ナマステ!観光で来られる人が、ネパール人とネパール語で話してほしい、と思いネパール語記事第二弾です!
先回はとりわけよく使う挨拶表現を取り上げました。今回は、買い物編と題してチェックすべき表現をご紹介します。
買い物
ネパール旅行の際に、お土産など買いたい!となっても、はてさてどうやって?
もちろん、お土産やさんなどでは、英語が十分に通じますが、ネパール語が話せるとボッタクリされないので、安心ですよ。
買い物の時にチェックすべき表現はこちら↓↓
(買いたい物)はここで手に入りますか? | ◯◯ ヤハン パインチャ? |
ここにはないよ。 | ヤハン チャイナ。 |
(買いたい物)はどこで手に入りますか? | ◯◯ カハン パインチャ? |
(買いたい物)を売っているお店はどの辺りですか? | ◯◯ ベチュネ パサル カタ チャ? |
これ、ちょっと気に入りません。 | ヨ アリ マンパレナ。 |
もっと小さいのはありますか? | アッジャイ サーノ チャ? |
もっと大きいのはありますか? | アッジャイ トゥーロ チャ? |
他の色はありますか? | アルコ カラル チャ? |
気に入りました! | マンパリョー! |
これの(値段)幾らですか? | エスコ カティ ホ? |
これ幾らですか? | ヨ カティ ホ? |
幾らで(売って)くれますか? | カティマ ディヌフンチャ? |
幾らで持って(買って)いくんだい? | カティマ ラヌフンチャ? |
英語で言ってください。 | アングレージマ バンノス。 |
(値段)ルピアって英語でいうと幾ら? | ◯◯ルピヤ バネコ アングレージマ カティ ホ? |
どこが(値段)! | カハン ◯◯! |
え〜高いですよぉ〜。 | エー マハンゴ チャ ニ〜。 |
ちょっと安くしてくださいよ。 | アリ サスト ガルノス ナ。 |
(いい感じに)合わせてくださいよ。 | ミライディノス ナ。 |
もういい、もういい。買わないよ。 | バヨ バヨ。ナラネ。 |
(値段)でください。 | ◯◯マ ディノス ナ。 |
受け取ってください。 | リノス。 |
ありがとう。 | ダンネバード。 |
値切り方や、コラムと説明が続きます。
買いたい物を探す。
どこかのお土産やさんに入って、「(買いたい物)は、ここで手に入りますか?」と言いたい時には、こちら。→〇〇 ヤハン パインチャ?/◯◯ यहाँ पाइँछ?
「ここにはないよ(ヤハン チャイナ/यहाँ छैन)」と言われた時には、こう尋ねましょう。→〇〇 カハン パインチャ?/कहाँ पाइँछ? 「(買いたい物)は、どこで手に入りますか?」という意味です。上のヤハン(ここ)をカハン(どこ )に変えるだけで、どこに?という表現になります。簡単でしょう^ ^?
もうひとつ、買いたい物を探す表現です。お店の方にも、道で会った人にも尋ねることができます。「(買いたい物)を売っているお店はどの辺りですか?」という言い方で、こちら。→〇〇 ベチュネ パサル カタ チャ?/◯◯ बेच्नु पसल कता छ?
上のベチュネは「売っている」という意味。パサルは「お店」という意味です。なので、ベチュネを省いて、◯◯屋さんという意味でこの単語も使えます↓↓
メモ
・trekking पसल(トレッキング パサル)…ダウンジャケットやバックパックなど、イミテーションがほとんどですが、安くで買えますよ。
・shawl पसल(ショール パサル)…ヤクウールの大判ストールも売っています。暖かいですよ〜。オススメは100%カシミヤと書かれているナチュラルな色合いのショール。色つきの物は、化繊が含まれていることが多いですが、ナチュラルな色合いの物は本当に100%のものが売っています。
・felt पसल(フェルト パサル)…フェルトの鍋敷きやスリッパなど、可愛いですよ。あとは、フェルトのキーホルダーなどもあります。
欲しい品物が出てきたけど、いまいち気に入らない時はこちら。→ヨ アリ マンパレナ。/ यो अलि मन परेन।「これ、ちょっと気に入りません。」日本の服屋さんなどでは、「ちょっと〜…」と言葉を濁すだけで伝わりますが、そこはやはり外国。申し訳なくなど思わず、気に入らない時ははっきり伝えてみましょう!
サイズが合わなかった時は。→「もっと小さいのはありますか?」アッジャイ サーノ チャ?/अझै सानो छ? 「もっと大きいのはありますか?」アッジャイ トゥーロ チャ?/अझै ठूलो छ? サーノで「小さい」トゥーロで「大きい」という意味です。
「他の色はありますか?」と尋ねたい時にはこちら。→アルコ カラル チャ?/अर्को color छ? ネパリッシュとでも言いましょうか、ネパール人の英語の独特の発音の仕方で、Rをルと聞こえるように強く発音する癖があります。それで、colorもカラルとなるわけです。色の名前は英語で伝わりますよ!
