記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。

Kastro|サントリーニ島フィラの夜景を特等席から楽しむおすすめのレストラン

ギリシャのサントリーニ島といえば、イアの世界一の夕日が有名ですが、フィラという街の夜景もとても美しいんです。今回はそんなフィラの夜景を特等席で見ることの出来るおすすめのレストラン「カストロ」をご紹介したいと思います。

カストロってどんなレストラン?

画像:Kastro sites

カストロはサントリーニ島のイアに並ぶ街であるフィラにあるレストランです。

※ちなみに同じ系列の同じ名前のレストランがイアにもあります。行かれる際はお間違えの無いようにご注意ください。今回ご紹介するのはフィラの方です。

上の写真を見て分かるように、まさに海の上、天空に浮かんでいるかのような錯覚を味合うことのできるロケーション抜群のレストランです。

今回ギリシャ旅行の行くにあたり、いろんな人のブログをチェックしてイメトレしていたじゅんじゅん&まんくまり。

そんな中で気になるブログが・・それは「白いザクロを探しています」というブログ。

サントリーニ島フィラの夜景の写真の最高の撮影スポットについて書いてありました。その写真があまりにも美しくて絶対に行ってみたい場所としてリストに入れていました!

白いザクロを探していますの記事はコチラ↓↓
プロが教えるサントリーニ島・フィラの夕日・夜景の写真撮影スポット

ということで、今回は実際に行ってみた感想と夜景の写真をアップしてみたいと思います。

※すみません・・料理の写真は撮っておりません。夜景の撮影に集中し過ぎたので撮り忘れました(泣)

Kastro レビュー

味 ★★★☆☆
値段 ★★★★☆
接客 ★★★★★
景色 ★★★★★

ケーブルカー乗り場のすぐ真向かいにあるレストランです。価格帯も他のレストランに比べるとリーズナブルで利用しやすいです。またウェイターさんたちもとても親切で友好的で居心地がいいです

今回僕らは、ギリシャの伝統的な料理である、「ムサカ」をいただきました。こちらは、ギリシャ風グラタンといった感じでした。ナスのミートソースとチーズを交互に重ね合わせて焼き上げた料理。なかなか美味しかったです!

あとはミートボールを注文。こちらも優しい味でした!

まぁ正直なところ、料理だけ見たら他にもっと美味しい店はあるだろうと思います。もっと美味しいレストランで食べたいという方は、ドリンクだけの利用でもO.K.です。

なんと言ってもこのレストランの売りは、断崖絶壁の上にかぶさるように建てられたフィラの街の景色です!

まさにフィラの街を見下ろすのには一等地と言える場所です。

写真を撮りたかったので、他によく見えるスポットやレストラン、カフェなどないか回ってみましたが、ここを超えるビューポイントはありませんでした。

「夜景の写真を撮りたいから三脚据えて撮っていい?」とウェイターさんに尋ねると、快く「もちろん、OKだよ!」って快く応じてくれました。

かなり親切でお世話になったので、帰り際にはちょっと多めにチップを置いて帰りました。

注意点

Kastroを利用される際の注意点ですが・・ただひたすら「風が強い」です。

崖の上にせせり出すように建てられており、遮るものが全く無いテラス席なので、海から吹き上げる風をもろに受けてしまいます。体感的にはテラス席自体揺れてるんじゃないかと思うほど・・。

特に日が暮れた後は、あまりの風の強さに体が冷えてしまいます。ということで、皆さんぜひ防寒着をお忘れなく。

ただ、遮るものが全く無いということは、そう!テラス席から見る景色はまさに絶景です。

写真を撮る際のワンポイントアドバイス

写真を撮る場合は下のテラス席がオススメです。

風が酷くてカメラが振られるので、しっかりした三脚があった方がいいかなと思います。後は、出来るだけブレを軽減するために、シャッタースピードを速くしたほうがいいです。

設定方法としてはISO感度を出来るだけ上げて、絞りをちょっと開放側に、露出をマイナス側に設定して上げます。

そうしてあげるとシャッタースピードが速くなり、ブレが軽減されます。

場所

レストランカストロは、ケーブルカー乗り場の向かいにあるので、比較的簡単に見つかると思います。

 

まとめ

サントリーニ島のフィラの絶景を楽しむなら、レストランカストロがおすすめ。特に夕日の時間〜夜景の時間にかけては最高です。

味だけ見ると、もっと美味しいレストランはたくさんあると思います。ただ絶景を見ながら食べたいという方にはカストロがオススメです!

総合的に評価して満足出来ると思います。僕らは大満足でした!

白いザクロを探しています」のブログ主さん、感謝です。素晴らしい写真スポットを教えていただきありがとうございます。

ただ行かれる際は風が強くて寒いので防寒着をお忘れなく。

おすすめのウインドブレーカーはコチラ↓↓
ものすごくコンパクトにまとまり機能的なのでおすすめです。

 

編集部おすすめ

外国人に喜ばれる日本のプレゼントのランキングまとめ!実際に盛り上がったお土産は?

外国人に日本のプレゼントをあげる時、どんなお土産が喜ばれるのでしょうか。 私自身、海外在住で時々日本に帰りますが、その度に何かしらお土産やプレゼントを買って帰ります。これまでに実際にあげた(他の人があげた)プレゼントの中からめちゃくちゃ喜ばれた順にランキング形式でご紹介したいと思います。 定番のアイテムから意外に喜ばれるアイテムまで詰め込みました。外国人にプレゼントをあげたいんだけど何がいいかなーと悩んでおられる方はぜひご参考に! 外国人が喜ぶプレゼントー選び方は? NGなものは? 日常で使えるおすすめの ...

つづきを読む

S