記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。

吊るせるトラベルポーチBAGSMART|実際に海外旅行で使ってみたのでレビュー!

今回の香港・マカオ旅行で、ずっと気になっていた便利グッズを購入し使ってみました。

それは「BAGSMART(バッグスマート)吊り下げトイレタリーバッグ」というアイテムです。

吊り下げ型のトラベルポーチで、Amazonの中でも特に人気の高い商品です。

実際に使ってみてかなり便利だったので詳しくレビューしてみたいと思います。

  • BAGSMARTのトラベルポーチおすすめポイントは?
  • 収納力はどれくらい?
  • 耐久性はある?
  • 注意点は?

吊るせるトラベルポーチ「BAGSMART」レビュー

今回ご紹介するのは、BAGSMARTというブランドの「吊るせるトラベルポーチ」です。

畳んだ時のサイズは、高さ22cm × 横24cm × 幅5.5cm

iPadより、ちょっと大きいかなといった感じ。

広げたときのサイズは以下の通りです。

では、実際に使用してみて感じたおすすめポイントと気になるポイントを詳しく見ていきましょう。

おすすめポイント①  吊るせる

こちらが実際の使用例。香港の「重慶大厦(チョンキンマンション)」の格安ゲストハウスにて。

吊るして使える利点は2つ。

狭いところでも使えることと、汚れないこと。

今回利用した香港のゲストハウスは、便器の上にシャワーが付いているような超激狭空間でした。

でも、こうやって持ってきた洗面用具をそのまま吊るして使えるので置き場所にも困らずとっても楽でした。

また、ゲストハウスの洗面所は汚いところも多いので直置きせずに使えるのは衛生的で嬉しいポイントです。

おすすめポイント②  収納力・出し入れしやすい

今回の旅行で持っていったものを並べてみました。

  • 小分けボトル×4
  • ムース用ケース×2
  • ナイロンタオル
  • 旅する石鹸
  • シャンプー
  • リンス
  • コンタクト
  • 洗浄液
  • 洗濯用洗剤
  • ヘアバンド
  • タングルティーザー
  • カミソリ×2
  • 綿棒
  • 糸ようじ
  • 歯ブラシ×2
  • 歯磨き粉

これだけのアイテムを、このトラベルポーチひとつに収納することができます。すごくないですか?この収納力

中に歯ブラシやカミソリなどを立てて入れるポケットが付いてるなど、よく考えられているのでこれだけのものを詰め込むことができます。

そしてけっこうマチがあるので、入れようと思えばどんどん入ります。

バッグスマートのトラベル・バスポーチは取り出しやすいのもおすすめポイントです。

このようにファスナーを全開にすると口がかなり開くのでスムーズな出し入れができます。

真ん中のポケットのファスナーもご覧の通り。しっかり開くのでとても取り出しやすいです。

写真で見ると、詰め込みすぎてファスナーが閉まらないんじゃないの?って思いますが、ちゃんと閉まります。おそるべし収納力です。

ただ調子に乗って詰め込みすぎると、畳んだときにこんな感じで分厚くなってしまいますのでご注意を。

収納力の目安
  • 夫婦旅なら2人分のバス用品・洗面用品
  • ひとり旅ならバス用品・洗面用品・化粧品まで入るかも

おすすめポイント③  耐久性がある

今回の香港・マカオの1週間旅行でも、上の写真のようにかなりの量詰め込んで使いましたが、破れたり、ファスナーが壊れたりすることもありませんでした。

また、旅行から帰ってきて、近所の温泉に行く時にもよく使用していますが全くへこたれていません。

縫製もとても丁寧ですし、生地もしっかりしてるのでけっこう長く使えるアイテムなのではないかと思います。

気になるポイント❶  たたんだ時に逆さまになる

気になるポイント・注意点は、吊るした時に一番下になる収納部分(一番ものがたくさん入るところ)が、畳んだら逆さまになってしまうところです。

パッキングの際、漏れやすい液体物などには注意が必要かもしれません。

気になる方は、このように透明のポーチに入れたり、ジップロックに入れるなどすると安心です。

ちなみに、この透明ポーチはダイソーの商品です。ちょうどバッグスマートの中に収まるサイズなのでバッグインバッグみたいな使い方ができおすすめですよ。

まとめ

どこにでもかけれるので非常に便利!

今回は、「BAGSMART(バッグスマート)吊り下げ型トラベルポーチ」をご紹介しました。

実際に旅行で使ってみて、とっても便利なアイテムでした。

水場に直接置かなくていいので汚くならないですし、移動の際もくるくると畳んでスーツケースに放り込めばいいのでとても楽!

