-
【検証】SIMカード不要・世界100カ国以上で使える「G3000」モバイルWi-Fiルーターは買いか
海外出張が多い人、海外旅行好き、海外在住者にぴったりのモバイルWi-Fiルーター「G3000」が発表されました。 このルーターは現地のSIMカードがなくても、ネット通信が可能です。しかも対応エリアは1 ...
-
海外旅行の雨対策|レインコート or 傘 どっちがおすすめ?
海外旅行においての雨対策って気になりますよね。 日本では折りたたみ傘が主流ですが、海外の場合の雨対策も折りたたみ傘で大丈夫なの?と心配になる方も多いかと思います。 私自身、初めての海外旅行の際、雨対策 ...
-
5年間ハードに使っても全く壊れないおすすめの SDカードケース!
デジタル一眼レフカメラを使っていると、知らぬ間に増えていくのがSDカード。だんだん増えていくので持ち運びをどうしようかと考えますよね。 「SDメモリーカードケース」とネットで検索するといろんな種類のケ ...
-
百均 折りたたみコップ|ダイソーのシリコン折りたたみコップが旅に便利と僕の中で話題!
100均ダイソーの旅グッズ "シリコン製 たためるコップ" を友だちがプレゼントしてくれたので使ってみました!これはなかなかコンパクトながら便利。旅に持って行くのもおすすめかも! 百均ダイソーの "折 ...
-
百均 旅 便利グッズ|ダイソーのコンパクトタオルが何気にすごかった件
旅の便利グッズを調査しに100均をハシゴしてきたんですが、最近の百円均一は凄いですね!セリアもワッツもダイソーもいろんな旅の便利グッズが置いてありました。そんな中ダイソーでとっても面白い便利そうな旅 ...
-
中国高速鉄道の予約と乗り方|中国初心者でも楽に乗車することができた
中国国内を移動には高速鉄道がとても便利です。中国の主要都市は高速鉄道で繋がっています。 今回は中国高速鉄道のチケット予約の方法、乗り方を紹介します。チケットは事前購入が断然便利です。 日本で新幹線にも ...
-
宮島フェリー |宮島に渡るならJR・松大汽船どっちがおすすめ?ずばり決め手は大鳥居便!
宮島(厳島)への行き方はフェリーですが、宮島へ渡るフェリーは2社あります。JR西日本宮島フェリーと宮島松大汽船という2社です。それぞれの料金・時刻表・所要時間・車は渡した方がいいのかなど気になる点をま ...
-
ネパール空港からカトマンズ市内タメルへの行き方!おすすめの移動手段は?
ネパールの玄関口であるカトマンズのトリブバン国際空港、日本からネパール旅行に行かれる方のほとんどはまずこの空港に着くと思います。 無事に入国審査を終え、いざネパール観光のスタート! ですが・・最初の関 ...
-
海外留学・海外転勤する友達や同僚へ贈ると喜ばれるおすすめプレゼント13選!
海外留学・海外転勤する友達や同僚へのプレゼントって悩みますよね。単なる旅行に行くのと違って荷物もたくさん!あまり嵩張ると良くないし、役に立たなかったら残念だし・・。 渡すと本当に喜ばれるアイテムって何 ...