記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。

海外から紅白歌合戦NHKを見る方法まとめ|リアルタイムで見たい時はこのサイト

海外からNHK紅白歌合戦を見る方法をご紹介します。 年末が近くなってくると「紅白見たいなあ」という話で盛り上がりますね。特に海外在住だとなんとなく日本の雰囲気を味わいたくて紅白が見たくなるもの。 この記事では、

  • 確実に紅白を見る方法
  • リアルタイムで見られるサイト
  • 準備が必要なので今年は無理だけど知っておくと良い情報

をご紹介します。

一番確実なのはNHKオンデマンド

最も確実に紅白を見るなら「NHKオンデマンド」が安心です。

公式サイトで日本語なので何のストレスもなく見ることができます。 注意:ただし、リアルタイムでは見えません!1月1日〜14日までの2週間の間の視聴となります。リアルタイムでなくてもお正月に見るのでという方にはオススメです。

一般的にNHKオンデマンドは日本国内の視聴に限られていて海外から見えないようになっています。それで、VPNサービスが必要です。

では紅白を見るまでの流れです。

①VPNサービスに登録する

VPNとは、IPアドレスを日本国内のアドレスに書きかえる事ができるサービスで、コレを使うことによってあたかも日本国内から接続しているように出来るサービスです。 中国在住の方はおなじみですね。

他の国に住んでいる方もVPNを使うことで日本国内向けのサービスを海外で受けることができます。AmazonプライムとかGYAOとかいろいろ。。 VPNサービスには有料・無料のものがありますが、動画を見るとなると無料のものは速度に不安があります。つながらなかったり、ブチブチ途切れたりします。

それでオススメは私が使っているセカイVPNという有料のVPNです。

  • 月額1,080円(有料VPNの相場です)
  • 即日使用可能
  • 2ヶ月の無料期間
  • スピードに定評あり
  • 運営は大手インターリンク社
  • セキュリティも万全

という特徴があり、海外在住者に重宝されています。2ヶ月間の無料期間があり解約も簡単にできるので、紅白の期間だけ契約するという荒技も可能です。

セカイVPNの登録方法はこちらのブログが分かりやすかったです。 中国でGmailを使う方法|VPNの接続を使おう

②NHKオンデマンドに登録する

VPNに登録ができたら、NHKのオンデマンドに登録しましょう。 手順はこんな感じです。

会員登録をする

まず、NHKオンデマンドのトップ画面から無料会員登録をします。 NHKオンデマンド 会員登録自体は名前とメールアドレスなどを登録するだけで3分もあれば簡単に登録できます。

見逃し見放題パックを購入する

次に、見逃し見放題パックを購入します。 購入方法はこちらのページを御覧ください。 料金は月額972円です。

個人的には高いと思うのですが、サイトの説明を見ると、配信にかかるコストが膨大だとか公正競争上にも影響があるためとか書いてます。 ちょっと腑に落ちないところはありますが、見逃し見放題パックを購入するとNHKニュースをはじめ、連続テレビ小説や海外サッカーなども視聴できるようになります。

民放のテレビ局を見ようとするとさらに高い料金が発生しますので、NHKだけ見たいという方にはいいかも。

NHKオンデマンド|見逃し番組を選ぶ

これ全部見えるようになります。

  これで、紅白歌合戦を視聴することが出来るようになります。リアルタイムでないところが最大の欠点ですが、紅白だけでなく他の番組も見えますので、年末年始の暇な時間にはイイかもしれません。

リアルタイムで紅白を見たいなら

やっぱリアルタイムで紅白が見たい!という方も多いでしょうね。

分かりました!なんとかしましょう。

まず候補にあがるのが、NHKワールドプレミアムでしょう。 このNHK公式サービスは、リアルタイムで多くの番組を配信していて、毎年紅白歌合戦の配信も行っています。

ただし「NHKワールド プレミアム」を放送している衛星放送局・ケーブルテレビ局が近くにあることが条件です。 この場合には、衛星放送局・ケーブルテレビ局経由で視聴できます。その場合でもパラボラアンテナの設置や専用チューナーは自分で用意する必要があり、”お手軽に”というわけにはいきません。

接続テレビ台数1台で3,000円/月の料金もかかります。 詳しくは、公式HPを御覧ください。  

そうじゃなくて無料でリアルタイムで見たい!という方のために、去年紅白歌合戦をライブ中継したサイトをいくつか挙げておきます。ただしこちらは自己責任ですのでご了承ください。

下2つはソフトをダウンロードする必要があり、海賊版などの番組が配信されているようなので自分でよく調べてください。今年も見えるかどうかは分かりません。

追記(2016/1/1):2015年末の紅白歌合戦ですが、一番良く見えたのは、日本電視台でした。台湾にサーバーがあるといわれており、中国国内のサイトよりも繋がりが良かったです。画質もまずまずで十分視聴できました。ちなみに「ゆく年くる年」、「ガキの使い」もばっちりでした。備忘録として。。。

