記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。

ミャンマーのネット環境をまるっとご紹介|使ってみた感想をシェアします

©Tabihack.jp

今の時代、旅行先でもネットは必須ですよね。

旅好き女子の中で徐々に人気を呼んでいるミャンマーですが、ミャンマーのインターネットはどんな感じなのでしょうか。

この記事では、ミャンマーのネット環境についてまとめてご紹介します。

ミャンマーの「フリーWiFi事情」から「現地でのネット契約」など、実際に使ってみた感想を含めてお伝えしていきますよ。

ミャンマーのネット環境

はてさてわたしがミャンマーに来る前に考えた疑問・・・

「ミャンマーって公共のフリーWiFiってあるの?」

「携帯シムでデータ通信を使える?」

「地方都市のネット環境ってどうなの?」

日本人感覚での「サクサク、インターネッツ!」は可能なのでしょうか?

公共のWi-Fi・ネットは?

と言うことで、公共のWi-Fiですが・・・・

はっきり言って全然使えません!と言うか、そもそも数が少なくて使えません。

空港に着いてすぐは空港の無料Wi-Fi30分使えますが、市内に出てしまうと大変。

高級ホテルやごく限られたカフェ以外では、公共のWi-Fiが使えるところは皆無。

スタバやマクドも多くありませんし、フリーWi-Fiが使用可能となっているお店でも結局つながらなかったり、つながっても速度が超絶遅かったり・・。1Mbpsすら出ないなんてこともザラですからね 笑

ホテルにWi-Fiが完備されていても、たくさんの人がネットを使う時間になると途切れ途切れになってしまい使えないことも。他にも、部屋ではネットが使えずホテルのロビーまで行かないと使えないということもしばしば。

当然、「道を歩きながら公共のWi-Fiを使って調べもの・・」なんてできませんから!

SIMフリーのスマホがあるなら

SIMフリーのスマホを使っている人は、現地でSIMカードを購入するというのも一つの手です。

SIMカードは空港で簡単に購入することができます。パスポートと携帯を渡すとすべての手続きをやってくれます。

ミャンマーの携帯会社は3つです。

・MPT

・ooredo(オレドー)

・Telenor(テレノール)です。

それぞれの値段はほとんど変わらないですね。ミャンマーのシムカードはとても安く、10Gのデータ通信料に40分の無料通話がついて900円弱です。もちろんシムカード本体代も込みです。

ちなみに、わたしが使ってるのは「Telenor!」

理由は、他の携帯会社に比べて通信が安定していると聞いた)からです。でも実際に他の携帯会社が繋がりにくい場所でも普通に使えています。

【ミャンマー】ヤンゴン空港で携帯のSIMを買うならTelenorがおすすめ。チャージ方法も。

地方都市でのWi-Fi環境は

ミャンマー旅行ではヤンゴンだけでなく、バガンなどの地方都市へのツアーに参加する場合が多いかもしれません。

じゃあ地方のWi-Fiはどうなの????

とうことで結論から申しますと、

つ・か・え・ま・せ・ん!!!!

ヤンゴンではギリギリホテルの無料Wi-Fiなどでしのげたとしても、地方都市では完全にアウトです。

ヤンゴン以外の地方都市では、観光地のかなり立派なホテルだったとしても無料Wi-Fiの速度はかなり遅いです。わたしが地方都市のホテルに泊まった時は、速度が遅すぎてLINEのメッセージがほとんど受信できませんでした

しばらくして、携帯の4Gに切り替えると、友人からの大量のメッセージが・・。結局、ホテルのWi-Fiは全く使い物にならなかったのでずっとWi-FiはOFFにしていましたね。

ということで、地方でも携帯の4Gは使えますよ。

ミャンマーのネット:現地のポケットWi-Fi

そんなミャンマーですが、現地で借りれるWi-Fiも存在します。

ミャンマーで最近注目されているのが、ananda(アナンダ)という会社のmifi(マイファイ)という商品です。至る所に広告があります。

この「mifi」は、いわゆるポケットWi-Fiです。通称、エッグです。卵型なので・・。可愛いですね笑

利用方法は、

1.パスポートを持って

2.anandaのショップで契約するだけです。

ただし、現地の携帯番号が必要です。と言うことで、ヤンゴン空港で携帯のSIMを買っておくことをお勧めします。

プランはいくつかありますが、ノーマルなプランをご紹介します。

・30日のプランで59,500チャット(4,165円)

