記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。

香港空港プラザプレミアムラウンジを使ってみた!料金・場所は?お得に利用するならプライオリティパスがおすすめ

今回の香港・マカオ旅行でやりたかったこと。それはラウンジの利用です。

旅行前に手に入れた「楽天プレミアムカード」の無料特典で付いてくるプライオリティパスを使い、人生初のラウンジを体験してきました。

  • 香港空港のラウンジどんなところ?
  • 場所・料金は?
  • ラウンジをお得に使う方法は?

香港空港ラウンジ

香港空港には数多くのラウンジがあります。

今回利用したのは、設備の充実しているプラザプレミアムラウンジ。(Plaza Premium Lounge)

プラザプレミアムラウンジは、香港空港内に数カ所あるのですが、今回はその中でも大きな「GATE40ラウンジ・GATE1ラウンジ」の2か所はしごしてきました。

両方のラウンジの様子を撮ってきた写真とともにご紹介。

2019年6月18日追記

到着後に使えるターミナル2のラウンジも体験してきました。こちらは、制限エリア外にあるので到着後ゆっくりシャワーを浴びたり仮眠したりできます。2019年11月ターミナル2の閉鎖に伴い営業を終了しました。

⬇︎世界中のラウンジが使える⬇︎

楽天プレミアムカード

プラザプレミアムラウンジ(GATE40近く) ※ 2020年1月10日現在 改装中で使用不可とのこと

40番ゲート近くのラウンジは、とても明るい開放的なラウンジです。

片面ガラス張りになっており、窓際の席からは行き交う飛行機の様子を見ることができます。

こちらは1人用のボックス席。テーブルにはコンセントが付いています。

パソコンで作業したい方などはこちらの席がおすすめ。ちなみにこの場所は飲食禁止なのでご注意を。

Wi-Fiももちろん無料で利用することができます。

入り口の受付にパスワードが書いたボードが置いてあります。

烏龍茶や緑茶、ミネラルウォーター、ビールなど。自由に飲むことができます。

コーヒーマシンも置いてあります。

サンドイッチなどの軽食もしっかり準備してあります。

こちらがメインの食堂スペース。

中央には温かいフードも用意されています。この日は6種類ほど。

屋台風のカウンターでは、温かい麺も頼むことができます。お隣(奥)はサラダバー。

こちらが、ヌードルバーで注文した「港式魚蛋湯河粉」(Hong Kong Style Fish Ball Noodle Soup)

あっさりとしたスープに、魚のすり身、かまぼこの入った麺。かなりクオリティが高かったです。香港の街中で食べても十分美味しいなと感じるレベルでした!

そしてこちらは小籠包。これも普通に美味しかったです。

どれもこれも美味しかったので、飛行機に乗り込む前の腹ごしらえ。

ワッフルに、サンドイッチ。

そして生姜入りカボチャスープ。 ← これがめちゃくちゃ美味しかったです!

調子に乗っていっぱい食べちゃいました。

こちらは、奥さんの分。カレーとカリフラワーの蒸し野菜。

カレーは辛すぎず、香辛料の味がしっかりしてて美味しかったです。また、美味しいお野菜がいただけるのは嬉しいですね。

お腹いっぱいで食べれませんでしたが、食後のデザートも充実していましたよ。

さてさて美味しい食事をいただいたら僕はもう一つのラウンジ探索へ。ゲート1ラウンジへ向かいましょう。

場所

ターミナル1の7階(北側)

ゲート40近くのエスカレーターで上階へのぼるとすぐです。

サービス

シャワールームが使えるのは嬉しいですね。

プラザプレミアムラウンジ(GATE1近く)

1番ゲート近くのラウンジは先ほどのラウンジと打って変わって暗め。BARのような大人な空間です。

人が少ない時間帯であれば、ゆっくりリラックスして休めると思います。

受付でプライオリティパスを提示し、サインして入場。

こちらが一人用ソファー席。

先ほどのゲート40ラウンジより混み合っていました。ここゲート1ラウンジは幾つかの航空会社の指定ラウンジを兼ねている模様。時間帯によってはかなり混み合うかもしれません。

こちらもドリンクは充実しています。

こちらがフードスペース。

先ほどいただいた「港式魚蛋湯河粉」は、こちらでも注文できるようです。

サラダの種類が豊富です。

そしてこちらでは、美味しいビールもいただけます。

ゲート40でもビールはいただけますが、こっちの方が雰囲気があります。アルコールを飲みたい方はこちらのラウンジの方がおすすめです。

ナチョスにミックスナッツなど美味しそうなおつまみもありますよ。

プラザプレミアムラウンジの 公式ホームページ では、こちらのラウンジにはシャワーが無いとのことでしたがシャワーありました。

シャワー室を利用する場合は受付に伝えると案内してくれます。

実は、このときかなり危ない状況でした。

ゲート40からゲート1まで遠いこと遠いこと・・。地図で見るとなんてことなさそうな距離ですがかなり離れています。大幅な時間ロスで飛行機の時間がヤバイ!

