないから安心。

デメリット

  • 手数料が高い。

まず言えるのが、日本の空港で変える時は安心感が違います。

トラブルになることもないし、騙されたりお金を抜かれたりする心配もなし。

何より日本語で応対してもらえるので、それも安心ですね。

デメリットとしては、手数料が高いことがあげられますが、海外旅行初心者であれば安心料として払っておいてもよいと思います。

まず初めは、日本の空港で両替してみてください!

日本の銀行でも両替はできるけど、わたしは絶対に嫌ですね。

だって、銀行で両替する時って窓口両替の場合は両替依頼書っていうやつ書かされるじゃないですか。

書類系アレルギーなんで、ほんとムリ。

空港で替えるのが一番楽ですよ。

もっと詳しく

ユーロ・ドル・元などの流通量の多い通貨以外は基本的に現地空港で変えるのがおすすめ!

到着後なら現地の空港で。

日本の空港より現地の空港の方がレートがお得で手数料も安い場合が多いです。

「空港の両替所は手数料が高い。街中の両替所の方がレートがよくてお得!」みたいなネットの情報をよく見るけど、これは基本旅慣れしている人向け。

初心者は絶対空港が安心です。

それに、空港と街中の両替所のレートの差も数日の海外旅行で使う分だけならそんなに大きな差にはなりません。

海外在住の人で家賃を現金で1年分払うとかじゃない限り、レートの差は微々たるもの。

海外旅行は団体ツアーに参加する場合もありますし、スケジュールが詰まっていてわざわざ町の両替所に行くことが難しい場合もあります。

空港で替えてしまえば、その分の時間を観光に使えますからね。

迷わず空港で替えましょう!

両替に必要なものは?

・国によってはパスポートが必要
・ほとんどの場合、両替後サインが必要

両替の時、チェックするポイント。

①  レートを確認

上の表がレート表といいます。

レート表にあるのは左から、国名(国旗)・通貨の略称・通貨名、そしてレート(BUY・SELL)です。

両替所によってレートが違うので必ず比較しましょう。

BUYとSELLどっちを見る?

レート表には、BUYとSELLという二つのレートの値が書かれています。

これは、お店側から見て外貨(日本円)をBUY(買う)なのか、SELL(売る)なのかということ。

ドルを例にシミュレーションしてみましょう。

あなたが現地の空港で日本円をドルに替える場合、お店からしたら、外貨である日本円を買うことになるので・・

あなたが見るべきは、BUY

一方で、日本の空港で両替する場合・・日本の空港の両替所からしたら、外貨がドルになります。

お店からしたら、外貨であるドルを売ることになるので、

あなたが見るべきは、SELL

ポイント

海外の空港では基本的にBUY、日本の空港ではSELLと覚えておこう!

おすすめの両替屋さんの見分け方は?

海外の空港の両替屋さんで変える場合は、BUYの数字がより大きいところを探すようにします。

なぜなら、10,000円を92ドルに変えられるのか、10,000円を93ドルに変えられるのか考えてみると・・

93という表記の方がお得なんです。

一方で、日本の両替屋さんで変える時は、SELLの欄がより小さい数字のところを探しましょう。

こちらも一例ですが、114円で1ドルに変えられるのか、113円で1ドルに変えられるのかを考えてみると・・

絶対113という表記の方がお得に変えられちゃいます。

ポイント

  • 海外の空港→より大きい数字
  • 日本の空港→より小さい数字

大きな空港の場合、目立つ場所、荷物受け取りの出口付近はレートが悪い場合が多いです。

経験上ちょっと外れの場所にあるところの方がレートが良いですね。

でも、銀行系の両替所の方が信頼できるので、少しレートが高くても銀行系の両替所で替えるのもおすすめ。

もっと詳しく

時々、日本円の部分が2段になっていて、一方に「10000up」と書かれている場合があります。

これは、1万円以上替える場合のレートです。

②  手数料の有無を確認。

あ!レートのいい両替屋さんを発見した!

