記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。

ギリシャラフィーナ港|アテネ国際空港からの行き方・チケットの買い方など徹底解説!

ギリシャ国内でミコノスやサントリーニなどのキクラデス諸島の島々に行く場合、大きな玄関口は2つあります。

ひとつは有名なピレウス港、そしてもうひとつがあまり知られていないラフィーナ港です。

空港からピレウス港までバスで1時間半!

空港からラフィーナ港はなんとたったの35分!

ラフィーナ港からのフェリーをうまく使いこなすと旅の計画に幅が出るかもしれません。

ということで、今回はアテネ国際空港(ATH)からラフィーナ港までの行き方についてまとめてみました。参考になさってください。

ラフィーナ港ってどんなとこ?【基本情報】

まずはラフィーナ港についての基本情報を。

ラフィーナ港は、アテネ空港から北東へ10kmほどのところにある港です。

地図を見ると、観光客が多く利用するピレウス港よりもかなり近いことがわかります。

空港からはバスで30分程度で行くことができます。

ラフィーナ港とピレウス港の違い

空港からの距離近い(約30分)遠い(約1時間30分)
フェリーの路線・本数少ない多い
フェリーの大きさ小さい大きい

時間とフェリーの便さえ合えば、ラフィーナ港の方がアクセスがよくおすすめな場合も。

ご自分の旅程とよく比較して検討ください。

関連記事

ギリシャ旅行にガイドブックは必要?おすすめは?

空港からラフィーナ港への行き方

ラフィーナ港行きバスの乗り場は?

ラフィーナ港行きのバス停の場所について日本でネットを使って調べたのですが、日本語のページでは見つけることができませんでした。

また地球の歩き方にもラフィーナ港の情報はほとんど載っていないのでとても苦労しました。

それで英語のページを参考に実際に行ってみました。

「Buses to the Ferry Ports of Rafina and Lavrion」という項目に、バス乗り場の説明があります。

参照リンク:MATT BARRETT'S Athensguide.com

ラフィーナ行きのバス乗り場は案内板が無いためなかなか分かりずらいです。

場所をざっくり言うと「アテネ国際空港と、sofitel(ソフィテル)ホテルの間の道」になります。

右側がSOFITELホテル

空港の3番窓口を出て、横断歩道を渡ります。

空港の3番出口

するとこのようなサインボードがあります。

ここを To Train の方(左)へ向かいます。

エスカレーターを上ってしまうと地下鉄の入り口の方へ行ってしまいます。

エスカレーターに乗らずに歩道の方へ歩いていきます。

すると小さなバス停が見えてきます。

このサインボードを目印にしてください。

ラフィーナ港行きバスの時刻表は?

アテネ空港 → ラフィーナ港ラフィーナ港 → アテネ空港
04:3505:05
05:3006:00
06:1006:45
06:4508:00
07:2008:30
09:0010:15
10:2011:30
11:2012:40
12:2013:00
13:2014:00
13:5014:30
14:2015:20
15:2016:10
16:1017:15
17:1518:15
18:1519:05
19:2020:15
20:2021:10
21:2022:00
22:2023:15

参照リンク:【2018年度時刻表】アテネ空港〜ラフィーナ港(英語)

※ いちおう2018年の時刻表ですが、最新のは変わっているかもしれません。

アテネ空港→ラフィーナ港のバスの様子

時間になって現れたのがこちらのオレンジのバス。

ラフィーナ行きとの表示がよく分からなかったので、バスの運転手さんに確認して乗り込みました。

ギリシャ語表記はあったのかな?  ちなみにギリシャ語では「ΡΑΦΗΝΑ」と表記されます。

このバスはチケット売り場がそばに無いので、乗り込む時に運転手さんにどこまで行くか伝えてチケットを売ってもらうシステムでした。

ラフィーナ行き1人4ユーロでした。

ちなみに大きなバックパックを背負って乗り込むと、下の荷物入れに入れてくるように言われました。

こちらのバスは本当にローカルバスという感じです。

いろんなバス停で地元の方と思われる人たちがバスから降りていきます。

ラフィーナが終点かよくわからなかったので、降りそこねたらどうしようと思ったんですが、その心配はありませんでした。比較的大きな港だったので問題なく分かりました。

それに運転手さんも「ラフィーナだよ~」って言ってくれました。みんな優しいな~。

結局35分ほどでラフィーナ港に着きました。けっこうスムーズにたどりつきました。

道中は沖縄のようないい感じの田舎具合でした。

ラフィーナ港でのチケット発券方法

さてさてラフィーナ港に着いたら予約してたチケットを発券してもらわないと・・

チケット発券場所を探します。

A ferry.jpから以下のようなメールが届いてました。

先日は、ダイレクトフェリーズをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
本日、フェリー会社Sea Jetsより、弊社へ以下の通達がございました。