本当はもっと写真撮りたかったんですが急いで戻ります。ゲート40ラウンジで焦る妻と合流し、搭乗ゲートへダッシュ!

なんとか間に合いました。

ラウンジで、くつろぎすぎて、搭乗時間に遅れちゃう!なんてことがないようにご注意ください。

香港空港は特に広いのでご注意を。

場所

ターミナル1の6階(南側)

ゲート1のすぐ近くです。

サービス

追記:プラザプレミアムラウンジ(ターミナル2制限エリア外) ← 2019年11月5日に閉鎖しました

2019年11月再追記

こちらのラウンジは、ターミナル2の閉鎖に伴い、営業を終了しました。

こちらは、到着後使えるラウンジです。(もちろん出発前にも利用できます)

ターミナル2のプラザラウンジは全体的に暗く落ち着いた雰囲気。

ソファー席、カウンター席、テーブル席があります。

ゆっくりできるのは、やっぱりソファー席ですが利用者が多いので早い者勝ちです。

食事に関しては、制限エリア内(GATE40近く)のラウンジほどには期待できませんが、軽くお腹を満たす程度であれば問題ないです。

他にも、サンドイッチやパン、カップ麺といった軽食類もあります。

ドリンク類も充実しています。(BARのアルコール類は有料です)

コーヒーマシンもあります。

そして、何よりも嬉しいのが無料で使えるシャワー室!

受付のスタッフさんに「シャワーOK?」と聞くと案内して鍵を開けてくれます。

このシャワー室がとにかく綺麗!

使用後はスタッフさんが丁寧に清掃してくださるので気持ちよく利用することができます。

広さも十分なので、スーツケースなど大きな荷物も入れることができます。安心ですね。

シャンプー、リンスのみならず、アメニティ類も一通り揃っています。

そして、バスタオルまできちんと用意されています。

なので、シャワーの準備を全くしてなくても快適に利用することができます。

もちろんドライヤーも完備。

シャワーを浴びて、さっぱりしたらキンキンに冷えたフリードリンクもいただけちゃいます。

こちらのラウンジは、到着後(香港入国後)にも使えるので、深夜便で到着する方に特におすすめ。

エアポートエスクプレスの始発が出る5時54分まで、こちらのラウンジでゆっくり過ごすことができますよ。

場所

場所は、ターミナル2にあります。

場所がちょっと分かりにくいので行き方を。

香港到着後、税関を通って出てきた到着ホール(Arrival Hall)から、ターミナル2の方へ進みます。

まっすぐ進むと小さいエスカレーターにぶつかるので、これで下へ降ります。

すると、すぐ左手にあります。

サービス

ラウンジの料金は?

ラウンジはもちろんお金さえ払えば利用できますが、非常に高額です。

2時間の利用料金 580HKD(約7,900円)

シャワー+朝ごはん(1時間) 270HKD(約3,680円)

ちょっと高過ぎなのでおすすめしません。

ラウンジをお得に利用するには以下の方法がおすすめです。

ラウンジをお得に利用する方法

①  楽天プレミアムカードのプライオリティパスを使う

楽天プレミアムカード」を持っていると、世界中のラウンジが利用できる「プライオリティパス」の会員に無料でなることができます。

楽天プレミアムカードは年会費11,000円(税込)

ですが、年会費399ドル(約45,000円)のプライオリティパスが無料で利用できるというのは大きなメリットです。

世界中600都市・1300以上の空港のラウンジを回数無制限で利用できます。

海外旅行に行かれる方は、この特典だけでも持っておく価値は十分あります。

カードの条件や年会費、発行にかかる日数など詳しくはこちらにまとめています。どうぞご覧ください。

空港ラウンジが使える「楽天プレミアムカード」を作ってみた!海外旅行の強い味方です!

②  香港エクスプレスの U-Biz チケットを使う

画像:香港エクスプレス

今回僕らは、香港エクスプレスを利用したのですが、エコノミーよりグレードの高いU-Biz チケットを購入しました。

U-Biz チケットは、いろんな特典があるんですが、その一つにラウンジが使えるという特典が付いています。

奥さんは楽天プレミアムカードを持っていないので、この方法でラウンジを利用しました。

でも個人的には、エコノミーとの差額を考えたら、楽天プレミアムカードを作った方がお得かなと思います。

まとめ

香港空港のラウンジの様子とラウンジを使うお得な方法について書いてみました。いかがでしたか?

