記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。

香港国際空港で仮眠はできるのか?歩き回って徹底調査|Wi-Fi、預け荷物も総まとめ

香港国際空港はアジア各地へのハブ空港として大変有名です。

しかも最近は、一泊二日の弾丸旅で香港を選ぶ方もたくさん居られるでしょう。ではその香港国際空港で仮眠はできるのか?総まとめしてみました。

暇すぎたので、夜中に空港を3周まわり調べて来ました!

ちなみに記事の最後に、乗り継ぎ(トランジット)で香港空港を使う場合のみ利用できるホテルを紹介します。

香港国際空港での仮眠場所

さて結論から言いますと、香港国際空港で仮眠はできます‼︎

ベンチでの仮眠がほとんどですが、横になって仮眠できるところもあります。

一人架けの椅子が多く、肘掛けが邪魔で仮眠には不向きですが、調べたところ、肘掛けなしの三列シートが数えた限り3つ

二列シートは複数個ありました。

狙い目は、限りなく少ない肘掛けなしの三列シート。最低でも二列シートは確保したいところです。

下記の地図に簡単に仮眠スポットをまとめておきました。

ターミナル1レベル7

画像の両端の赤く記した所(カウンターA,K付近)は、仮眠可能です。

こちらは等間隔に充電場所があり、近くにトイレもあるので大変便利です。

しかも右端のチェックインカウンターKの近くには三列シートがあり、男性でも横になれます。ただし競争倍率が激しいのが難点です。何度か香港空港を利用していますが、空いているのをみたことがありません。

ちなみに、赤の点線で囲んだところにもベンチがあり仮眠可能です。ここにも二列シートがいくつかあります。ただし、年配者や身障者用のベンチらしいのでご注意を。

ターミナル1レベル5

次はターミナル1のレベル5です。

上記のレベル7からエレベーターで降りるとレベル5です。

画像の赤く塗りつぶしたところには、ベンチが並んでおり、等間隔に充電場所、二列シートもあり、結構狙い目です。ちなみにどこかは忘れてしまいましたが、このうちのどこかに残り2つの三列シートもありました。

人通りもあり、安全面でも「◎」です。また、24時間営業のマクドナルドやセブンイレブンもあるので、食べ物や温かい飲みものにも困らないでしょう。

デメリットといえば、人通りがある分うるさいのと、ずっと明るいことです。

また、赤の点線で囲った場所も仮眠可能です。両はしのエスカレーターを降りたすぐ下です。

ここには石のベンチと木のベンチがあり、横になれる場所です。人目を気にしないなら、良い休憩所の一つです。

[colwrap]
[col2][/col2]
[col2][/col2]
[/colwrap]

ターミナル2レベル3

すみません、詳しい地図の写真を撮り忘れました。上記の画像でご勘弁を・・・。

先ほどのターミナル1レベル5から、ターミナル2に行くと必ずこの「ターミナル2レベル3」に到着します。ここは主にバスターミナルの待合所となっています。

ここにもベンチが置かれていますが、全て一つずつに区切られて肘掛けがあるので、横になって寝ることは難しいでしょう。

ただし仮眠をしている猛者の中には、画像のような机を挟んでベンチを使い、横になっている人もいました。個人的に、どういうスタイルで寝ているのか、いささか疑問でしたが、一応横になることも可能?のようです。

問題点は大変寒くなること。わたしが利用したのは6月で外は蒸し暑い季節でしたが、空調が効きすぎて2時間が限界でした。

ここだけではありませんが、香港国際空港は全体的にひんやりとしていました。季節に関係なく羽織りものが必須です。

唯一のメリットは、他と比べるとやや薄暗いことです。

ターミナル2レベル5

次はターミナル2のレベル5です。

先ほどのターミナル3の両端に有るエスカレーターで上に上がると、レベル5です。ここはターミナル2のチェックインカウンターがあります。

こちらにも、ベンチがあり仮眠はできますが、それほどお勧めではありません。一人がけ用のベンチが大半で、ターミナル1と比べて人通りが少ないのと、空調が効いて寒いです。

ベンチに座りたい時にはお勧めです。主にターミナル1に人が固まるので、少し探すだけでベンチを見つけることができるでしょう。

また、「横になれるならどこでもいい」という方は、ターミナル2の各チェックインカウンターの間に有るフラットベンチを使うこともできます。

香港国際空港内でも数少ない、完全に横になれるシートです。数は多くありませんが、穴場なのか空いているのをよく見かけます。もしかすると、硬くて寝心地が悪いからかもしれません。

中には、ストレッチマットを持参して敷いてから横になっている人もいました。

ターミナル2はLCCのチェックインカウンターで、時間に関係なくチェックインが始まるので、寝ていると急にうるさくなることがデメリットでしょう。

香港のコンセントタップ

香港国際空港内の充電場所

香港での充電ですが、日本のコンセントタップは使えません。空港での充電も同じです。

下の画像のような、変換コネクターが必要です。ただ、空港内のコンビニでも売っている(けっこう割高)のでわざわざ買っていかなくてもいいかも。

ちなみに前述した空港内の充電場所は、USB充電も対応しているのでコネクターがなくても充電可能です(上記画像参照)。ただし競争倍率が高いのでご注意を。

仮眠するなら荷物を預けよう!