この金額のうち35,000チャット(2,450円)が機械本体の値段です。

これで使い放題と宣伝されているのですが・・。実際に使ってみると、使用データ量が100Gを超えたところで急に速度が明らかに制限されてしまいました。

何やら英語で警告のメッセージが・・。結局、使い放題と言いつつそうではないようで。サイトにはちゃっかりプラスして購入できるデータ量のページがありました。

カバーエリアはかなり広いのですが、場所によっては微妙にカバーエリアから外れていることもあります。自分の旅行中の行動範囲がanandaのエリアにあるかどうかは以下のサイトでチェックできます。

こんな感じです↓

https://ananda.com.mm/coverage-map/

現地のポケットWi-Fiはこんな人にはお勧め

このエッグですが、そんなこんなでおすすめできるのは、

長期滞在者で普段動画とかを特に見るわけでもなく、

100G以上使うこともないという人ですね。

また長期滞在者なら、もし自分の使うWi-Fiが圏外の場合は、通信エリアがかなり広いエッグをチェックしてみると良いでしょう。

個人的には、日本国内でポケットWi-Fiを契約していくことがおすすめですね。言語できなくてもいいし、現地で余計な時間を浪費せずに済むし。

あ、でも「それもこれも全ては旅の思い出だー」って人は挑戦してみてください。 応援します!

ミャンマー旅行にレンタルWiFiは必要?おすすめは?【2020年3月最新】<高速LTE/8社18料金プラン徹底比較>

ミャンマーで自宅のWi-Fiをつなぐ方法

ではではここからは、ミャンマー在住の方のために、最近始まったTelenorの新しいサービスについて紹介しますね。

いわゆるお家Wi-Fiです。

Telenor Homewireless

これは最近新しくTelenorが始めたWi-Fiサービスです。Telenorの4G回線を使用するので速度も安定しています。申し込み方法はオンラインで簡単にできます

https://broadband.telenor.com.mm/en

ちなみに、サイトは英語なので頑張ればなんとなくわかります。

ではまずは自分の家がエリア内かチェックします。

エリア内の場合は、下記情報を記入し申し込みます。

  • 具体的な住所
  • 電話番号
  • 名前
  • パスポートナンバー

最後に、Wi-Fiのモデムを宅配で受け取るか、店頭で受け取るかを選択できます。

料金は初回は90日で75,000チャット(5,250円)ですが、次回の90日からは65,000チャット(4,550円)で使用できます。

速度は5Mbpsで、動画もサクサク見れてとても快適です。ミャンマーのWi-Fiサービスはとにかく悪く、そのため家にネットを引かず携帯の4Gを使用している日本人が多いと聞きました。でも、このTelenor Homewirelessはネットも速く使えるとわたしの周りでも評判です。ヤンゴン在住者の人はぜひ使ってみてください。

ミャンマーのネット環境:まとめ

ミャンマーのネット情報はいかがだったでしょうか。

正直、日本人感覚から言うと、現地のWi-Fiサービスはやはりまだまだという感じがしますね。現地のWi-Fiを契約するにも全部英語かミャンマー語での契約になるというハードルの高さもありますし・・。

ミャンマー在住の人はともかく、旅行で来られる際は特に日本からレンタルWi-Fiを持ってくるのが一番安心です。在住の方も、不安なら日本のレンタルWi-Fiの長期プランがおすすめです。

是非参考にしてみてください!

ミャンマー旅行にレンタルWiFiは必要?おすすめは?【2020年3月最新】<高速LTE/8社18料金プラン徹底比較>
編集部おすすめ

外国人に喜ばれる日本のプレゼントのランキングまとめ!実際に盛り上がったお土産は?