でも、実は落とし穴があることもあります。

それは、そう、手数料。

手数料の確認を忘れてはいけません。

英語で聞く場合は・・

How much is the commission?」(手数料はいくらですか。)

国によっては一律の場合もあります。

例えば、台湾の空港では、日本円からの両替に30NTD(約100円)の手数料が一律定められています。

「EXCHANGE FEE FREE」という表示がある場合は、手数料無料です。

練習問題をやってみよう!「どの両替所で変えるべき?」

[ハワイ行く人向け・ドル]
A両替所B両替所C両替所
BUY(JPY→USD)0.009140.009600.00811
SELL(USD→JPY)0.010230.010730.01020
FEEFreeFreeFree

正解は・・

B両替所

解説

まず見るべきはBUY。

一番高いレートなのがB両替所なので、B両替所がお得。

[韓国行く人向け・ウォン]
A両替所B両替所C両替所
YOUR BUY(KRW→JPY)960962940
YOUR SELL(JPY→KRW)950940930
FEEFreeFreeFree

正解は・・

A両替所

解説

韓国の場合の注意点はレートの表記が「YOUR BUY」「YOUR SELL」となっていること。

ですから、見るべきはBUYの方ではなく、SELL!

YOUR SELLの一番高いレートはA両替所なので、A両替所がお得。

ちなみに韓国の場合、1円に対するレートではなく、100円に対するレートの表記になっています。

[台湾行く人向け・ニュー台湾ドル]
A両替所B両替所C両替所
BUY(JPY→NTD)0.27400.27500.2770
SELL(NTD→JPY)0.27500.27600.2780
FEE303030

正解は・・

C両替所

解説

今度は韓国のように謎の「YOUR」が足されていないので、まず見るべきはBUY。

一番高いレートなのがC両替所なので、C両替所がお得。

台湾の注意点は、手数料が一律30台湾ドルかかることです。

両替の際の注意点

・新札じゃないと両替できない場合がある

まれではありますが、新札じゃないと両替できない場合があるので新札を用意していく方が安心です。

・抜き取られてないか必ず確認

ほとんどの両替所で今はお札を自動でカウントする機械を導入しています。これは偽札をはじき出すための機械でもあります。

お店の人がその機械を使っているかどうか、そして機械に表示されるお札の枚数を目視で確認します。

・紙幣が破れてないか?

発展途上国に多いのですが、かなりの確率で破れている紙幣が混ざっていることがあります。

破れていると使えないことがあるので、ちゃんときれいなものと交換してもらいましょう。

・大きな紙幣を小さいのに崩してもらう

大きな紙幣だと支払いを断られることが多く、特に空港からの移動でバスを使う場合など細かいのが必要になることが多いです。

両替のときに小さいのに崩してもらっておくと便利です。

英語では・・

Can I change this for smaller bills?」(細かくしてもらえますか?)

わたしはある時中国でタクシーに乗ったのですが、バスに乗るわけじゃないしタクシーなら絶対おつり用意してるだろうと思って両替所で細かくしてもらわずに乗ったんです。

そしたら、なんとその運転手おつりがないって言い張るんです!

それで1000円ほど損しました。

今も思うけど、あれ絶対旅行者への常とう手段なんだと思う!

今思い出してもムカムカする~!

まとめ

海外旅行の初心者の人は現地空港での両替が一番お得で簡単にできます。

そして、日本円のBUYの部分を見ること!

その数字がより高い両替所にすること!

初めての海外旅行だと緊張するかもしれませんが、両替所は基本英語も現地語も話せなくてもお札を差し出せばやってくれます。

心配な人は事前に通貨の略称を調べておき、紙に「JPY → USD」(日本円からドルへの両替)と書いた物を見せればOK!

いるのは勇気だけですよ!

これらの基本を押さえて、両替がんばってみてくださいね。

 

もっとお得に両替したい場合は、クレジットカードを使って空港のATMで両替する方法もあります。

参考記事

海外旅行のキャッシングなら「セディナカード」が一番おすすめ【徹底比較】

 

編集部おすすめ

外国人に喜ばれる日本のプレゼントのランキングまとめ!実際に盛り上がったお土産は?

