記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。

ハウステンボス光の王国2017|期間はいつからいつまで?入園料は?割引チケットはあるの?

だんだん寒くなり、気づけばもうイルミネーションの季節がすぐそこに!

今回は長崎の人気イルミネーションスポット、ハウステンボスの「光の王国」の情報を。

2013年から全国イルミネーションランキングでトップを取り続け、4年連続の日本一!

今年2017年も世界最大級の1300万球!さらに新しいスポットも登場し、去年よりパワーアップしています。

  • 光の王国2017開催期間は?
  • 目玉スポットは?
  • 入園料はいくら?
  • 割引はあるの?

気になる情報をまとめてみました。

園内の美しい写真とともにご覧ください。

光の王国2017

開催期間は?

2017年11月3日(金)〜2018年5月6日(日)

ハウステンボスのイルミネーションは、冬場のみに限らず、11月初旬から5月のゴールデンウィークまで長く楽しむことができます。

クリスマス時期は混み合うので、時期をずらして行くのもいいですね。

なお、今週末 28(土)、29(日)はプレオープン!

一足早く、今年のイルミネーションを楽しむことができます。しかも、各日先着200名様に8,000円相当のオリジナルグッズがプレゼントされます!

ハウステンボスファンは要チェックです。

イルミネーションおすすめスポットは?

①  光の滝

ハウステンボスのシンボル、高さ66mのドムトールンから流れ落ちる光の滝は圧巻です。刻々と変わる幻想的な光に心奪われます。

②  光と噴水の運河 

クルーザー船が通るたびに行われるカラフルな噴水のパレード。虹色に輝く光と噴水のコラボレーション、見ていて飽きません。インスタ映えする写真を撮るなら橋の上からがおすすめです。

③  天空のカフェ

こちらは今年から新しく導入される施設、天空のカフェです。今までもイルミネーションの中にカフェはありましたが、今回はさらに一工夫。

二階建てで、床がスケルトンになっているので、イルミネーションの中に浮かんでいるような気分を楽しむことができます。

イルミネーションに囲まれた素敵なスポット「天空のカフェ」ハウステンボスにお越しの際はぜひ。

④  パレスハウステンボス

こちらも今年から始まる新たなショー。パレスハウステンボスを利用した全長110mの巨大3Dプロジェクトマッピングです。

昼間のパレスハウステンボスも美しいですが、夜にはまた違った表情を楽しむことができます。

またパレスハウステンボス内の中庭では、音楽に合わせてイルミネーションが輝く「光のオーケストラ」も開催されます。こちらも見事なショーなのでぜひ。

ハウステンボス入園料 お得なチケットは?

ハウステンボスのチケット、いろんな種類があり、迷ってしまう方も多いかと思います。

今回はイルミネーションをメインに楽しみたい方向けに、おすすめするチケットを紹介いたします。

_MG_5814_2

チケットを購入する前に知っておきたい点。

ハウステンボスの園内の多くの施設はパスポートがなければ追加料金がかかります。

パスポートがあっても幾らか割引で安くなるだけのアトラクションもあります。

(一部例)

白い観覧車  有料700円⇒600円

パレス ハウステンボス  有料600円⇒400円

こちらがパレスハウステンボス。音楽に合わせたイルミネーションのショーが圧巻です。

こちらがパレスハウステンボス。音楽に合わせたイルミネーションのショーが圧巻です。

そして、ハウステンボスのシンボルタワーであるドムトールン

ハウステンボスのシンボル こちらがドムトールン

ハウステンボスのシンボル こちらがドムトールンです。

こちらに入るためにはパスポートが必要です。現金払いで入ることはできません。入りたい場合は3,500円で追加のパスカードを購入しなければなりません。

以上を念頭に置いてチケットを見ていきましょう。

種類大人中人小人シニア
1DAYチケット

入場+パスポート

6,900円5,900円4,500円6,400円
散策チケット

入場のみ

4,400円3,400円2,100円4,400円
光の街アフター5パスポート

17:00以降入場

約50のアトラクション施設利用
+光の宮殿入館

4,900円4,100円3,200円4,400円
光のナイト散策チケット

17:00以降入場

入場のみ

4,000円3,000円2,000円3,900円

 

・1DAYチケット

ハウステンボス入場+パスポートがセットになっているチケットです。

夕方からのイルミネーションだけでなく、明るいうちからいろんなアトラクションをフルに楽しみたいという方はこちらのチケットを購入しましょう。

・光の王国パスポート ← おすすめ

ハウステンボス入場+パスポート+光の宮殿(パレスハウステンボス)

17:00以降の入場のみ

こちらは、夕方5時以降から入場できるチケットです。パスポートもついており、パレスハウステンボス(イルミネーションが美しい庭)の入場券もセットになっています。

入場のみの光のナイト散策チケットで入場するくらいなら、こちらのチケットで入る方がおすすめです。

IMGP0001_1-3s_F071_00100_016_DA16-45_K-5

割引について

ハウステンボスはよくあるコンビニでの前売り券購入によって幾らか安くなるというようなチケットはありません。

JAF会員の方は、優待で1DAYパスポートが200円OFFになる割引があります。

また、エポスカードを持っておられる方は、1DAYパスポートが7%オフになります。

a

まとめ

  • 光の王国は夕方からの入場がお得
  • 安く楽しむなら「光のナイト散策チケット
  • 光の宮殿やアトラクションを楽しみたいなら「光の街アフター5パスポート」

4年連続でイルミネーションランキング日本一に輝いているハウステンボス。一度行ってみるとその美しさは別格です。ファンになること間違いなし。

今年の冬はぜひ素敵なハウステンボスの夜を楽しみましょう。

 

編集部おすすめ

外国人に喜ばれる日本のプレゼントのランキングまとめ!実際に盛り上がったお土産は?

外国人に日本のプレゼントをあげる時、どんなお土産が喜ばれるのでしょうか。 私自身、海外在住で時々日本に帰りますが、その度に何かしらお土産やプレゼントを買って帰ります。これまでに実際にあげた(他の人があげた)プレゼントの中からめちゃくちゃ喜ばれた順にランキング形式でご紹介したいと思います。 定番のアイテムから意外に喜ばれるアイテムまで詰め込みました。外国人にプレゼントをあげたいんだけど何がいいかなーと悩んでおられる方はぜひご参考に! 外国人が喜ぶプレゼントー選び方は? NGなものは? 日常で使えるおすすめの ...

つづきを読む

S