記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。

ミャンマーのトイレ事情|日本人が安心できるトイレの使い方は?

海外旅行を考えている人にとってトイレって不安なことのひとつ。

最近の旅行先として人気なのがミャンマー。でも、ちょっと待って。ミャンマーのトイレってどんなの?

ミャンマー旅行だけではなく、ミャンマーは東南アジアだし、発展途上国だし・・全く知らなければミャンマーのトイレ事情ってかなりカオスなイメージですか。

でもご安心を!実際にミャンマーに住んでいる私が、うそ偽りなくお伝えします。

  • トイレットペーパーは流せるの?
  • 清潔度はどのくらい?
  • ウォシュレットはある?

などなど気になる疑問にお答えします。

 

ミャンマーのトイレ事情は?

今まで数々の海外旅行の中で、たくさんのカオスなトイレを見てきた私からすると、ミャンマーのトイレは・・おっ、思ったよりいいじゃん!という感じです。

特に、旅行でミャンマーに少し滞在する程度ならそんなに困らないのではないかと思います

でも、そこはやっぱり東南アジア。日本人の我々からするとカルチャーショックを受けてしまうものがたくさん。では、いざミャンマーのトイレの世界へ!

ミャンマーのトイレは和式?洋式?

ミャンマーのトイレにはいわゆる「和式」も「洋式」もどちらもあります。

基本的にホテルやショッピングモールなどのトイレは洋式です。でも和式もたくさんあり、街中のローカルレストランのトイレは和式が多いという印象です。田舎の家庭の家はほとんどが和式です。洋式の家はほとんど見かけませんね。

ちなみに潔癖症のわたしは、とにかく海外旅行の時は絶対にまず和式のトイレを探します。見た感じ汚そうな海外の便座にお尻をつけるなんて考えられません!生理的に無理!

水洗トイレ?ボットン便所?

私がミャンマーの知識0の時は、水洗トイレがほとんど無いイメージだったんですが、実際はほとんどが水洗トイレです。田舎の家やスラム街の家は別ですが・・。

ただ、個人的に最悪だと感じるのは、水洗トイレなのに「流れてない!」って時が多々あること。

おそらく問題は水圧です。なので、流れていない「お友達」が居る水洗トイレが多い感覚です。

私は「もう、だったらまだボットン便所の方がいいだろ!まだ「お友達」が見えないだけボットン便所の方がマシ」と思いながら暮らしています。

停電すると水が流れない!?

あと、これはわたしがヤンゴンで住んでいたとてもローカルな家での話なのですが、停電するとトイレの水が流せませんでした。えっ、どういう現象?っていう感じですよね。

こういう原理です。

ミャンマーの家によくあるのがこういう水溜め場です。

この水溜め場からポンプで水を吸い上げてトイレのタンクに水を貯めます。なので、停電するとポンプが使えず、トイレの水が流せなくなるんです。とてもショックでした。。。

トイレットペーパーは置いてある?流していいの?

ミャンマーでは基本的にトイレットペーパーは置いていないと思っておきましょう。また、仮にホテルや空港などのトイレにトイレットペーパーが置いてあったとしても、基本的に紙を流すことはできません

ミャンマーのトイレに置いてあるトイレットペーパーは、日本のトイレットペーパーのように水に溶けないことが多いので、かなり高確率でトイレが詰まってしまうんです。

ホテル・レストラン・空港などのトイレには、サニタリーボックスにしては大きいゴミ箱が置かれています。使用済みのトイレットペーパーはその備え付けのゴミ箱に捨てるようにしましょう。

ポイント

ポケットティッシュを携帯しよう!

使用済みのトイレットペーパーは備え付けのゴミ箱へ捨てよう!

 

ウォシュレットはある?