さらには、海外旅行から帰ってきて自宅でもそのまま吊るして使えるのでこれまた楽。疲れてると片付けする気力もおきませんのでね・・。笑

価格も ¥ 1,499〜 と全然高くないので旅行好きな方はぜひ一度使ってみてください。

「無くてもなんとかなるけど、一度使うともうこれ無しでの旅行は考えられない」便利アイテムのご紹介でした。

それではみなさん、良い旅を!

※ 価格は2020年7月21日現在

編集部おすすめ

外国人に喜ばれる日本のプレゼントのランキングまとめ!実際に盛り上がったお土産は?

外国人に日本のプレゼントをあげる時、どんなお土産が喜ばれるのでしょうか。 私自身、海外在住で時々日本に帰りますが、その度に何かしらお土産やプレゼントを買って帰ります。これまでに実際にあげた(他の人があげた)プレゼントの中からめちゃくちゃ喜ばれた順にランキング形式でご紹介したいと思います。 定番のアイテムから意外に喜ばれるアイテムまで詰め込みました。外国人にプレゼントをあげたいんだけど何がいいかなーと悩んでおられる方はぜひご参考に! 外国人が喜ぶプレゼントー選び方は? NGなものは? 日常で使えるおすすめの ...

つづきを読む

「カフェザッハー」ウィーンで絶対行きたいザッハトルテ発祥のお店!メニューや価格、並ばないおすすめの時間帯は?

ウィーン旅行で絶対外せないスポット「カフェザッハー」をご紹介します。 こちらザッハトルテ発祥のお店として有名で、なんと年間36万個ものザッハトルテが食べられている大人気カフェなんです。 そう言われると、食べに行かずにはいられませんよね。ということで夫婦で行ってきました! 結論から言うと、「絶対一度は行って欲しいカフェ。けど混雑するから時間帯には注意が必要です!」 この記事では本場のザッハトルテのお味と、お店の混み具合、おすすめの時間帯、ドレスコードなど気になるポイントを詳しくレポートします。 この記事でわ ...

つづきを読む

100均ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選。本当におすすめできるか実際に使って検証してみた!

旅行に持っていくトラベルグッズ。 最近では100円均一でも良い商品が揃っているので、近所の大きな「ダイソー」に行っていろいろ買ってきました。 移動時の快適グッズや、パッキングに便利なグッズ、防犯グッズなど、便利な旅行用品がたくさん。 本当に使えるのか?おすすめできるのか? 奥さんと2人、実際に旅行で使って検証してみました。 「ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選!」どうぞご覧ください。 ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選 快適グッズ編 ①  ネックピロー まずは飛行機内で快適に過ごすグッズから。長距離 ...

つづきを読む

香港出前一丁ランキング|14種類食べ比べ!お土産におすすめなのは?

「あーらよ、出前一丁」 日本人であれば誰もが聞いたことのあるフレーズですよね。 実は、出前一丁が日本よりも愛されている国があるんです! それは香港! 香港では、出前一丁はもはや国民食と言われるほど食べられています。 お洒落なカフェでも、メニューに出前一丁が載っているほど。 スーパーに行けば、インスタント麺のコーナーに出前一丁コーナーがあり、盛り盛りと並んでいます。 もともと日本のオリジナルが輸出されていましたが、今では香港でフレーバーが開発され香港限定の商品がたくさん出ています。 これがまた美味しいんです ...

つづきを読む

世界で最も高級なホテルランキングTOP15最新版|ご1泊いくら?

世界で最も高級なホテルをご紹介します。 ちなみにこの記事でご紹介するホテルの客層は「プライベートジェット・お抱えシェフ・ペットが虎」を満たす人たちです。え?もちろんみんなプライベートジェット持ってるよね? 「あ、ペットは虎じゃないんだけど、同じネコ科で・・」とか言う奴は帰ってよし。 まさかと思いますが、3つのうち1つも当てはまらない庶民の皆さんは「へーそんなホテルがあるんだ」くらいの気持ちで御覧ください。 ちなみにこの記事を書いたのは200円の牛肉ラーメンが何よりも楽しみな葉月詠二です。 では、最も高級な ...

つづきを読む

機内持ち込みモバイルバッテリーの容量は? 何mAhまで?【2022年最新】

外出時のスマホやタブレットなどの充電のためにモバイルバッテリーを使っている方も多いと思います。 今やすっかり旅行に欠かせないアイテムとなったモバイルバッテリーですが、飛行機に乗る際には機内持ち込みに当たってかなり細かな規則・制限があります。 正しく理解していないと、空港で没収されることも。実際私も海外の空港でモバイルバッテリーを没収されました・・。 ということで今回は、飛行機のモバイルバッテリー持ち込みに関する様々な疑問をまとめてみました。 スーツケースの中に入れて預けても大丈夫? どのくらいの容量まで持 ...

つづきを読む

© 2014 たびハック