記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。

中国でラジオ体操デビューしてみました|中国人の健康管理はこれです!

こんにちは。みなさんは、日頃の健康管理どうしておられますか?

今回お伝えするのは、中国人がよく行なっているラジオ体操です。なぜ私がこの体操に興味を持ったかというと。。

中国の来て筋力アップの必要を痛感したからです!

中国のベッドは腰に悪い!?

ご存知の方もおられると思いますが、中国での賃貸マンションは、どれも家具付きです。ですから、間取りや家具が自分の好みのお部屋を借りることになります。

しかし、住んでみないと、使い心地が分からない物もあります。例えば、ベッドの寝ごごち。。

私の場合は、シーツを開けるとこういうものでした。

ヤシで出来てるみたいです。そして、この下は日本のベッドのようにスノコになっているのではなく、ハンモックのようなネットがあるだけです。当然、腰が沈み背中や腰が痛くなります。

それでニトリで低反発のマットを買って来て、このヤシの上にのせて寝てみました。体に当たる部分は、柔らかくなりましたが、腰が沈み込みすぎるのは同じです。何と言っても下はネットですから。朝起きると腰が痛い。。歩くと腰が痛い。。地下鉄で立ちっぱなしで腰が痛い。。

参考

追記:中国のベッドがみんなこういう作りになっているわけではありません。前住んでいた知人が、柔らかいと思って買ったマットがコレだったというだけです(>.<)日本並みの下スノコのスプリングベッドもあります(^~^)

 中国でラジオ体操デビューしてみました。

日本に帰り、接骨院で治療してもらうと、毎晩ストレッチをし、筋力をつける体操をするようにとのことです!!

そんな時に、公園で見かけた体操がこれです。腰に効きそうです。

また、肩コリに効きそうなのもありました。

 

中国人は、公園と言わずどこででも体操をしています。植物園、大学構内でも。。ありです。中国の大学は、みんなに開放していますので、誰でも構内を散策したり、子守、体操、と自由に楽しめます。

この日、私も大学を散策していました。この大学は大木が多く、木陰はとても気持ちがいいんです。

すると、ここで体操をしていた60代の女の人と仲良くなり、体操を手取り足取り教えていただくことになりました。この人は、学校の先生をしておられたようで、教えるのがとても上手。私が「疲れた〜」と言うと、じゃ「今日はここまで、無理しないで。」と言って、「この体操をネットで調べて自分でするように」と宿題までいただきました。

中国の健康体操「回春医療保健操」ユーチューブにのっています。

「回春」とは、青春が帰って来るのかと思いましたが、「病気を治す」という意味だそうです。「病気を治す医療体操」名前が良いですね(^ - ^)    66種類ありますから、疲れたらその日はそれでやめて。少しずつやってみることにしました。中国語で「慢慢来」

続ければ私の腰も、少しはよくなるでしょうか?

中国人の健康管理試してみる価値がありそうです。写真でも分かりますが、姿勢がいい中国人はたくさんいます。そしてこれだけ大勢の人がしてるのには、何か意味があるのかもしれないですね。。中国には、日本のような手厚い健康保険制度はありません。それで、中国人は自分の健康は自分で守るという考え方のようです。

では、私達も中国人の自主自立の健康管理に倣って、中国のラジオ体操「回春医療保健操」良かったらご一緒に楽しんでみませんか。

まとめ

接骨院の先生がいうには、硬めのベッドか畳に少し厚いお布団くらいが、背骨にはいいらしいです。年をとって背骨が曲がってしまった人には柔らかめのベッドが良さそうです。日本に一時帰国して畳にお布団で寝て私の腰の痛みは幾分マシになった気がします。

それでは、中年以上の海外在住の皆さん、ご一緒に中国のラジオ体操で筋力低下にストップをかけてみるのはいかがでしょうか(^@^)

 

 

編集部おすすめ

外国人に喜ばれる日本のプレゼントのランキングまとめ!実際に盛り上がったお土産は?