上記のサイトは全て中華系サイトです。 もし上手く見えない時は百度などで調べてみるといいと思います。 役立つと思われる中国語はこちら

日本語中国語
紅白歌合戦红白歌会
中継直播
紅白歌合戦の中継はどこで見える?2015红白歌会直播哪里看

  音声だけなら、NHKラジオアプリらじるらじるで聞くことができます。ただこちらもVPNが必要です。

来年に向けてセットするなら

来年に向けて視聴環境を整えておきたいという方はこちらの記事を参考になさってください。

中国で日本のテレビを視聴する方法いろいろと規制速報|ihomeが見えない人必見

特に方法3の有料サービスのところはどこの国に住んでおられても参考にしていただけると思います。 若干金額は高いですし、日本で設置する必要があるのもありますが、テレビ環境を整えておくのは大切ですね。

編集部おすすめ

外国人に喜ばれる日本のプレゼントのランキングまとめ!実際に盛り上がったお土産は?

外国人に日本のプレゼントをあげる時、どんなお土産が喜ばれるのでしょうか。 私自身、海外在住で時々日本に帰りますが、その度に何かしらお土産やプレゼントを買って帰ります。これまでに実際にあげた(他の人があげた)プレゼントの中からめちゃくちゃ喜ばれた順にランキング形式でご紹介したいと思います。 定番のアイテムから意外に喜ばれるアイテムまで詰め込みました。外国人にプレゼントをあげたいんだけど何がいいかなーと悩んでおられる方はぜひご参考に! 外国人が喜ぶプレゼントー選び方は? NGなものは? 日常で使えるおすすめの ...

つづきを読む

「カフェザッハー」ウィーンで絶対行きたいザッハトルテ発祥のお店!メニューや価格、並ばないおすすめの時間帯は?

ウィーン旅行で絶対外せないスポット「カフェザッハー」をご紹介します。 こちらザッハトルテ発祥のお店として有名で、なんと年間36万個ものザッハトルテが食べられている大人気カフェなんです。 そう言われると、食べに行かずにはいられませんよね。ということで夫婦で行ってきました! 結論から言うと、「絶対一度は行って欲しいカフェ。けど混雑するから時間帯には注意が必要です!」 この記事では本場のザッハトルテのお味と、お店の混み具合、おすすめの時間帯、ドレスコードなど気になるポイントを詳しくレポートします。 この記事でわ ...

つづきを読む

100均ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選。本当におすすめできるか実際に使って検証してみた!

旅行に持っていくトラベルグッズ。 最近では100円均一でも良い商品が揃っているので、近所の大きな「ダイソー」に行っていろいろ買ってきました。 移動時の快適グッズや、パッキングに便利なグッズ、防犯グッズなど、便利な旅行用品がたくさん。 本当に使えるのか?おすすめできるのか? 奥さんと2人、実際に旅行で使って検証してみました。 「ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選!」どうぞご覧ください。 ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選 快適グッズ編 ①  ネックピロー まずは飛行機内で快適に過ごすグッズから。長距離 ...

つづきを読む

香港出前一丁ランキング|14種類食べ比べ!お土産におすすめなのは?

「あーらよ、出前一丁」 日本人であれば誰もが聞いたことのあるフレーズですよね。 実は、出前一丁が日本よりも愛されている国があるんです! それは香港! 香港では、出前一丁はもはや国民食と言われるほど食べられています。 お洒落なカフェでも、メニューに出前一丁が載っているほど。 スーパーに行けば、インスタント麺のコーナーに出前一丁コーナーがあり、盛り盛りと並んでいます。 もともと日本のオリジナルが輸出されていましたが、今では香港でフレーバーが開発され香港限定の商品がたくさん出ています。 これがまた美味しいんです ...

つづきを読む

世界で最も高級なホテルランキングTOP15最新版|ご1泊いくら?

世界で最も高級なホテルをご紹介します。 ちなみにこの記事でご紹介するホテルの客層は「プライベートジェット・お抱えシェフ・ペットが虎」を満たす人たちです。え?もちろんみんなプライベートジェット持ってるよね? 「あ、ペットは虎じゃないんだけど、同じネコ科で・・」とか言う奴は帰ってよし。 まさかと思いますが、3つのうち1つも当てはまらない庶民の皆さんは「へーそんなホテルがあるんだ」くらいの気持ちで御覧ください。 ちなみにこの記事を書いたのは200円の牛肉ラーメンが何よりも楽しみな葉月詠二です。 では、最も高級な ...

つづきを読む

機内持ち込みモバイルバッテリーの容量は? 何mAhまで?【2022年最新】

外出時のスマホやタブレットなどの充電のためにモバイルバッテリーを使っている方も多いと思います。 今やすっかり旅行に欠かせないアイテムとなったモバイルバッテリーですが、飛行機に乗る際には機内持ち込みに当たってかなり細かな規則・制限があります。 正しく理解していないと、空港で没収されることも。実際私も海外の空港でモバイルバッテリーを没収されました・・。 ということで今回は、飛行機のモバイルバッテリー持ち込みに関する様々な疑問をまとめてみました。 スーツケースの中に入れて預けても大丈夫? どのくらいの容量まで持 ...

つづきを読む

© 2014 たびハック