記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。

【レビュー】Gonex折り畳みボストンバッグはLCC旅におすすめ。お土産・荷物を一つにまとめて賢く節約!

海外旅行の楽しみといえばお土産も大きなウェイトを占めますよね。

僕ら夫婦も海外に行くとついついお土産を大量に買ってしまい荷物が増えてしまいます。

でも、わざわざそのためにスーツケースを持っていくのも大変・・。

ということで、前から気になっていたお役立ちアイテム「折り畳みボストンバッグ」を購入してみました。

実際に、ベトナム旅行とネパール旅行に持って行き使ってみたのですが、これ、かなり丈夫で使いやすかったのでご紹介。

こんな方におすすめ

  • 機動力重視の旅スタイルの人
  • 荷物を一つにまとめたい人
  • 帰りだけ預け荷物をつけるLCC利用者

Gonex 折り畳みボストンバッグ 使用レビュー

今回、アマゾンで購入したのはこちら。

Gonex 折り畳みボストンバッグ 60L」です。

Gonex 折り畳みボストンバッグ ってどんなアイテム?

画像:Amazon

旅行用の折り畳みバッグと聞くと、ナイロンの薄っぺらい小型のリュックなどを想像しますが、Gonexの折り畳みボストンバッグは全く違います。

かなりサイズも大きく、生地も丈夫で、とても折り畳みバッグとは思えないクオリティーなんです。

では、どんなアイテムなのか詳しくチェックしていきましょう。

「Gonex 折り畳みボストンバッグ 60L」のスペックを見る
商品名

【Gonex 折り畳みボストンバッグ 防水ナイロン 60L】

容量60L
折り畳んだサイズ25×28cm
広げたサイズ61×35×23cm
重量0.475kg
素材防水ナイロン
グリーン・グレー・ゴールド・ダークグリーン・パープル・ブラック・レッド・紺
価格¥ 2,150

折りたたむと iPad より少し大きいくらいのサイズ。

こちらが、アマゾンで注文して届いた「Gonex 折り畳みボストンバッグ」。

ちなみに、選べる容量が 40L・60L・80L・100L・150Lとあるのですが、今回は60Lのものを購入しました。

・たたんだサイズ  25×28cm
・重さ  475g

サイズが分かりやすいように、iPadと比較。iPad よりちょっと大きいくらい。

この大きさなら、リュックの中やスーツケースの隙間にも十分入ります。

また、重さも500mlペットボトルよりも軽いので旅行に持っていくにはピッタリです。

広げるとかなり大きい

ホーチミン空港にて撮影

・広げたサイズ  61×35×23cm

広げると、これくらい。

折りたたんでいたサイズからは想像できないくらい大きくなります。

幅もけっこうあるので、かなり荷物が入ります。

強度はどうなの?

折り畳みバッグって強度が心配・・という方が多いと思います。

僕も、どうせナイロンだし、2,000円程度のものだから1回使えればイイかなと思っていたのですが・・。

いざ使ってみてビックリ!これかなり丈夫です。

まず、縫製がとてもしっかりしています。

特に負荷がかかる、ショルダー部分の付け根や、持ち手部分がしっかり縫い付けてあるので丈夫です。

また、ファスナーのクオリティーもしっかりしているので、開け閉めもスムーズ。

お土産をたくさん買い込みすぎて、けっこうパンパンに詰めたのですが、噛み合わせが悪くてファスナーが開いてしまう・・ということもありませんでした。

あと、メーカーの公式説明によると、この特徴的な蜂の巣模様がナイロン生地の強度を高めているらしいです。

実際、飛行機に乗るときに預け荷物として預けたのですが、穴が空いたりすることなく無事に出てきました。

海外の空港での預け荷物の扱いは酷い(ボンボン投げられる)ので、それを大きなダメージなく帰ってきたのは何気にすごいなと思います。

60Lがオススメな理由

サイズラインナップが【40L・60L・80L・100L・150L】とある中で、なぜ60Lを選んだのか?

これより大きなサイズになると

いくら預け荷物で預けるとはいえ、空港から自宅(ホテル)までは担いでいかないといけません。

リュックやスーツケースも持ちながら抱えて歩くのはかなりしんどいです。

さらに、容量的にこれ以上詰めれたとしても重さ的に厳しいです。

実際、上のホーチミン空港で撮影した写真は17kgほど荷物を詰め込んでいます。

いくら丈夫とはいえ、20kg以上の重さとなると持ち歩くのが大変です。

junjun

❶  正直、肩掛けで運ぶなら60Lくらいが限度。
❷  重さ的にもこれ以上大きくなったら厳しい。

まとめ

預け荷物と手荷物を上手に使い分けて楽しい旅を!

