記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。

中国で銀行口座を開設しよう!中国工商銀行で銀聯カードを作りネットバンクを開く方法

中国生活に欠かせないのが銀行口座ですね!中国で銀行口座を開く方法をまとめてみました。

今回は、中国工商銀行で銀聯カード付きキャッシュカードを作り、ネットバンクを開設してきました。ネットバンクがあれば、淘宝網で買い物をしたり、支付宝を使う事ができ中国ライフがかなり広がります。

1時間もあれば、中国で口座を持つことが出来ますので、まだお持ちでない方は早速作ってみましょう。

どの銀行が良いのか

中国には四大銀行があります。これらの中から銀行口座を作るのが一般的です。

 銀行特徴外国人向けか接客態度
中国銀行

china-bank1

最も歴史のある国有銀行で信頼と実績がある

海外投資にも積極的

中国工商銀行

china-bank4

一般的な銀行で支店やATMの数が多く便利。

営業時間や設備、服務態度も良い。

中国建設(建设)銀行

china-bank3

資金管理に定評がある

手を上げて「いらっしゃいませ!」と言いニコッとする接客は好感が持てる

中国農業(农业)銀行

china-bank2

設備や接客、便利さなどはまあ一般的。

上の3つに比べられることが多いが決して劣っているわけではない

オススメは中国銀行か中国工商銀行です。どちらも実績と信頼があり、安心して運用できます。

ただし、中国銀行はしっかりしている分、外国人が口座を開設するときに、1年以上の居留許可証が必要だと言われる場合があるそう(店員によると思いますが。。)。中国工商銀行はパスポートだけでOKと公式に回答していますので、開設にかかる労力は中国工商銀行の方が楽だと思います。

正直なところ、この辺りはローカルルールが存在していたり、行員の気分次第という場合が少なからずあります。労働証明書が必要だとか、就労ビザがないとダメだと言われることがあります。でも同じ銀行の隣の支店で聞いてみるとあっさり開設できた、なんてことも。これもお国柄なんでしょうね。

もちろん、建設銀行、農業銀行も多くの顧客を持つ立派な銀行ですので、これら4つのうち、自分の拠点の一番近くにある銀行で開設するのもいいですね。私は初めて北京で開いた銀行が工商銀行だったので、広州で開くときも同じ工商銀行で開設してきました。

準備するもの

主に準備するものはこの5つです。

  • パスポート
  • 携帯電話番号
  • 中国国内の住所(ホテルの住所も可)
  • 6桁の暗証番号
  • 中国元(手数料15〜50元、初回の場合は預金分として100元)

支店によると、「外国人登録許可証」が必要だと言われることもあるそうですが、私は言われたことありません。

携帯電話は、開設手続き中に銀行からSNSが送られてきて、メールに書かれているパスワードを入力するよう指示されます。SNSが受け取れる番号なら何でもOKだと思います。住所に関しては結構いい加減なところが多く、ホテルの住所でもOKだと言われています。メモ書きして持って行きましょう。

中国の暗証番号は日本と違い6桁です。事前に考えておくといいでしょう。

銀行へ行こう!具体的な手続きは?

準備ができたら、早速近くの支店に行きましょう。

大きな支店であれば、英語を話せる行員がいることもありますが、中国語しか話せない行員だけの支店もあります。「ダメ元で突撃じゃー!」と気合だけで行くとせっかくの時間を無駄にしますので、役立つ中国語をふたつご紹介します。

我要开户(口座開設したい)

要开通网上银行(インターネットバンキングを使えるようにしたい)

最低この2つが言えれば、どうにかなります。紙に書いて見せたり、たびハックのこの画面をそのまま見せてもいいですね。

日本では銀行に入ると、まっすぐ窓口に行きますが、中国は違います。銀行の入り口を入ると、受付(服务台)に案内専門の行員がいますので、自分のしたいことを伝えましょう。

349b06a8b0ba3b4d6d5b167dea3e2ca5

私の場合は、「口座開設したい!」といったところ、おばちゃんに、

「キャッシュカード?通帳?どっち!?」と聞かれました。は?ナニソレ、選ぶの?。。。「じゃ、じゃあ両方いる。」といったらその辺にいた人たちが「こいつ、両方いるだって!!笑える!!!」と爆笑。くそ!なんでやねん!