なんと、ミャンマーにはウォシュレットがあるんです!まぁ、ただのホースなんですけどね。わたしはセルフウォシュレットと呼んでいます。

ミャンマーのトイレ脇には大抵小さなシャワーヘッドがついたホースが備え付けられています。実は驚きミャンマー人は用を足したあと、お尻を拭きません。どうするのかって?器用にこのホースを使ってデリケートゾーンの汚れを流すんです。

ホースがない場合は、このようなバケツが置いてあることが多いです。

バケツの中にある小さな桶に自分が使う分の水をとり、その水で自分の手を使って洗います。小さな桶に余った水はバシャーっとトイレに流します。

ミャンマーのトイレっていつ行ってもビシャビシャ。それってこういう理由なんですよね。ミャンマー人いわく、「トイレが水浸し=キレイ」ってことらしい・・。いやまぁわかるけど・・・

いややっぱり分からん!日本人としては乾いているのが綺麗と思いますよね?ねっ?

ミャンマーのトイレの綺麗さは?

ちなみに、これは我が家のトイレです。間違いなく、街で一番キレイなトイレです。

ミャンマーのトイレの綺麗さは、、、

ズバリ!日本よりは汚いけれど私が旅行した他のトイレよりは綺麗です。

なぜミャンマーのトイレは比較的キレイなのか。

その理由は諸説ありますが、ミャンマーは仏教徒が多く、「毎日善いことをして徳を積むことを大切」にしています。それはトイレ掃除も同じこと。トイレ掃除でも徳を積めるという考え方らしいです。なので実は田舎のトイレも思ったほど汚くないというところが多いです。

ミャンマーで急にトイレに行きたくなったら

さて、旅行で観光中に急にトイレに行きたくなるということありますよね。緊急事態です、どうしたらいいのでしょうか?

まずは落ち着いて。

街中の公衆トイレをさがしまs・・・・あっ基本的にミャンマーの街中に公衆トイレはありません。じゃあどうする?日本人なら誰もが思いつく場所についてご紹介します。

候補1:ホテルのトイレ

わたしが思うに外出中ならホテルのトイレが一番キレイです。一番おすすめなのがホテルのトイレです。その理由は、清潔というだけでなく、100%トイレットペーパーがあるからなんです。

日本人は自分が泊まっていないホテルのトイレを観光中に借りるというのは気が引けるかもしれません。でも、勇気を出してホテルでトイレを借りましょう。ミャンマーの人はとても優しいので喜んで使わせてくれますよ。

候補2:ショッピングモールのトイレ

ショッピングモールのトイレはホテルの次にキレイです。特にミャンマー第一の都市ヤンゴンにある大型ショッピングモールのトイレはとてもキレイです。

でも、日本人の感覚としてキレイと言えるのは「Myanmar Plaza」と「Junction City」くらいです。その他のショッピングモールは結構汚いところもあるのでご注意を!人が集まるところのトイレって汚くなっちゃいます。

ミャンマーのスーパーで買い物をするぞ|お土産も買えちゃうよ

候補3:コンビニのトイレ

日本では一番手軽に借りれるのがコンビニのトイレかもしれません。でも、ミャンマーはまずコンビニが少ない!そして、コンビニにトイレがないんです。

ただし、従業員が使っているトイレというのは絶対にあるはずですから、言えば貸してくれるかもしれません。勇気さえあれば、正直言って民家のトイレだって借りられますよ。

何度も言うようですが、ミャンマー人は優しいので絶対に喜んで貸してくれます。相手が忙しくない限り、きっと座ってお茶を飲んで行けと言われることでしょう。

候補4:お寺などの観光地のトイレ(公衆トイレ)

お寺などの観光地の中にあるいわゆる公衆トイレがあります。え、さっき無いって・・・いや観光地には流石にあります。

でも注意点!

ミャンマーのお寺の中は土足禁止です。ということは・・・もちろん!お寺の中のトイレも土・足・厳・禁

観光地であるお寺の中は飲食できてお店もたくさんあります。野良犬も入り放題。なので衛生的とは言えないんですよね。

そんなトイレに素足で入るなんて・・

「郷に入りては郷にしたがえ」あなたはミャンマーの和式のトイレに素足で入れますか?