仮眠の時に一番気になるのが安全です。さらに、スーツケースをゴロゴロ転がしながら寝床を探すのは大変です、本当に!!(実体験)

コインロッカーがあればいいと思いませんか?

そんなこんなでスーツケースと共に空港内を三周したわたし。

調査も終わり疲れ切ったわたしがふと考えました、、、

「てかこれだけの空港ならコインロッカーくらい有るんじゃね?」。

ようやく考えついた果てに見つけたのがこちらのコインロッカーでした。

見つけた時には、時すでに遅し。営業が終わっていました。

ちなみに、1時間12HKD(約180円)、1日で140HKD(約2100円)です。営業はam1:30-5:30の間は行なっていないのでご注意ください。

場所は、ターミナル1からターミナル2に行く途中の通路沿いです。ターミナル1からターミナル2に向かって、一番右の通路をお選びください。

香港国際空港でのWiFiの繋ぎ方

さて、仮眠と言ってもずっと寝てるわけではありませんよね。時間を潰す時にインターネットは不可欠です!

ということで、簡単に香港国際空港でのWi-Fiの繋ぎ方をご説明しておきます。

と言っても、非常に簡単です!

参考

  1. まずWi-Fi選択画面で『HK Airport Free WIFI』を選択
  2. ポップアップが出て来たなら【Agree and Continue】をクリックorタップ
  3. 接続完了‼︎

はい、完成です。香港のフリーWi-Fiは大変優秀で、途中で切れたり、遅すぎるということは決してありませんでした。サクサク使えますよ!

[colwrap]
[col2]

ポップアップ画面

[/col2]
[col2]

接続完了画面

[/col2]
[/colwrap]

素敵な空港野宿生活をお楽しみください!

とは言っても、香港国際空港でちゃんと休みたい人のために

さて、仮眠の場所を紹介しましたが、

「やっぱりこんなところで仮眠は無理!ホテルじゃなくてもちゃんと休みたい!」

「シャワーだけでも・・・」

という方向けに、香港国際空港には「プラザ・プレミアムラウンジ」もあります。(ターミナル2レベル3中央付近)

ただ、2時間/400HKD(ホンコンドル)です。日本円にすると2時間/約6000円(現在のレート15円)。

「高いわー‼︎」と思い野宿にするか、

「背に腹は変えられぬ・・・」と思うか、

「だったらホテルに泊まる方が安い」と考えるか悩みどころですね。

ちなみに「プライオリティ・パス」を持っていると無料で使えます。詳しくはこちらをご覧ください。

香港空港プラザプレミアムラウンジを使ってみた!料金・場所は?お得に利用するならプライオリティパスがおすすめ

「やっぱりホテルでゆっくりしたい!」という方はどうぞこちらの記事をご参考ください。

参考:香港国際空港の周辺ホテルはこの3つ。元ホテルマンが実際に泊まっておすすめホテルを解説

おまけ:トランジットの人のみ使えるラウンジ

ここから、暇で仕方なかったわたしが見つけたおすすめラウンジをご紹介します。

その名も・・・・

「トランジット レスティング ラウンジ バイ エアロテル」

ここは、ほぼホテルのサービスが受けられます。

【 シャワー・個室でベット・フリーWi-Fi・24時間フロント・飲食施設あり 】

個人的に、ものすごく残念なところは・・・空港のエアサイド(制限区域内)に位置していること!まあトランジット者専用なので仕方ないです。

もしトランジットで香港空港を利用の人は、ぜひ使ってみてください。旅の疲れを癒して、さらに良い旅を楽しめます。

トランジット レスティング ラウンジ バイ エアロテル香港

アゴダで空室を見てみる

Booking.comで空室を見てみる

まとめ

さて香港国際空港での仮眠ですが、問題なく可能です。

ですが、仮眠をする際は安全対策を十分に行なって、できるなら複数人で代わり番こに仮眠するのをおすすめします。

あるいはホテルに泊まるのもいいでしょう。トラブルに巻き込まれるより全然ましです!ちなみにわたしは空港野宿をして、一度も寝付いたことがありません。

それでも「やっぱり空港野宿でしょ!」という方に、ちょっとしたアイテムもこちらの記事でまとめていますのでご参考ください。

参考:仮眠の際の注意点と有ると便利なアイテムたち

格安旅行や、LCCを使った旅では変な時間のフライトが多いですが、『友人たちと空港野宿』も旅の良い思い出になります。

では、素敵な旅の思い出を!