今回人生で初めてラウンジを利用したのですが、すごくリラックスできて楽でした。旅行から帰ってきたときの疲れ具合が全然違いました。

これならプライオリティパス早くから持っておけばよかった!」というのが素直な感想です。ラウンジかなりおすすめですよ。

プライリティパス付きの「楽天プレミアムカード」、新規入会&利用で最大15,000円相当のポイントがもらえます。

最初の1年分の年会費以上のポイントがもらえるのでぜひこの機会に。

楽天プレミアムカードのお申し込みはこちら

詳しくはこちらをチェック →楽天プレミアムカード

 

編集部おすすめ

外国人に喜ばれる日本のプレゼントのランキングまとめ!実際に盛り上がったお土産は?

外国人に日本のプレゼントをあげる時、どんなお土産が喜ばれるのでしょうか。 私自身、海外在住で時々日本に帰りますが、その度に何かしらお土産やプレゼントを買って帰ります。これまでに実際にあげた(他の人があげた)プレゼントの中からめちゃくちゃ喜ばれた順にランキング形式でご紹介したいと思います。 定番のアイテムから意外に喜ばれるアイテムまで詰め込みました。外国人にプレゼントをあげたいんだけど何がいいかなーと悩んでおられる方はぜひご参考に! 外国人が喜ぶプレゼントー選び方は? NGなものは? 日常で使えるおすすめの ...

つづきを読む

「カフェザッハー」ウィーンで絶対行きたいザッハトルテ発祥のお店!メニューや価格、並ばないおすすめの時間帯は?

ウィーン旅行で絶対外せないスポット「カフェザッハー」をご紹介します。 こちらザッハトルテ発祥のお店として有名で、なんと年間36万個ものザッハトルテが食べられている大人気カフェなんです。 そう言われると、食べに行かずにはいられませんよね。ということで夫婦で行ってきました! 結論から言うと、「絶対一度は行って欲しいカフェ。けど混雑するから時間帯には注意が必要です!」 この記事では本場のザッハトルテのお味と、お店の混み具合、おすすめの時間帯、ドレスコードなど気になるポイントを詳しくレポートします。 この記事でわ ...

つづきを読む

100均ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選。本当におすすめできるか実際に使って検証してみた!

旅行に持っていくトラベルグッズ。 最近では100円均一でも良い商品が揃っているので、近所の大きな「ダイソー」に行っていろいろ買ってきました。 移動時の快適グッズや、パッキングに便利なグッズ、防犯グッズなど、便利な旅行用品がたくさん。 本当に使えるのか?おすすめできるのか? 奥さんと2人、実際に旅行で使って検証してみました。 「ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選!」どうぞご覧ください。 ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選 快適グッズ編 ①  ネックピロー まずは飛行機内で快適に過ごすグッズから。長距離 ...

つづきを読む

香港出前一丁ランキング|14種類食べ比べ!お土産におすすめなのは?

「あーらよ、出前一丁」 日本人であれば誰もが聞いたことのあるフレーズですよね。 実は、出前一丁が日本よりも愛されている国があるんです! それは香港! 香港では、出前一丁はもはや国民食と言われるほど食べられています。 お洒落なカフェでも、メニューに出前一丁が載っているほど。 スーパーに行けば、インスタント麺のコーナーに出前一丁コーナーがあり、盛り盛りと並んでいます。 もともと日本のオリジナルが輸出されていましたが、今では香港でフレーバーが開発され香港限定の商品がたくさん出ています。 これがまた美味しいんです ...

つづきを読む

世界で最も高級なホテルランキングTOP15最新版|ご1泊いくら?

世界で最も高級なホテルをご紹介します。 ちなみにこの記事でご紹介するホテルの客層は「プライベートジェット・お抱えシェフ・ペットが虎」を満たす人たちです。え?もちろんみんなプライベートジェット持ってるよね? 「あ、ペットは虎じゃないんだけど、同じネコ科で・・」とか言う奴は帰ってよし。 まさかと思いますが、3つのうち1つも当てはまらない庶民の皆さんは「へーそんなホテルがあるんだ」くらいの気持ちで御覧ください。 ちなみにこの記事を書いたのは200円の牛肉ラーメンが何よりも楽しみな葉月詠二です。 では、最も高級な ...

つづきを読む

機内持ち込みモバイルバッテリーの容量は? 何mAhまで?【2022年最新】

外出時のスマホやタブレットなどの充電のためにモバイルバッテリーを使っている方も多いと思います。 今やすっかり旅行に欠かせないアイテムとなったモバイルバッテリーですが、飛行機に乗る際には機内持ち込みに当たってかなり細かな規則・制限があります。 正しく理解していないと、空港で没収されることも。実際私も海外の空港でモバイルバッテリーを没収されました・・。 ということで今回は、飛行機のモバイルバッテリー持ち込みに関する様々な疑問をまとめてみました。 スーツケースの中に入れて預けても大丈夫? どのくらいの容量まで持 ...

つづきを読む

© 2014 たびハック