外国人に日本のプレゼントをあげる時、どんなお土産が喜ばれるのでしょうか。 私自身、海外在住で時々日本に帰りますが、その度に何かしらお土産やプレゼントを買って帰ります。これまでに実際にあげた(他の人があげた)プレゼントの中からめちゃくちゃ喜ばれた順にランキング形式でご紹介したいと思います。 定番のアイテムから意外に喜ばれるアイテムまで詰め込みました。外国人にプレゼントをあげたいんだけど何がいいかなーと悩んでおられる方はぜひご参考に! 外国人が喜ぶプレゼントー選び方は? NGなものは? 日常で使えるおすすめの ...

つづきを読む

「カフェザッハー」ウィーンで絶対行きたいザッハトルテ発祥のお店!メニューや価格、並ばないおすすめの時間帯は?

ウィーン旅行で絶対外せないスポット「カフェザッハー」をご紹介します。 こちらザッハトルテ発祥のお店として有名で、なんと年間36万個ものザッハトルテが食べられている大人気カフェなんです。 そう言われると、食べに行かずにはいられませんよね。ということで夫婦で行ってきました! 結論から言うと、「絶対一度は行って欲しいカフェ。けど混雑するから時間帯には注意が必要です!」 この記事では本場のザッハトルテのお味と、お店の混み具合、おすすめの時間帯、ドレスコードなど気になるポイントを詳しくレポートします。 この記事でわ ...

つづきを読む

100均ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選。本当におすすめできるか実際に使って検証してみた!

旅行に持っていくトラベルグッズ。 最近では100円均一でも良い商品が揃っているので、近所の大きな「ダイソー」に行っていろいろ買ってきました。 移動時の快適グッズや、パッキングに便利なグッズ、防犯グッズなど、便利な旅行用品がたくさん。 本当に使えるのか?おすすめできるのか? 奥さんと2人、実際に旅行で使って検証してみました。 「ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選!」どうぞご覧ください。 ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選 快適グッズ編 ①  ネックピロー まずは飛行機内で快適に過ごすグッズから。長距離 ...

つづきを読む

香港出前一丁ランキング|14種類食べ比べ!お土産におすすめなのは?

「あーらよ、出前一丁」 日本人であれば誰もが聞いたことのあるフレーズですよね。 実は、出前一丁が日本よりも愛されている国があるんです! それは香港! 香港では、出前一丁はもはや国民食と言われるほど食べられています。 お洒落なカフェでも、メニューに出前一丁が載っているほど。 スーパーに行けば、インスタント麺のコーナーに出前一丁コーナーがあり、盛り盛りと並んでいます。 もともと日本のオリジナルが輸出されていましたが、今では香港でフレーバーが開発され香港限定の商品がたくさん出ています。 これがまた美味しいんです ...

つづきを読む

世界で最も高級なホテルランキングTOP15最新版|ご1泊いくら?

世界で最も高級なホテルをご紹介します。 ちなみにこの記事でご紹介するホテルの客層は「プライベートジェット・お抱えシェフ・ペットが虎」を満たす人たちです。え?もちろんみんなプライベートジェット持ってるよね? 「あ、ペットは虎じゃないんだけど、同じネコ科で・・」とか言う奴は帰ってよし。 まさかと思いますが、3つのうち1つも当てはまらない庶民の皆さんは「へーそんなホテルがあるんだ」くらいの気持ちで御覧ください。 ちなみにこの記事を書いたのは200円の牛肉ラーメンが何よりも楽しみな葉月詠二です。 では、最も高級な ...

つづきを読む

機内持ち込みモバイルバッテリーの容量は? 何mAhまで?【2022年最新】

外出時のスマホやタブレットなどの充電のためにモバイルバッテリーを使っている方も多いと思います。 今やすっかり旅行に欠かせないアイテムとなったモバイルバッテリーですが、飛行機に乗る際には機内持ち込みに当たってかなり細かな規則・制限があります。 正しく理解していないと、空港で没収されることも。実際私も海外の空港でモバイルバッテリーを没収されました・・。 ということで今回は、飛行機のモバイルバッテリー持ち込みに関する様々な疑問をまとめてみました。 スーツケースの中に入れて預けても大丈夫? どのくらいの容量まで持 ...

つづきを読む

© 2014 たびハック