このブログは海外在住者の泣いた・笑った・怒ったなどのニッチな情報をお伝えしておりますが、1年で記事数は330記事ほどになりました。
せっかくなので、過去1年間で「笑える」「役立つ」と褒めていただいた記事を面白い順にランキング形式でご紹介したいと思います。
10位:海外移住に失敗しないために!実際に現地で生活が始まってからのポイント6つ
海外に移住して生活が始まってからどうすれば早くなじめるか、を実体験に基づいて書いた記事です。
海外に行きたいけど、馴染めるかな?ホームシックにならないかな?と悩んでいる方にはぜひ読んで欲しい記事です。
効果に差はあると思いますが、紹介している方法は実際に僕が試した方法なので、参考にして頂けるといいなと思っています。
海外移住に失敗しないために!実際に現地で生活が始まってからのポイント6つ
9位:ここがすごい!バングラに来て感じたベンガル人の底力
バングラデシュの人が可愛く見えてくるとても良い記事です。
大人も子どもも根性があってたくましく、ベンガル人って本当オモシロイですよね。
バングラに行ったことのある方も無い方も、一見の価値のある記事でした。
8位:香港人は、とんかつ定食とカツカレーの違いが分からない、という話
最近、香港で起こったガチギレ案件もランキングに入れました。
日本人が海外で見つけたとんかつ定食の看板への尋常じゃない思い入れのせいで、感情的になってしまったことを反省しています。
お腹も空いてたし、トンカツだったしで、おさえきれないこの気持ち状態でしたが、「TONKATSU不一样!」は名言だと思っています。
香港人は、とんかつ定食とカツカレーの違いが分からない、という話
7位:海外|荷物はどうやって持って行く?スーツケース?ボストンバッグ?ダンボール?
7位にランクインしたのは、海外と日本を行き来する人の「飛行機で預入荷物をどうするか」問題に答えを与えてくれたこの記事。
そっか、その手があったか!と思わず膝を叩きました。
海外にできるだけ多く日本の物を持っていきたい人にはぜひ読んでいただきたい良記事です。
海外|荷物はどうやって持って行く?スーツケース?ボストンバッグ?ダンボール?
6位:ペルーの治安ってどうなの?身を守るため注意したい4ポイント
ライターのあじゃこさん、文章がとても上手です。
ペルー女子のブラジャーの使い方は、女性が危険な地区やスラムを歩くときのヒントになるかも?
5位:ネパール・九死に一生スペシャル! 湯沸かし器にはご注意を。
5位にランクインしたのは、まんくまりがネパールで死にかけた実際にあったトラブル話です。
湯沸かし器が室内にあるネパールならではの出来事ですが、海外で暮らし始めると日本では気にもとめなかったことが危険な場合もあります。
何事もなかったのでこうして公開できますが、まじでお気をつけください。
4位:【中国で散髪】 「石原さとみにしてくるっ」→→ラモス瑠偉になって帰宅
海外在住の日本人の中には、絶対に日本人がいる美容院で散髪する人もいます。
外国人に散髪してもらうと思いもよらない髪型にされることがあるからです。
そんな悩みを乗り越えた男が語る、散髪を絶対に失敗しない注文の仕方と注意点です。かなり参考になります。
【中国で散髪】 「石原さとみにしてくるっ」→→ラモス瑠偉になって帰宅
3位:【スラム】治安の悪い街に行く場合の服装や注意点まとめ〜マニラのトンド地区に行ってきた
フィリピン・マニラのトンド地区といえば世界でも有数の治安の悪い地区です。
外国人が立ち入るのは難しいところに、現地の人と一緒に入ったじゅんじゅん。果たして?
治安の悪いスラム地区を歩く可能性のある人は是非一読していただきたい記事でした。
【スラム】治安の悪い街に行く場合の服装や注意点まとめ〜マニラのトンド地区に行ってきた
2位:ネパール大震災を生き延びて〜大地震の日本人生存者が体験を語る
2位に入ったのは、ネパール大地震を振り返った記事です。
2015年4月25日に起こったネパール地震で多くの人が悲しい経験をしました。
実際に現地で地震を経験したまんくまりのエピソードは、SNSを通して広く拡散され、多くの人にネパールの現状を知らせました。
ネパール大震災を生き延びて〜大地震の日本人生存者が体験を語る
1位:ネパール九死に一生スペシャル!う○ことトイレとヒマラヤと。
そして、栄えある1位には、そんなネパール地震を抑え、私のネパール腹痛事件の記事がランクインしました。
大地震を上回ってう◯この記事を1位にするのは、勇気が入りましたが、持てる力をひねり出して書いた渾身の記事となっております。
買い食い、ダメ絶対。
まとめ
ということで、私の選ぶ、この1年の人気記事10選でした。
1年目は記事を書くのが楽しく、仕事の傍ら、喜々としてブログを更新しておりました。
2年目も引き続き、海外ブロガーとして、楽しくニッチでディープな記事を公開していきますので、どうぞよろしくお願いいたします!!