記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。

北京は雪が降りましたが広州は半袖半パンで大丈夫です。広州11月の服装

2015年冬は中国は大寒波が訪れました。北京は雪が降ったみたいですね。

ですが、こちら南国・広州は半袖半パンで過ごしております。

11月というのに寒くなる気配はあまりありません。本当に冬が来るんでしょうか。

北京は雪が降る

北京の友達が写真を撮ってくれました。

IMG_0708 IMG_0709 IMG_0706

うへーさむそー!!

「ほ、ほたるぅ」、「るーるるるるる・・」ごっこができますね。

私達は去年、北京に住んでいましたがこんなに積もることはありませんでした。基本的に雨が降らない気候なので、雪がふることも珍しいんですね。

なんて寒いんだ北のほうは!

広州まだまだ暑いよ!

うってかわってこちらは南国広州。

まだまだ暑い日々を過ごしています。

部屋の中ではTシャツにユニクロのステテコで十分。何ならちょっとクーラーかける?ってくらい暑いです。

昨日は風呂あがりにクーラーをつけてました。寝るときもちょっとクーラー必要です。

ちなみにこの写真はついさっき撮った家の前の広場。

IMG_0710

雪?なにそれ?状態で噴水で子供が遊んでたりします。

さすがにビーチサンダルを見かけることは少なくなりましたが、半袖半パンで大丈夫。

日本の9月後半くらいの気候でしょうか。

これから寒くなるみたいですが、全くその気配すらありません。常夏さいこー!

広州に住むならステテコ・リラコ最強ですよ

これから、広州に転勤して来られる方や、旅行に来られる方がいらっしゃれば、持ち物の中に、ステテコとリラコを入れてください。

まじで1年中使います。

家の中は通気性もよく吸水性もあるステテコが最高です。

ユニクロでもなんでもいいので、通気性の良い夏の部屋着を持ってくるとかなり捗ると思います。

ちなみに今日の服装は、

僕:タンクトップと半袖ポロシャツ、ジーンズ

奥さん:薄手のブラウス、長パンツ

てな感じでとても11月だとは思えない服装でした。こんなに暑い11月は人生始めてです。

編集部おすすめ

外国人に喜ばれる日本のプレゼントのランキングまとめ!実際に盛り上がったお土産は?

外国人に日本のプレゼントをあげる時、どんなお土産が喜ばれるのでしょうか。 私自身、海外在住で時々日本に帰りますが、その度に何かしらお土産やプレゼントを買って帰ります。これまでに実際にあげた(他の人があげた)プレゼントの中からめちゃくちゃ喜ばれた順にランキング形式でご紹介したいと思います。 定番のアイテムから意外に喜ばれるアイテムまで詰め込みました。外国人にプレゼントをあげたいんだけど何がいいかなーと悩んでおられる方はぜひご参考に! 外国人が喜ぶプレゼントー選び方は? NGなものは? 日常で使えるおすすめの ...

つづきを読む

S