「気に入った!」と言いたい時は。→マンパリョー。/मन पऱ्यो।
値段を尋ねる。
では、値段を尋ねてみましょう。
エスコ カティ ホ?/यस्को कती हो? 直訳すると、「これの(値段)幾らですか?」という意味です。単純に「これ幾らですか?」は ヨ カティ ホ?/ यो कती हो? ですが、上の表現の方がよく使われています。
カティマ ディヌフンチャ?/कतीमा दिनुहुन्छ? こちらは、「幾らで(売って)くれますか?」という意味。こう尋ねると、ほとんどの確率でこう返されます。→カティマ ラヌフンチャ?/कतिमा लानुहन्छ? ラヌは「持っていく」という意味。「幾らなら、持っていく(買っていく)んだい?」というようなニュアンスです。この答え方は次の項で。
値段は、お土産やさんであれば、ほとんどが英語で答えてくれます。もし、ネパール語で言われてわからない時は。→ アングレージマ バンノス。/अङ्ग्रेजीमा भन्नोस्「英語で言ってください。」と言ってみましょう。また ◯◯ルピヤ バネコ アングレージマ カティ ホ?/रुपियाँ भनेको अङ्ग्रेजीमा कती हो? と言うこともできます。意味は、「◯◯ルピアって英語でいうと幾ら?」です。
値切る。
値段を聞いても、必ず言い値で買っちゃダメですよ!確実に値段を吊り上げてきてますから。そういう時には、次の二択で値切りましょう。男性は…怒った感じで強気で値切る。女性なら…困った感じで同情を誘う。言葉は以下の通りです。
カハン 〇〇(お金の値段)!/कहाँ ◯◯! 値段を聞いた後に、「ありえない!」と言いたい時に使います。カハンは上でも出てきましたね、「どこ」という意味です。日本語でも「これのどこが2,000円もするんだ!」という時に、「どこ」という単語を使いますよね。ネパール語も同じです。カハン ◯◯!と言うと、「どこが◯◯!」という意味で使えます。強気でいく男性にオススメの言い方。
わたしも、実は上の言い方は中々使えていません。困ったように言いたい女性はこちら。→エー マハンゴ チャ 二~(↗︎)/ए महँगो छ नि। 「え〜高いですよぉ〜。」という意味。語尾はあげて発音してくださいね。困り顔と一緒にどうぞ。
まけてほしい時には、こちら。→アリ サスト ガルノス ナ。अलि सस्तो गर्नोस् न। 「少し安くしてくださいよ。」
こんな言い方もできます。→ミライディノス ナ。मिलाइदिनोस् न। ミラウヌは「合わせる」という意味。いろいろな場面で使われるとっても便利な単語です。ミラウヌについて語ると長いので、今回は割愛します。「(いい感じに)合わせてくださいよ〜」という意味です。
上に出てくるガルノスは「〜してください」という意味のお願いの表現。実は、もっと丁寧な言い方があります。ガルヌホラ/गर्नु होला। 上で出てきた値切り表現で言うと、アリ サスト ガルヌホラ。または、ミライディヌホラ。になります。値切りの場面でこういう丁寧な言い方はしなくてもいいような気もするのですが、わたしが単純にこの言い方が好きなのでご紹介します。ネパール人・日本人問わず、このネパール語を使っているのを聞くと、心があったかくなります^ ^
あんまり安くしてくれなくて、ここでは買いたくないという時は。→バヨ バヨ。ナラネ。/भयो भयो। नलाने। 「持っていく」という意味のラヌの否定形です。バヨ自体は「だった。」という意味ですが、「終わり」のような意味でも使われます。なので、「もういい、もういい。買わないよ。」という意味。
さて、上のように言うと、またこんな風に聞かれます。→カティマ ラヌフンチャ?/कतिमा लानुहन्छ? すかさず、買いたい値段を伝えましょう。→〇〇(お金の値段)マ ディノス ナ。/◯◯मा दिनोस् न। 「◯◯でくださいよ〜。」という意味。値段は英語でも構いませんよ!
お金を払う。
では、お金を払う時にはこちら。→リノス。/लिनोस्। 「受け取ってください。」という意味でよく使われます。お金を差し出しながら言ってみましょう。
お店を出る時の「ありがとう。」はこちら。→ダンネバード。धन्यवाद। ですね。軽くthank youやthanksでもOKですよ。
あまりにもひどい接客に出くわしたら。
最後になりましたが、ネパールはぼったくりがかなり横行しています。
看過できない接客やしつこい客引きに出くわした時には、ぜひこう言ってください。
「ツーリストポリスライ ボラウンチュ。」です。「ツーリストポリスを呼びます。」という意味です。
ツーリストポリスについては少し詳しく、こちらの記事に説明しています。→【2017年最新版】ネパール・カトマンズの治安で注意するべき7つの点|テロの危険は?
まとめ
どうぞ、みなさんもこの表現を使って、楽しいお買い物をしてくださいね。
もっと真剣にネパール語を学んでみたいという方はこちらをご覧ください。わたしがネパール語学習に役立った参考書や辞書についてまとめています。↓
ネパール語学習おすすめ|必要な参考書はこの3冊で完結!+日ネ辞書2冊
ネパール人とのコミュニケーションを楽しむのに必要なスキルはこちらの記事にまとめています。ぜひご覧ください。→ネパール人と日本人のコミュニケーションの違い|円滑な関係を育むための6つの実際的なスキル