外国人に日本のプレゼントをあげる時、どんなお土産が喜ばれるのでしょうか。 私自身、海外在住で時々日本に帰りますが、その度に何かしらお土産やプレゼントを買って帰ります。これまでに実際にあげた(他の人があげた)プレゼントの中からめちゃくちゃ喜ばれた順にランキング形式でご紹介したいと思います。 定番のアイテムから意外に喜ばれるアイテムまで詰め込みました。外国人にプレゼントをあげたいんだけど何がいいかなーと悩んでおられる方はぜひご参考に! 外国人が喜ぶプレゼントー選び方は? NGなものは? 日常で使えるおすすめの ...

つづきを読む

「カフェザッハー」ウィーンで絶対行きたいザッハトルテ発祥のお店!メニューや価格、並ばないおすすめの時間帯は?

ウィーン旅行で絶対外せないスポット「カフェザッハー」をご紹介します。 こちらザッハトルテ発祥のお店として有名で、なんと年間36万個ものザッハトルテが食べられている大人気カフェなんです。 そう言われると、食べに行かずにはいられませんよね。ということで夫婦で行ってきました! 結論から言うと、「絶対一度は行って欲しいカフェ。けど混雑するから時間帯には注意が必要です!」 この記事では本場のザッハトルテのお味と、お店の混み具合、おすすめの時間帯、ドレスコードなど気になるポイントを詳しくレポートします。 この記事でわ ...

つづきを読む

100均ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選。本当におすすめできるか実際に使って検証してみた!

旅行に持っていくトラベルグッズ。 最近では100円均一でも良い商品が揃っているので、近所の大きな「ダイソー」に行っていろいろ買ってきました。 移動時の快適グッズや、パッキングに便利なグッズ、防犯グッズなど、便利な旅行用品がたくさん。 本当に使えるのか?おすすめできるのか? 奥さんと2人、実際に旅行で使って検証してみました。 「ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選!」どうぞご覧ください。 ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選 快適グッズ編 ①  ネックピロー まずは飛行機内で快適に過ごすグッズから。長距離 ...

つづきを読む

香港出前一丁ランキング|14種類食べ比べ!お土産におすすめなのは?

「あーらよ、出前一丁」 日本人であれば誰もが聞いたことのあるフレーズですよね。 実は、出前一丁が日本よりも愛されている国があるんです! それは香港! 香港では、出前一丁はもはや国民食と言われるほど食べられています。 お洒落なカフェでも、メニューに出前一丁が載っているほど。 スーパーに行けば、インスタント麺のコーナーに出前一丁コーナーがあり、盛り盛りと並んでいます。 もともと日本のオリジナルが輸出されていましたが、今では香港でフレーバーが開発され香港限定の商品がたくさん出ています。 これがまた美味しいんです ...

つづきを読む

世界で最も高級なホテルランキングTOP15最新版|ご1泊いくら?

世界で最も高級なホテルをご紹介します。 ちなみにこの記事でご紹介するホテルの客層は「プライベートジェット・お抱えシェフ・ペットが虎」を満たす人たちです。え?もちろんみんなプライベートジェット持ってるよね? 「あ、ペットは虎じゃないんだけど、同じネコ科で・・」とか言う奴は帰ってよし。 まさかと思いますが、3つのうち1つも当てはまらない庶民の皆さんは「へーそんなホテルがあるんだ」くらいの気持ちで御覧ください。 ちなみにこの記事を書いたのは200円の牛肉ラーメンが何よりも楽しみな葉月詠二です。 では、最も高級な ...

つづきを読む

機内持ち込みモバイルバッテリーの容量は? 何mAhまで?【2022年最新】

外出時のスマホやタブレットなどの充電のためにモバイルバッテリーを使っている方も多いと思います。 今やすっかり旅行に欠かせないアイテムとなったモバイルバッテリーですが、飛行機に乗る際には機内持ち込みに当たってかなり細かな規則・制限があります。 正しく理解していないと、空港で没収されることも。実際私も海外の空港でモバイルバッテリーを没収されました・・。 ということで今回は、飛行機のモバイルバッテリー持ち込みに関する様々な疑問をまとめてみました。 スーツケースの中に入れて預けても大丈夫? どのくらいの容量まで持 ...

つづきを読む

© 2014 たびハック