海外旅行の必須アイテム

海外旅行の準備といえば、忘れてはならないのが《クレジットカード》です。支払い買い物、もしもの時の海外旅行保険もクレジットカード一枚あれば解決!

でも、どこのクレジットカードが使えるのでしょうか?海外旅行にぴったりのクレジットカードをランキングでご紹介します。

海外旅行におすすめのクレジットカードは?全800枚を徹底比較しランキングにまとめてみた
編集部おすすめ

外国人に喜ばれる日本のプレゼントのランキングまとめ!実際に盛り上がったお土産は?

外国人に日本のプレゼントをあげる時、どんなお土産が喜ばれるのでしょうか。 私自身、海外在住で時々日本に帰りますが、その度に何かしらお土産やプレゼントを買って帰ります。これまでに実際にあげた(他の人があげた)プレゼントの中からめちゃくちゃ喜ばれた順にランキング形式でご紹介したいと思います。 定番のアイテムから意外に喜ばれるアイテムまで詰め込みました。外国人にプレゼントをあげたいんだけど何がいいかなーと悩んでおられる方はぜひご参考に! 外国人が喜ぶプレゼントー選び方は? NGなものは? 日常で使えるおすすめの ...

つづきを読む

「カフェザッハー」ウィーンで絶対行きたいザッハトルテ発祥のお店!メニューや価格、並ばないおすすめの時間帯は?

ウィーン旅行で絶対外せないスポット「カフェザッハー」をご紹介します。 こちらザッハトルテ発祥のお店として有名で、なんと年間36万個ものザッハトルテが食べられている大人気カフェなんです。 そう言われると、食べに行かずにはいられませんよね。ということで夫婦で行ってきました! 結論から言うと、「絶対一度は行って欲しいカフェ。けど混雑するから時間帯には注意が必要です!」 この記事では本場のザッハトルテのお味と、お店の混み具合、おすすめの時間帯、ドレスコードなど気になるポイントを詳しくレポートします。 この記事でわ ...

つづきを読む

100均ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選。本当におすすめできるか実際に使って検証してみた!

旅行に持っていくトラベルグッズ。 最近では100円均一でも良い商品が揃っているので、近所の大きな「ダイソー」に行っていろいろ買ってきました。 移動時の快適グッズや、パッキングに便利なグッズ、防犯グッズなど、便利な旅行用品がたくさん。 本当に使えるのか?おすすめできるのか? 奥さんと2人、実際に旅行で使って検証してみました。 「ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選!」どうぞご覧ください。 ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選 快適グッズ編 ①  ネックピロー まずは飛行機内で快適に過ごすグッズから。長距離 ...

つづきを読む

香港出前一丁ランキング|14種類食べ比べ!お土産におすすめなのは?

「あーらよ、出前一丁」 日本人であれば誰もが聞いたことのあるフレーズですよね。 実は、出前一丁が日本よりも愛されている国があるんです! それは香港! 香港では、出前一丁はもはや国民食と言われるほど食べられています。 お洒落なカフェでも、メニューに出前一丁が載っているほど。 スーパーに行けば、インスタント麺のコーナーに出前一丁コーナーがあり、盛り盛りと並んでいます。 もともと日本のオリジナルが輸出されていましたが、今では香港でフレーバーが開発され香港限定の商品がたくさん出ています。 これがまた美味しいんです ...

つづきを読む

世界で最も高級なホテルランキングTOP15最新版|ご1泊いくら?

世界で最も高級なホテルをご紹介します。 ちなみにこの記事でご紹介するホテルの客層は「プライベートジェット・お抱えシェフ・ペットが虎」を満たす人たちです。え?もちろんみんなプライベートジェット持ってるよね? 「あ、ペットは虎じゃないんだけど、同じネコ科で・・」とか言う奴は帰ってよし。 まさかと思いますが、3つのうち1つも当てはまらない庶民の皆さんは「へーそんなホテルがあるんだ」くらいの気持ちで御覧ください。 ちなみにこの記事を書いたのは200円の牛肉ラーメンが何よりも楽しみな葉月詠二です。 では、最も高級な ...

つづきを読む

機内持ち込みモバイルバッテリーの容量は? 何mAhまで?【2022年最新】

外出時のスマホやタブレットなどの充電のためにモバイルバッテリーを使っている方も多いと思います。 今やすっかり旅行に欠かせないアイテムとなったモバイルバッテリーですが、飛行機に乗る際には機内持ち込みに当たってかなり細かな規則・制限があります。 正しく理解していないと、空港で没収されることも。実際私も海外の空港でモバイルバッテリーを没収されました・・。 ということで今回は、飛行機のモバイルバッテリー持ち込みに関する様々な疑問をまとめてみました。 スーツケースの中に入れて預けても大丈夫? どのくらいの容量まで持 ...

つづきを読む

© 2014 たびハック