以外に知られていないことですが、広州は南国のフルーツの宝庫です。
日本では見たことない果物や、値段が高くて手がでないようなフルーツも、とても安く手に入ります。
今回はそんな果物の中からベスト4をご紹介します。
それと、買って失敗した謎の果物もご紹介。これは一体なんだ?
果物の王様、ドリアンのレビューはこちら
参考記事:ドリアンを食べる!味と匂いへの挑戦記録|人生で初めてドリアンを食べた男の話
第4位 牛奶枣 ナツメ
第4位はナツメです。日本ではあまり聞くことが無いフルーツ、ナツメ。
日本でナツメというと、ドライフルーツになっている赤い実をよく見かけるのではないでしょうか。広州のスーパーでも干しナツメが袋詰めされて売られています。
干しナツメは特に女性にオススメされていて、冷え性・むくみ・便秘・婦人病に効果があります。
干しナツメは、そのまま食べてもいいですが、潰してお湯を入れて「ナツメ茶」にしても美味しくいただけます。
今回おすすめするのは「牛奶枣」。直訳すると「牛乳ナツメ」です。これだけ聞くとあまり美味しくなさそう。。
広州の市場に行くと、大抵10個で10元ほどで売っています。
味と食感は梨に似ています。梨ほど甘みが強くなく、幾つでも食べられそうなさらっとした味をしています。
わたしが食べたものはほんの少しエグ味がありました。まだ完全に熟れていなかったのかもしれません。
それでも南国フルーツという感じの、さらっとした甘さで暑い夏にぴったりといった感じです。
第3位 石榴 グァバ
第3位はグァバです。
日本でグァバを食べた事はありませんでした。それもそのはず。グァバは熱帯の果物です。
日本でグァバといえば、グァバ茶とかグァバジュースが有名です。それも赤い実をよく見かけるかもしれません。
グァバはビタミンが豊富で、暑い夏にでも夏バテすることなく乗り越えることができます。食物繊維が豊富でデトックス効果もあります。
わたしがおすすめするのは、一般的なグァバではなく、香りの強い中身が白いグァバです。このグァバはこちらの友人にオススメされた一つ。
広州でもでもあまり見かけず、どこの果物屋にも置いている、というものではありません。
普通のグァバより見た目がひとまわり小さく、強い香りは手に持っただけで香りが手に移るほどです。
食べてみると大変癖になる味。香りに負けず、強い甘味とねっとりとした口触りで食べ応えのある味です。また少しの酸味もあり、暑い日でも甘ったるくならない味です。
さらに、このグァバはタネも一緒に食べられることをオススメします!カリカリとアクセントとになってさらに美味しく味わえます。
ちなみに、圧力に弱く、ぶつけた所から直ぐに腐っていくので扱いに注意です。強い香りは家中に広がるほどで、この香りが苦手な人は嫌いになるかもかもしれませんね。
わたしは腐りかけが好きなので買って来て、1日2日置いて食べます。さらに甘く、ねっとりした口触りが強くなり、噛まなくても食べれるほどになります。オススメです。
第2位 百香果 パッションフルーツ
第2位はパッションフルーツです。
広州の中国人の友人に勧められた果物で、見た目も味も南国のフルーツといった感じです。
わたしは広州で初めて食べましたが、日本でもパッションフルーツは有るのでしょうか・・・?
スーパーフルーツと呼ばれ、ビタミン、葉酸、βカロテンなど様々な栄養素が入っています。
特に葉酸は、正常な細胞を作る助けをするため、ガンにも効くとか効かないとか。
中身がカエルの卵のような見た目で苦手な方もいるかもしれません。そのカエルの卵のような中身のをスプーンなどでくり抜いて食べます。
味は甘酸っぱい味です。タネはそこまで硬くないのでそのまま食べられます。あっさりさっぱりしてやみ付きになります!
酸っぱい味が苦手な方でも、食べられるオススメの食べ方をご紹介します!
中身をくり抜いてコップに入れ、サイダーを注ぎます。甘酸っぱいジュースの出来上がりです。一度試して見てください!
真夏はとても暑くなる広州で、手放せなくなるフルーツになるはずです!
第1位 芒果 マンゴー
はい、第1位!
もちろん南国のフルーツの代表!マンゴーです。
広州のマンゴーは日本で見るマンゴーとは違い、長細くやや緑色がかっています。
それでも味は最高!!
わたしも買うときは本当に甘いのか?と思いながら購入しましたが、食べってみると絶品です!贅沢に半分に切ってスプーンですくって食べました。
広州ではマンゴー1個10元(約160円)なので、そんな贅沢もできます。夜になると、どこからともなくマンゴーを積んだ屋台が現れ売り出します。
どこでも売っているので、いつでも食べられますよ。
甘さも味も最高の一つです!広州に来たら絶対に食べて欲しいフルーツです。
ちなみに、宮崎で有名な真っ赤な「完熟マンゴー」。あれ実は日本で特に有名なマンゴー。アーウィンマンゴーという種類で、台湾での品種改良で生まれた品種です。中国語名『愛文芒果』(芒果はマンゴーの意)といいます。
広州では宮崎の完熟マンゴーの様な真っ赤なマンゴーは高級スーパーにしか売っていません。もちろん美味しいですが、今回紹介したペリカンマンゴーも負けず劣らず最高の果物です。
ぜひご賞味ください!!
おまけ これだけは買うな!謎の果物!
市場の脇道に入ったところにあった果物屋。
ここでおすすめされたのが、この謎の果物。
お店の人が言うには、「人参果」と言うフルーツとのこと。
見たことも聞いたこともない果物です。
全く買う気はなかったのですが、店員があまりにもおすすめするので、試しに一つと思い購入。値段も一つ2元ほどだったと思います。
帰って調べて見ると、西遊記にも出てくる有名な果物とのこと。ですが、わたしが買ったものとは見た目も色も全然違います。
疑問を抱きながら切って食べてみます。
味はと言うと・・・ゲキマズです!!!ありえないほど美味しくありません!
例えて言うと、「ものすごくエグ味の有る、硬すぎる柿」と言う感じ。
我慢して食べようにも、エグ味がきつすぎて口の中が痺れそうです。
謎の果物への挑戦は、敢え無く撃沈しました。
画像で検索しても、これといった果物は出て来ませんでした。
一体何だったのか?正しい食べ方があったのか?
もしご存知の方がいたら、コメントで教えていただけると助かります!
まとめ
いかがでしたか?
広州に来たら一度は食べて欲しい、南国のフルーツベスト4と謎の果物でした。
体調を整える為にも、その土地の果物を食べるのはオススメです。どうせなら美味しいフルーツを食べたいものです!
ぜひ広州に来られた際は、ご紹介したフルーツを試してみてください。
最後の謎の果物にはご注意を。