日本ではキャッシュカードと通帳がセットのイメージがありますが、中国ではどっちかを選んで開設するそうです。隣の親切なおばちゃんが教えてくれました。ありがとうおばちゃん。

どちらを選んでもいいんですが、キャッシュカードのほうが銀聯カードが付いているので便利だし、携帯しやすいし、手続きも簡単だと思います。銀聯カードがほしい人は迷わずキャッシュカードを作りましょう。ちなみにキャッシュカードを作るは「我要办卡」といいます。

申請書をくれるので自分の情報を書き込みます。

  • 姓名(名前/英語でも漢字でもOK)
  • 姓名拼音(名前のローマ字読み)
  • 性別(男・女を選択するだけ)
  • 国籍(日本)
  • 出生日期(誕生日)
  • 证件类型(「护照(パスポート)」を選択)
  • 证件号码(パスポート番号)
  • 发证机关(発行機関なので「日本」と書く)
  • 证件到期日(パスポートの有効期限)
  • 联系电话(連絡先電話番号。持って行った携帯電話が一番良い。ホテルとか日本の番号でもOK)
  • 通讯地址(住所。ホテルの住所とかでOK。日本でもOKらしい)
  • 职业(職業 当てはまるものをチェック)
  • 所属行业(業種 当てはまるものをチェック)
  • 借记卡(利用するカードなので「长城电子借记卡」をチェック。中国で便利なデビッドカードです)

ネットバンキングの申請は、ネットバンキングのセキュリティツールの選択で「动态口令卡用户(マスの中に数字が書いているカード)」か「U盘(USB電子パスワード)」をチェックします。「USB型」は淘宝網などで購入確認に、USBに記録されている電子パスワードを使う方法です。カード型は無料ですが1,000回の期限付きです。「USB型」は15〜50元必要ですが、毎回パスワードを打つ手間がなくなるのでオススメです。

ちなみに、今回は以前に北京で作っていたUSBを使える事になりました。同じパスポートで複数の口座を登録した場合、1つのIDで口座を切り替える仕様になるようです。

他に知っておくと良い中国語はこんな感じ。

  • 活期一本通(普通預金)
  • 定期一本通(定期預金)
  • 网上银行(インターネットバンキングの事なので「开通」をチェック)
  • 申请人(代办人)签字(パスポートと同じ署名と申請日を記入)※窓口で行うのでこの時点では空白で。

「書けた」と案内してくれた行員に見せに行くと番号札をくれますので、自分の番号が呼ばれるまで待ちましょう。

1e301d7acd3f0934653e44c9c8392693

窓口では、パスポート、さっき書いた紙、携帯電話が必要ですので準備しておきます。

649477801 3

待合室で待っていると、番号が呼ばれます。中国語が分からない!という方も安心してください。よく見えるところにこんな表示があるはずです。

1b6b3771629761d34d918baf7fa7a8dc

例えば、上の写真の一番上は「1005番の人は3番の窓口へお越しください」という意味です。

自分の番号が呼ばれたら、何番の窓口に行くか表示を見て確認しましょう。

窓口ですること

webwxgetmsgimg (1)

窓口では、先ほどの紙とパスポートを渡します。

ここでも、ほとんどの行員が中国語オンリーです。でもすることは簡単。

時々渡してくれる用紙に数回サインします。

6桁の暗証番号を入力するように求められますので、窓口にある機械で自分の決めた暗証番号を打ち込みます。最後に「確認」ボタンを押すことをお忘れなく。

念のためもう一度、要开通网上银行(インターネットバンキングを使えるようにしたい)と言っておきましょう。この時点でネットバンクの暗証番号も聞かれると思います。これはキャッシュカードの暗証番号と同じで大丈夫です。

口座開設手数料は15元でした。恐らく初めて口座を作る時は、100元預け入れるよう求められると思います。もしなければ10元とかでもOKだと思いますが。

手続きが無事終了すると、新しいキャッシュカードとネットバンキング用のUSBを渡してくれます。

口座開設まで銀行に入ってから、約30分位で終了しました。中国語がわからない人も1時間ぐらいあれば手続きできるはずです。※混んでる時は別

これで無事に銀聯カード機能付きキャッシュカードとネットバンク用のUSBを手に入れることができました!

1868910502 2

まとめ

中国で銀行口座を開くなんて大変!と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、頑張ってみると意外に簡単ですよ。

もし、広州市内で銀行口座を開きたい方で、一人じゃ無理!でも言葉の壁が大変!とお困りの方は、ぜひご連絡ください。上記の内容でよろしければ、格安で口座開設のサポートを致します。

追記:おかげさまでたくさんの方の申し込みを頂いています。このままでは対応しきれなくなりそうので、しばらく新規申し込みの受付はお休みさせていただきます。何卒ご了承ください。

投資したいとか、定期預金をしたいと言う方向けの知識はまだありません。のでそれはご案内できません泣。でも、一度短期で定期を組んでもいいかなとは思っています。金利が凄くいいんですよね。半年でも2%弱とか。

年々外国人が口座を開くのにハードルが高くなっていると言われていますが、今のところはまだそこまで大変なわけではありません。中国で口座を開きたい方はお早めに!

