Twitterで#中国語表現力向上委員会のハッシュタグにおいて、日本人ぽい中国語の言い回しと、ネイティブっぽい中国語が比較されています。
「そうそう!」って頷けるものから、「そうなんだ!」と参考になる言い回しまでたくさん集まっていましたので、ご紹介したいと思います。
中国語表現力向上委員会
「够了」は食べ・飲みの時も良く使いますね
日本人→已经不能吃了/已经吃饱了
中国語っぽく→够了够了#中国語表現力向上委員会
— DASHi@C-STUDY (@OHexuan) 2016年7月1日
混雑した車内を通る時
通常 → 让一下
現地的な表現 → 走开走开走开!
#中国語表現力向上委員会— SY1698 (@SY1698) 2016年7月1日
ごめん。寝坊したから30分位遅れるね
日本人っぽい表現:對不起,我睡過頭了。會遲到半小時
ネイティヴっぽい表現:快到!駐車場所見つからないから10分待ってて!
日本人っぽい表現:我找不到停車位,再等我10分鐘吧
ネイティヴっぽい表現:快到!#中国語表現力向上委員会— 中央社フォーカス台湾日本語編集部 (@focustaiwanjpn) 2016年7月1日
本当そう!笑
日本人が言いそうな表現
老师,我有问题!
(頭に問題ある)
中国語らしく言うと
老师,我有个问题!
(質問がある)#中国語表現力向上委員会— 林松涛 @語林中国語教室(東中野) (@tao1tao) 2016年7月1日
#中国語表現力向上委員会
「すみません、ちょっと詳しくはわからないんですが、たぶんそうだと思います」
日本人っぽい表現→不好意思,具體的事情我不太清楚,但是...
ネイティブっぽい表現→差不多了吧— チサノフ (@takab17) 2016年6月30日
はい、どういったご用件でしょうか。
日本人っぽい表現
→您找我有什么事呢?ネイティヴっぽい表現
→啊?— 玩具馬 (@omocha_no_uma) 2016年6月30日
持ち帰り検討の上ご連絡させていただきます。
日本人っぽい表現
→那我们回去检讨(商量)后再给您正式答复。ネイティヴっぽい表現
→没问题。— 玩具馬 (@omocha_no_uma) 2016年6月30日
こちらの商品は大変人気でして現在の所品切れとなっております
日本人っぽい表現:不好意思,這個商品因為太受歡迎了,現在剛好缺貨
ネイティヴっぽい表現:沒有#中国語表現力向上委員会
— 中央社フォーカス台湾日本語編集部 (@focustaiwanjpn) 2016年6月30日
(満員のバスで次の駅で降りたい時に自分より下車口に近いところにいる人に)すみません、降ります。
日本人ぽい表現
→不好意思,我下车ネイティブぽい表現
→你下吗?こう聞くことでどいてもらえる、相手が降りる場合も考慮できる婉曲な表現
— くーみん (@qoomingjs) 2016年6月30日
何か聞きたい時
●教科書:请问一下
●ネイティブ:欸我想问一下哈文末に「ハァ」ってつけると全体のリズムがネイティブっぽくなる。#中国語表現力向上委員会
— ユー中部 (@yuwencs) 2016年6月30日
日本人っぽい表現
→欢迎你来中国。ネイティブっぽい表現
→你了解中国吗?你去过中国吗?#中国語表現力向上委員会こうですか、わかりません。
— 水彩画 (@suisaigagaga) 2016年6月30日
(中国語を褒められて)いえいえ、まだ下手ですよ。
日本人ぽい表現
→哪里哪里,我的中文不好ネイティブぽい表現
→还差得远呢— くーみん (@qoomingjs) 2016年6月30日
そう、タイプって、菜っていうんだよね
RT@鍵彼、めっちゃタイプ!
→他是我的菜!
彼は私のタイプじゃない…
→他不是我的菜…#中国語表現力向上委員会— おしんこ (@Gongjia88) 2016年6月30日
へー、そうなんだ。
初めまして。どうぞよろしくお願いいたします。
日本語っぽい表現
→初次见面,请多多关照。ネイティブっぽい表現
→你好你好!认识你我很高兴。これ、後者も英語からの訳のような気がしてきた。
— くーみん (@qoomingjs) 2016年6月30日
これは本当にそう!基本「你好」でOK
スーパーとか市場で袋ほしい時、「拿个袋子」って言うとネイティブっぽい気がする。#中国語表現力向上委員会
— さいなつ (@sainatsu_t) 2016年6月30日
ではおしんこから
日本人っぽい表現
→原来是这样!ネイティブっぽい表現
→有趣~!#中国語表現力向上委員会— おしんこ (@Gongjia88) 2016年6月30日
まとめ
いやー本当に参考になりました。
中国語を勉強してしばらく経つと、だんだんと自分が言ってる中国語がおかしい事に気づいてきますよね。「語感」を培えとよく言われますが、「あれ?自分の言い方なんか違うぞ」と気づいてくればネイティブ化へ一歩近づいているんだと思います。
中国語の先生も参加しての中国語表現力向上委員会でした。中国語頑張ろうと思います!これ恒例にしてほしいなあ!