外国人に日本のプレゼントをあげる時、どんなお土産が喜ばれるのでしょうか。 私自身、海外在住で時々日本に帰りますが、その度に何かしらお土産やプレゼントを買って帰ります。これまでに実際にあげた(他の人があげた)プレゼントの中からめちゃくちゃ喜ばれた順にランキング形式でご紹介したいと思います。 定番のアイテムから意外に喜ばれるアイテムまで詰め込みました。外国人にプレゼントをあげたいんだけど何がいいかなーと悩んでおられる方はぜひご参考に! 外国人が喜ぶプレゼントー選び方は? NGなものは? 日常で使えるおすすめの ...

つづきを読む

「カフェザッハー」ウィーンで絶対行きたいザッハトルテ発祥のお店!メニューや価格、並ばないおすすめの時間帯は?

ウィーン旅行で絶対外せないスポット「カフェザッハー」をご紹介します。 こちらザッハトルテ発祥のお店として有名で、なんと年間36万個ものザッハトルテが食べられている大人気カフェなんです。 そう言われると、食べに行かずにはいられませんよね。ということで夫婦で行ってきました! 結論から言うと、「絶対一度は行って欲しいカフェ。けど混雑するから時間帯には注意が必要です!」 この記事では本場のザッハトルテのお味と、お店の混み具合、おすすめの時間帯、ドレスコードなど気になるポイントを詳しくレポートします。 この記事でわ ...

つづきを読む

100均ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選。本当におすすめできるか実際に使って検証してみた!

旅行に持っていくトラベルグッズ。 最近では100円均一でも良い商品が揃っているので、近所の大きな「ダイソー」に行っていろいろ買ってきました。 移動時の快適グッズや、パッキングに便利なグッズ、防犯グッズなど、便利な旅行用品がたくさん。 本当に使えるのか?おすすめできるのか? 奥さんと2人、実際に旅行で使って検証してみました。 「ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選!」どうぞご覧ください。 ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選 快適グッズ編 ①  ネックピロー まずは飛行機内で快適に過ごすグッズから。長距離 ...

つづきを読む

香港出前一丁ランキング|14種類食べ比べ!お土産におすすめなのは?

「あーらよ、出前一丁」 日本人であれば誰もが聞いたことのあるフレーズですよね。 実は、出前一丁が日本よりも愛されている国があるんです! それは香港! 香港では、出前一丁はもはや国民食と言われるほど食べられています。 お洒落なカフェでも、メニューに出前一丁が載っているほど。 スーパーに行けば、インスタント麺のコーナーに出前一丁コーナーがあり、盛り盛りと並んでいます。 もともと日本のオリジナルが輸出されていましたが、今では香港でフレーバーが開発され香港限定の商品がたくさん出ています。 これがまた美味しいんです ...

つづきを読む

世界で最も高級なホテルランキングTOP15最新版|ご1泊いくら?

世界で最も高級なホテルをご紹介します。 ちなみにこの記事でご紹介するホテルの客層は「プライベートジェット・お抱えシェフ・ペットが虎」を満たす人たちです。え?もちろんみんなプライベートジェット持ってるよね? 「あ、ペットは虎じゃないんだけど、同じネコ科で・・」とか言う奴は帰ってよし。 まさかと思いますが、3つのうち1つも当てはまらない庶民の皆さんは「へーそんなホテルがあるんだ」くらいの気持ちで御覧ください。 ちなみにこの記事を書いたのは200円の牛肉ラーメンが何よりも楽しみな葉月詠二です。 では、最も高級な ...

つづきを読む

機内持ち込みモバイルバッテリーの容量は? 何mAhまで?【2022年最新】

外出時のスマホやタブレットなどの充電のためにモバイルバッテリーを使っている方も多いと思います。 今やすっかり旅行に欠かせないアイテムとなったモバイルバッテリーですが、飛行機に乗る際には機内持ち込みに当たってかなり細かな規則・制限があります。 正しく理解していないと、空港で没収されることも。実際私も海外の空港でモバイルバッテリーを没収されました・・。 ということで今回は、飛行機のモバイルバッテリー持ち込みに関する様々な疑問をまとめてみました。 スーツケースの中に入れて預けても大丈夫? どのくらいの容量まで持 ...

つづきを読む

© 2014 たびハック