わたしは無理、絶対!生理的にダメ、絶対!

だってセルフウォシュレットのハンドシャワーでおしりをお洗いになっているので、床は大抵水浸し。その水って・・と考えるだけでわたしは無理です。

ということで

お寺の観光に行く時は、必ず、事前に、ホテルでトイレを済ませておこう!

ミャンマー語で「トイレに行きたい」

ではここからはおまけです。

トイレに関するミャンマー語を簡単に説明します。

エインダーゴトワーチンデー(トイレに行きたいです)

エインダーベーッマシィダレー(トイレはどこですか?)

エインダートウンロヤーラー(トイレを使っても良いですか?)

エインダーがミャンマー語でトイレです。

ミャンマーのトイレにはこのように書かれていることが多いです。

ミャンマー文字はくるくるしていてとても難しいですが、このミャンマー文字だけは覚えておくといいかも。ミャンマー語の男と女です。間違って入らないようにしっかりと覚えておきましょう。

ミャンマー旅行に持って行くべきもの:トイレ編

上記のいろいろなミャンマートイレあるあるを踏まえた上で、現地に住み私たちが日本から持っていくと便利なアイテムを紹介します。皆さん、ぜひ旅行の持っていくものリストに足してください。

柔かめのトイレットペーパー

前述しましたが、ミャンマーのトイレにはまずトイレットペーパーが置いていないことがほとんどです。仮に親切にも置いてあったとしても、めちゃくちゃ固い!これ紙なんじゃないかって疑うレベルで固いんです。

どれくらい硬いかって?わたしがメモ紙がない時に代わりにトイレットペーパーにメモったことあるくらい固いです!

ミャンマーに観光に行く時は日本からポケットティッシュを持っていきましょう。

おすすめは、ネピアの水に流せるポケットティッシュです。

実はポケットティッシュは日本でもトイレに流せません。ポケットティッシュはトイレットペーパーと違って、水は吸収するけど繊維が解けない作りになっていて水に溶けないんです。

水に流せるポケットティッシュを使えば、ミャンマーのトイレで備え付けのゴミ箱に捨てるのを忘れて流してしまっても大丈夫。

ちなみに旅行者はよく忘れて流しちゃって、詰まらせちゃう。なんてトラブルがあります。

除菌シート

これは絶対に持っていくべきアイテムです。おすすめは小林製菓の流せる便座除菌クリーナです。これがあると安心して便座にお尻をつけられます

わたしはミャンマーに暮らしているので大量に除菌シートを持っていくのもかさばるので、常にアルコール消毒液を持ち歩いて除菌してからトイレを使っています。

非常用トイレ

ミャンマーの地方への観光で長距離バスに乗る人に特に持っていっておくとおすすめなのが、非常用トイレです。おすすめは、防臭効果がとても高いこちらの非常用トイレセットです。

旅行で使わなかったとしても、災害時のトイレ対策としても家にあったらいいアイテムだと思います。

おすすめはBOS非常用トイレセットです。

ミャンマーのトイレ:まとめ

ミャンマーのトイレは日本と違う点がたくさんあります。でも、ミャンマーのトイレを体験するのもとても面白いですよ。

初めてミャンマーに来た時はセルフウォシュレットは一生使えないと思っていましたが、最近わたしもセルフウォシュレットデビューしました。

実際にその国の生活に触れるのも観光の醍醐味。

でも、観光で行く方は相当の冒険家でない限り、しっかりと対策をして快適な旅行を楽しんでくださいね!

編集部おすすめ

外国人に喜ばれる日本のプレゼントのランキングまとめ!実際に盛り上がったお土産は?