ネットバンキングの使い方はこちらの記事で→中国工商銀行でネットバンキングに登録し、振込振替など実際に使えるようにしよう!

編集部おすすめ

外国人に喜ばれる日本のプレゼントのランキングまとめ!実際に盛り上がったお土産は?

外国人に日本のプレゼントをあげる時、どんなお土産が喜ばれるのでしょうか。 私自身、海外在住で時々日本に帰りますが、その度に何かしらお土産やプレゼントを買って帰ります。これまでに実際にあげた(他の人があげた)プレゼントの中からめちゃくちゃ喜ばれた順にランキング形式でご紹介したいと思います。 定番のアイテムから意外に喜ばれるアイテムまで詰め込みました。外国人にプレゼントをあげたいんだけど何がいいかなーと悩んでおられる方はぜひご参考に! 外国人が喜ぶプレゼントー選び方は? NGなものは? 日常で使えるおすすめの ...

つづきを読む

「カフェザッハー」ウィーンで絶対行きたいザッハトルテ発祥のお店!メニューや価格、並ばないおすすめの時間帯は?

ウィーン旅行で絶対外せないスポット「カフェザッハー」をご紹介します。 こちらザッハトルテ発祥のお店として有名で、なんと年間36万個ものザッハトルテが食べられている大人気カフェなんです。 そう言われると、食べに行かずにはいられませんよね。ということで夫婦で行ってきました! 結論から言うと、「絶対一度は行って欲しいカフェ。けど混雑するから時間帯には注意が必要です!」 この記事では本場のザッハトルテのお味と、お店の混み具合、おすすめの時間帯、ドレスコードなど気になるポイントを詳しくレポートします。 この記事でわ ...

つづきを読む

100均ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選。本当におすすめできるか実際に使って検証してみた!

旅行に持っていくトラベルグッズ。 最近では100円均一でも良い商品が揃っているので、近所の大きな「ダイソー」に行っていろいろ買ってきました。 移動時の快適グッズや、パッキングに便利なグッズ、防犯グッズなど、便利な旅行用品がたくさん。 本当に使えるのか?おすすめできるのか? 奥さんと2人、実際に旅行で使って検証してみました。 「ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選!」どうぞご覧ください。 ダイソーで揃えるトラベルグッズ27選 快適グッズ編 ①  ネックピロー まずは飛行機内で快適に過ごすグッズから。長距離 ...

つづきを読む

香港出前一丁ランキング|14種類食べ比べ!お土産におすすめなのは?

「あーらよ、出前一丁」 日本人であれば誰もが聞いたことのあるフレーズですよね。 実は、出前一丁が日本よりも愛されている国があるんです! それは香港! 香港では、出前一丁はもはや国民食と言われるほど食べられています。 お洒落なカフェでも、メニューに出前一丁が載っているほど。 スーパーに行けば、インスタント麺のコーナーに出前一丁コーナーがあり、盛り盛りと並んでいます。 もともと日本のオリジナルが輸出されていましたが、今では香港でフレーバーが開発され香港限定の商品がたくさん出ています。 これがまた美味しいんです ...

つづきを読む

世界で最も高級なホテルランキングTOP15最新版|ご1泊いくら?

世界で最も高級なホテルをご紹介します。 ちなみにこの記事でご紹介するホテルの客層は「プライベートジェット・お抱えシェフ・ペットが虎」を満たす人たちです。え?もちろんみんなプライベートジェット持ってるよね? 「あ、ペットは虎じゃないんだけど、同じネコ科で・・」とか言う奴は帰ってよし。 まさかと思いますが、3つのうち1つも当てはまらない庶民の皆さんは「へーそんなホテルがあるんだ」くらいの気持ちで御覧ください。 ちなみにこの記事を書いたのは200円の牛肉ラーメンが何よりも楽しみな葉月詠二です。 では、最も高級な ...

つづきを読む

機内持ち込みモバイルバッテリーの容量は? 何mAhまで?【2022年最新】

外出時のスマホやタブレットなどの充電のためにモバイルバッテリーを使っている方も多いと思います。 今やすっかり旅行に欠かせないアイテムとなったモバイルバッテリーですが、飛行機に乗る際には機内持ち込みに当たってかなり細かな規則・制限があります。 正しく理解していないと、空港で没収されることも。実際私も海外の空港でモバイルバッテリーを没収されました・・。 ということで今回は、飛行機のモバイルバッテリー持ち込みに関する様々な疑問をまとめてみました。 スーツケースの中に入れて預けても大丈夫? どのくらいの容量まで持 ...

つづきを読む

© 2014 たびハック