こちらが、僕らの旅の荷物。

機内持ち込みは「CABIN ZERO 36L」のリュック。

そして、預け荷物は「Gonex 折り畳みボストンバッグ 60L」。

この組み合わせ、オススメです。

直近のベトナム旅行、シンガポール・ネパール旅行でも大活躍でした!

丈夫で使いやすいたためるバッグを探している方はぜひ。

関連記事

【レビュー】CABINZERO36は旅行リュックの決定版!お洒落で大容量かつ機内持ち込み可!
編集部おすすめ

外国人に喜ばれる日本のプレゼントのランキングまとめ!実際に盛り上がったお土産は?

外国人に日本のプレゼントをあげる時、どんなお土産が喜ばれるのでしょうか。 私自身、海外在住で時々日本に帰りますが、その度に何かしらお土産やプレゼントを買って帰ります。これまでに実際にあげた(他の人があげた)プレゼントの中からめちゃくちゃ喜ばれた順にランキング形式でご紹介したいと思います。 定番のアイテムから意外に喜ばれるアイテムまで詰め込みました。外国人にプレゼントをあげたいんだけど何がいいかなーと悩んでおられる方はぜひご参考に! 外国人が喜ぶプレゼントー選び方は? NGなものは? 日常で使えるおすすめの ...

つづきを読む

「カフェザッハー」ウィーンで絶対行きたいザッハトルテ発祥のお店!メニューや価格、並ばないおすすめの時間帯は?

ウィーン旅行で絶対外せないスポット「カフェザッハー」をご紹介します。 こちらザッハトルテ発祥のお店として有名で、なんと年間36万個ものザッハトルテが食べられている大人気カフェなんです。 そう言われると、食べに行かずにはいられませんよね。ということで夫婦で行ってきました! 結論から言うと、「絶対一度は行って欲しいカフェ。けど混雑するから時間帯には注意が必要です!」 この記事では本場のザッハトルテのお味と、お店の混み具合、おすすめの時間帯、ドレスコードなど気になるポイントを詳しくレポートします。 この記事でわ ...

つづきを読む

100均ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選。本当におすすめできるか実際に使って検証してみた!

旅行に持っていくトラベルグッズ。 最近では100円均一でも良い商品が揃っているので、近所の大きな「ダイソー」に行っていろいろ買ってきました。 移動時の快適グッズや、パッキングに便利なグッズ、防犯グッズなど、便利な旅行用品がたくさん。 本当に使えるのか?おすすめできるのか? 奥さんと2人、実際に旅行で使って検証してみました。 「ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選!」どうぞご覧ください。 ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選 快適グッズ編 ①  ネックピロー まずは飛行機内で快適に過ごすグッズから。長距離 ...

つづきを読む

香港出前一丁ランキング|14種類食べ比べ!お土産におすすめなのは?

「あーらよ、出前一丁」 日本人であれば誰もが聞いたことのあるフレーズですよね。 実は、出前一丁が日本よりも愛されている国があるんです! それは香港! 香港では、出前一丁はもはや国民食と言われるほど食べられています。 お洒落なカフェでも、メニューに出前一丁が載っているほど。 スーパーに行けば、インスタント麺のコーナーに出前一丁コーナーがあり、盛り盛りと並んでいます。 もともと日本のオリジナルが輸出されていましたが、今では香港でフレーバーが開発され香港限定の商品がたくさん出ています。 これがまた美味しいんです ...

つづきを読む

世界で最も高級なホテルランキングTOP15最新版|ご1泊いくら?

世界で最も高級なホテルをご紹介します。 ちなみにこの記事でご紹介するホテルの客層は「プライベートジェット・お抱えシェフ・ペットが虎」を満たす人たちです。え?もちろんみんなプライベートジェット持ってるよね? 「あ、ペットは虎じゃないんだけど、同じネコ科で・・」とか言う奴は帰ってよし。 まさかと思いますが、3つのうち1つも当てはまらない庶民の皆さんは「へーそんなホテルがあるんだ」くらいの気持ちで御覧ください。 ちなみにこの記事を書いたのは200円の牛肉ラーメンが何よりも楽しみな葉月詠二です。 では、最も高級な ...

つづきを読む

機内持ち込みモバイルバッテリーの容量は? 何mAhまで?【2022年最新】

外出時のスマホやタブレットなどの充電のためにモバイルバッテリーを使っている方も多いと思います。 今やすっかり旅行に欠かせないアイテムとなったモバイルバッテリーですが、飛行機に乗る際には機内持ち込みに当たってかなり細かな規則・制限があります。 正しく理解していないと、空港で没収されることも。実際私も海外の空港でモバイルバッテリーを没収されました・・。 ということで今回は、飛行機のモバイルバッテリー持ち込みに関する様々な疑問をまとめてみました。 スーツケースの中に入れて預けても大丈夫? どのくらいの容量まで持 ...

つづきを読む

© 2014 たびハック