9/15(木)ラフィーナ→ミコノス島:
 こちらの便は当初の予定15:45から15分遅れ、「16:00」に出発予定でございます。
なお、ミコノス島の到着港はOld Portになります。

また、フェリーの乗船には、チケットの受取が必須となります。
 出発時刻の60分前までに、以下の場所にて弊社の英語版の確認書を提示し、必ずチケットをお受け取りくださいませ(前日の受取も可能です)。

チケットの受取場所:
 名称:Togias Antonios
 場所:ラフィーナの港のすぐそば
 営業時間:05:15-21:00

以上になります。
当日はどうぞ、お気をつけて行ってらっしゃいませ。

三浦
 Direct Ferries Ltd
 Eメール: jp@directferries.com
 電話: 03-4578-0064
 営業時間:平日 午後6時~午前1時(日本時間)
 休業日:土、日、英国の祝日、年末年始

 

日本語対応なので、こんなときにすごく助かりますね。A ferry.jpおすすめです。

チケットの発券場所「Togias Antonios」

場所はラフィーナ港のすぐそば・・

んー・・分かんねーー(笑)

だいたいお店の名前とかギリシア文字で書かれたりしてるし。

ということで、近くのタベルナのおじちゃんに「Togias Antonios」ってどこ?って聞くとすぐに教えてくれました。

ラフィーナ港チケットカウンター

この「SEAJETS」という看板を掲げてるお店がチケット発券場所でした。

ここのお店以外にもフェリーの看板を掲げてるお店が数店ありますのでお間違えなく。

もしラフィーナ港を利用される際は参考にしてください。

無事にチケットGET!

でもなぜかチケットの発券のときに1人1ユーロずつ取られた・・。

これは未だに意味不明です。チップなのか何なのか?よく分かりません(笑)

ラフィーナ港はけっこう田舎な感じでしたが、港周りには、「タベルナ」とか「カフェ」などお店は充実しています。

フェリー待ちの時間にちょっと食べてみるのもありですね。

 こちらはフェリー待合所のベンチ。

【ラフィーナ港 → ミコノス島】フェリーはおすすめ?

メリット 時間的にゆっくり出来る

実は僕らがラフィーナ港からミコノスへ行くことにしたのは、ピレウスからのフェリーの時間が朝早くてキツかったから・・・

ピレウス発が朝7時半。

ピレウスの港って大きいらしいので地下鉄駅降りてからもけっこう歩くらしいという情報にびびるじゅんじゅん。

ということは、余裕を見て逆算して6時過ぎには家を出発しないといけない・・

いちおう朝5時から地下鉄は動いているのでいけないことは無いんですが・・

ちなみにタクシーだと早朝なら30分弱で着くらしい。

でも朝は前日の旅の疲れを癒すためにもゆっくり寝ときたいし・・

などとグダグダグダグダ。

けっきょく治安面も考えると正直なところ暗いうちに地下鉄に乗りたくないということもあり、A ferry.jpでちょうどいい時間帯のフェリーは無いものかと再検索。

すると、ちょうどいい時間のフェリーを発見。

15:45分発→18:15分着

お!いいじゃん!

朝からゆっくりできるし、乗ってる時間も比較的短し!

これ楽なんじゃない?

ただよく見るとピレウス港じゃなくて、ラフィーナ港からとのこと。え?ラフィーナってどこ?

ってことで、いろいろ調べて、今回ラフィーナ港を利用することになったというわけです。なんか、ぐだぐだですみません。うまくまとまりませんでした(笑)

ということで、この情報を参考にしてラフィーナ港から行くのも選択肢の一つに入れていただけたら嬉しく思います。

デメリット 船酔いする

僕らが乗った船はこんな感じです。

ピレウス港から出るフェリーと比べて小さめです。

小さめと言うことは、けっこう揺れるので船酔い注意です。

小さいとは言っても、中には売店もあり、美味しい珈琲やマフィンなどを食べることができます。

僕らも船の中でコーヒー買って飲んでみました。めっちゃ美味しかったんですが・・揺られて揺られて途中で気持ち悪くなってしまってキツかったです(笑)

まとめ

乗り物酔いがひどい人でなければ、時間的なことも考えてラフィーナ港発着の便を利用するのも一つの手だと思います。

朝一のピレウスはちょっとキツイので・・。ピレウスで前泊するなら別ですが・・。

ラフィーナ港の情報は圧倒的に少なかったので、この記事を参考にしてくだされば嬉しいです。

ギリシャ旅行の必需品「レンタルWi-Fi」

ギリシャのレンタルWi-Fiおすすめは?サントリーニ島でも使える?

グローバルWiFiお申し込みはこちら

わくわく楽しみなギリシャ旅行。Wi-Fiの準備はもうお済みですか?

古代都市アテネの街や、サントリーニやミコノスなど自然豊かな絶景の島を巡るにはレンタルWi-Fiがあると安心です。

レンタルWiFiがあると

・Googleマップで道案内!
・美味しいタベルナを探せる!
・美しい絶景をその場でインスタに!