外国人に日本のプレゼントをあげる時、どんなお土産が喜ばれるのでしょうか。 私自身、海外在住で時々日本に帰りますが、その度に何かしらお土産やプレゼントを買って帰ります。これまでに実際にあげた(他の人があげた)プレゼントの中からめちゃくちゃ喜ばれた順にランキング形式でご紹介したいと思います。 定番のアイテムから意外に喜ばれるアイテムまで詰め込みました。外国人にプレゼントをあげたいんだけど何がいいかなーと悩んでおられる方はぜひご参考に! 外国人が喜ぶプレゼントー選び方は? NGなものは? 日常で使えるおすすめの ...

つづきを読む

「カフェザッハー」ウィーンで絶対行きたいザッハトルテ発祥のお店!メニューや価格、並ばないおすすめの時間帯は?

ウィーン旅行で絶対外せないスポット「カフェザッハー」をご紹介します。 こちらザッハトルテ発祥のお店として有名で、なんと年間36万個ものザッハトルテが食べられている大人気カフェなんです。 そう言われると、食べに行かずにはいられませんよね。ということで夫婦で行ってきました! 結論から言うと、「絶対一度は行って欲しいカフェ。けど混雑するから時間帯には注意が必要です!」 この記事では本場のザッハトルテのお味と、お店の混み具合、おすすめの時間帯、ドレスコードなど気になるポイントを詳しくレポートします。 この記事でわ ...

つづきを読む

100均ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選。本当におすすめできるか実際に使って検証してみた!

旅行に持っていくトラベルグッズ。 最近では100円均一でも良い商品が揃っているので、近所の大きな「ダイソー」に行っていろいろ買ってきました。 移動時の快適グッズや、パッキングに便利なグッズ、防犯グッズなど、便利な旅行用品がたくさん。 本当に使えるのか?おすすめできるのか? 奥さんと2人、実際に旅行で使って検証してみました。 「ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選!」どうぞご覧ください。 ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選 快適グッズ編 ①  ネックピロー まずは飛行機内で快適に過ごすグッズから。長距離 ...

つづきを読む

香港出前一丁ランキング|14種類食べ比べ!お土産におすすめなのは?

「あーらよ、出前一丁」 日本人であれば誰もが聞いたことのあるフレーズですよね。 実は、出前一丁が日本よりも愛されている国があるんです! それは香港! 香港では、出前一丁はもはや国民食と言われるほど食べられています。 お洒落なカフェでも、メニューに出前一丁が載っているほど。 スーパーに行けば、インスタント麺のコーナーに出前一丁コーナーがあり、盛り盛りと並んでいます。 もともと日本のオリジナルが輸出されていましたが、今では香港でフレーバーが開発され香港限定の商品がたくさん出ています。 これがまた美味しいんです ...

つづきを読む

世界で最も高級なホテルランキングTOP15最新版|ご1泊いくら?

世界で最も高級なホテルをご紹介します。 ちなみにこの記事でご紹介するホテルの客層は「プライベートジェット・お抱えシェフ・ペットが虎」を満たす人たちです。え?もちろんみんなプライベートジェット持ってるよね? 「あ、ペットは虎じゃないんだけど、同じネコ科で・・」とか言う奴は帰ってよし。 まさかと思いますが、3つのうち1つも当てはまらない庶民の皆さんは「へーそんなホテルがあるんだ」くらいの気持ちで御覧ください。 ちなみにこの記事を書いたのは200円の牛肉ラーメンが何よりも楽しみな葉月詠二です。 では、最も高級な ...

つづきを読む

機内持ち込みモバイルバッテリーの容量は? 何mAhまで?【2022年最新】

外出時のスマホやタブレットなどの充電のためにモバイルバッテリーを使っている方も多いと思います。 今やすっかり旅行に欠かせないアイテムとなったモバイルバッテリーですが、飛行機に乗る際には機内持ち込みに当たってかなり細かな規則・制限があります。 正しく理解していないと、空港で没収されることも。実際私も海外の空港でモバイルバッテリーを没収されました・・。 ということで今回は、飛行機のモバイルバッテリー持ち込みに関する様々な疑問をまとめてみました。 スーツケースの中に入れて預けても大丈夫? どのくらいの容量まで持 ...

つづきを読む

© 2014 たびハック