入り組んだアテネの路地もGoogleMapがあれば平気ですし、美味しいお気に入りのタベルナを探したり、インスタに旅の写真をその場でアップできたりと大活躍。

旅の楽しさが広がります。

私たちのおすすめは グローバルWi-Fi 。アテネでもサントリーニ島でもサクサク繋がりとっても便利です。

グローバルWiFiお申し込みはこちら

編集部おすすめ

外国人に喜ばれる日本のプレゼントのランキングまとめ!実際に盛り上がったお土産は?

外国人に日本のプレゼントをあげる時、どんなお土産が喜ばれるのでしょうか。 私自身、海外在住で時々日本に帰りますが、その度に何かしらお土産やプレゼントを買って帰ります。これまでに実際にあげた(他の人があげた)プレゼントの中からめちゃくちゃ喜ばれた順にランキング形式でご紹介したいと思います。 定番のアイテムから意外に喜ばれるアイテムまで詰め込みました。外国人にプレゼントをあげたいんだけど何がいいかなーと悩んでおられる方はぜひご参考に! 外国人が喜ぶプレゼントー選び方は? NGなものは? 日常で使えるおすすめの ...

つづきを読む

「カフェザッハー」ウィーンで絶対行きたいザッハトルテ発祥のお店!メニューや価格、並ばないおすすめの時間帯は?

ウィーン旅行で絶対外せないスポット「カフェザッハー」をご紹介します。 こちらザッハトルテ発祥のお店として有名で、なんと年間36万個ものザッハトルテが食べられている大人気カフェなんです。 そう言われると、食べに行かずにはいられませんよね。ということで夫婦で行ってきました! 結論から言うと、「絶対一度は行って欲しいカフェ。けど混雑するから時間帯には注意が必要です!」 この記事では本場のザッハトルテのお味と、お店の混み具合、おすすめの時間帯、ドレスコードなど気になるポイントを詳しくレポートします。 この記事でわ ...

つづきを読む

100均ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選。本当におすすめできるか実際に使って検証してみた!

旅行に持っていくトラベルグッズ。 最近では100円均一でも良い商品が揃っているので、近所の大きな「ダイソー」に行っていろいろ買ってきました。 移動時の快適グッズや、パッキングに便利なグッズ、防犯グッズなど、便利な旅行用品がたくさん。 本当に使えるのか?おすすめできるのか? 奥さんと2人、実際に旅行で使って検証してみました。 「ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選!」どうぞご覧ください。 ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選 快適グッズ編 ①  ネックピロー まずは飛行機内で快適に過ごすグッズから。長距離 ...

つづきを読む

香港出前一丁ランキング|14種類食べ比べ!お土産におすすめなのは?

「あーらよ、出前一丁」 日本人であれば誰もが聞いたことのあるフレーズですよね。 実は、出前一丁が日本よりも愛されている国があるんです! それは香港! 香港では、出前一丁はもはや国民食と言われるほど食べられています。 お洒落なカフェでも、メニューに出前一丁が載っているほど。 スーパーに行けば、インスタント麺のコーナーに出前一丁コーナーがあり、盛り盛りと並んでいます。 もともと日本のオリジナルが輸出されていましたが、今では香港でフレーバーが開発され香港限定の商品がたくさん出ています。 これがまた美味しいんです ...

つづきを読む

世界で最も高級なホテルランキングTOP15最新版|ご1泊いくら?

世界で最も高級なホテルをご紹介します。 ちなみにこの記事でご紹介するホテルの客層は「プライベートジェット・お抱えシェフ・ペットが虎」を満たす人たちです。え?もちろんみんなプライベートジェット持ってるよね? 「あ、ペットは虎じゃないんだけど、同じネコ科で・・」とか言う奴は帰ってよし。 まさかと思いますが、3つのうち1つも当てはまらない庶民の皆さんは「へーそんなホテルがあるんだ」くらいの気持ちで御覧ください。 ちなみにこの記事を書いたのは200円の牛肉ラーメンが何よりも楽しみな葉月詠二です。 では、最も高級な ...

つづきを読む

機内持ち込みモバイルバッテリーの容量は? 何mAhまで?【2022年最新】

外出時のスマホやタブレットなどの充電のためにモバイルバッテリーを使っている方も多いと思います。 今やすっかり旅行に欠かせないアイテムとなったモバイルバッテリーですが、飛行機に乗る際には機内持ち込みに当たってかなり細かな規則・制限があります。 正しく理解していないと、空港で没収されることも。実際私も海外の空港でモバイルバッテリーを没収されました・・。 ということで今回は、飛行機のモバイルバッテリー持ち込みに関する様々な疑問をまとめてみました。 スーツケースの中に入れて預けても大丈夫? どのくらいの容量まで持 ...

つづきを読む

© 2014 たびハック